世界遺産検定2級・3級では、「ンゴロンゴロ自然保護区」という名称の世界遺産が出題されます。
最初に【ンゴロンゴロ自然保護区】を見たとき、「ちょwwwアフリカ大陸には【ンジャメナ】にも【ん】から始まる地名があるのかー!」と思いました。
「ん」から始まる言葉の索引…レアすぎる(笑)
普通の資格試験ではまずお目にかかることがないであろう。
ところで、小中学生の頃、社会科の地図帳をみて「おい!これみろよ!【ンジャメナ】だってよアハハハハ(゚∀゚*)!」と言っていた奴は絶対にクラスに1人はいた気がするのだが、これも同じニオイがします。
「しりとり」「りんご」「ゴリラ」「ラッパ」「パン」
「ブッブー!【ん】がついたからお前の負けーー!」
「ちがうよ!【ンジャメナ】があるだろ!」
…という具合に、しりとりで「ん」がついても負けない地名ということで、【ンジャメナ】は聞いたことがある人はけっこう多いんじゃないだろうか。
ちなみにこの「ンゴロンゴロ自然保護区」は、タンザニアにある複合遺産です。
まぁここの自然保護区に住むマサイ族は、遠くはなれた日本で、しりとりのネタにされることはきっと知る由もないであろう(笑)
コメント
miwaさん今晩は。
現在のジンバブエの領域に、かつてンデベレ王国がありました。あと人名で、「岩波世界人名大辞典」に、ンクルマ(ガーナ初代首相)、ンクルンジザ(ブルンジの大統領)、ンゲマ(赤道ギニアの大統領)が2人、ンコモ(ジンバブエの政治家)、ンザンビ(アンゴラのコンゴ族の神様)、ンジャイ(セネガルの画家)、ンデベレ(南アフリカの作家)が載っています。笑。
>ラキシスさん
ンデベレ王国!
ンクルマ、ンクルンジザ、ンゲマ、ンコモ、ンザンビ、ンジャイ、ンデベレ…
アフリカの人名はしりとりに困りませんね(笑)
miwaさん今晩は。
追加です。「集英社 世界文学事典」に以前書いたンデベレ以外にンコーシ(南アフリカの作家・評論家)とンワパ(ナイジェリアの小説家・詩人)が載っています。外国人のカタカナ表記で、ンワパより後ろの著名人は、居ないかも知れないですね!
>ラキシスさん
ンワパ!
日本にやってきたら確実に出席番号最後だわ(笑)
公害防止管理者ダイオキシンに合格しました。大気1、水質1、振動・騒音、ダイオキシンと5年掛かりましたが、公害防止管理者は終了です。昨日産業管理協会のHPに合格者番号が掲示されていなかったようで、官報で確認しました。今日はHPに掲示されていましたが、大阪での受験番号の地区番号が愛知?の番号になっているようで、多分張りなおされることと思います。んもう、しっかりしろ、産業管理協会!
去年のデータを見ていたようで更新する必要があった。只不思議なことに、去年は上2桁目以外私と同じ番号の人が合格してたってことか? んもう、しっかりしろ、自分!
>べしさん
公害防止管理者ダイオキシン合格おめでとうございます。
大気1、水質1、振動・騒音、ダイオキシンとほぼ全部?揃いましたね!
肝心の産業管理協会で受験番号の掲示ミスは困りますね。
というか官報にも合格者の受験番号が表示されるのですか。
miwa様様様
初めまして。今年(2017年)の9月に「工事担任者AIDD」の勉強で検索しててこのブログを知ってから毎日閲覧させてもらってます。そして自分も2017年秋季の工担AIDD総合が合格見込みです(自己採点で)
製薬会社にいることもあり2018年は薬学検定1級・登録販売者と危険物(まずは乙4から)、第一種電気工事士、一陸特、情報SM(IPA)、化学設備一圧、高圧ガス販売(特定一圧に向けて)の受験を考えてますが、miwaさんはそれらの大半を持ってるんですね!しかも基本情報も!いつも「すげー・・どうやって勉強してるんだろ」と眺めてます。
完全に僕の目標でもあるんでこれからも応援してます。こんな先生がいたら良いなと思います。
ちなみに電験三種や電気通信主任者(または一陸技)もいずれは受験されるのですか?(・ω・)
>うっち~さん
はじめまして、コメントありがとうございます。
AIDD総合種、合格見込みおめでとうございます。
薬学検定1級・登録販売者、危険物、第一種電気工事士、一陸特、情報SM(IPA)、化学設備一圧、高圧ガス販売を予定されているんですね。
となると、前半戦に取れるものはある程度とっておくと、後半がラクになりそう。
電験三種・電気通信主任者・一陸技は、まだ未定ですけど、どこかでやるだろうなと思います。
こんちは(´・ω・`)/~~
本日、batic subject2を受けました。
これで今年の試験は終了でございます。
いやー、疲れましたお(´・ω・`)
10/29の数学検定準2級から毎週ぶっ続けで、試験があったものでして…
来週に来年の予定を考え、年末年始にブログでご報告したいと思います。
>takataka1917さん
BATICsub2お疲れ様です。
今回こそはコントローラーに届くといいですね。
10月下旬から毎週ぶっ続けで試験!それはお疲れ様だ。
1ヶ月だけでもしんどいのに。
小・中学校で地図帳ずっと見てた人間です!
変なやつだと思われてたことでしょう(笑)
>ヴェネさん
ぶっちゃけ小中学校の授業時間は暇だったので、副読本や地図帳の資料は貴重でした!
今晩は。
そんな地名があるんですね。
私が義務教育を受けていた頃(笑)、
東北弁の「んだんだ」というのを
しりとりに出来ないか?と考えていたことを思い出しました。
MTさん
ンゴロンゴロは1979年に世界遺産登録がされていますが、そもそも世界遺産が日本でクローズアップされたのは多分1990年台以降だろうから、私たちが小学生のときには聞いたことがないのも仕方ないと思いますね。
うん、みわさん来年
電験3種と2種のW受験するお(・∀・)
↑激しく勝手www
りゅうさん
ええーー(´・д・`)2種は絶対(ヾノ・∀・`)無理
miwaさん今晩は。余談ですが、今日発売の「広辞苑」(第7版)から最後に収録されている言葉が(第6版)の「んとす」から「ん坊」(赤ん坊、暴れん坊)になりました。
日本語にも「ん」からはじまる言葉が加わったのですね。
正直言うと微妙な言葉だなぁというのが第一印象ですが…