管理人のmiwa(美和)と申します。どうぞヨロシクお願いします。
東京都内で事務職OLをしています。30歳になる手前から資格マニアとなり早10年。ついに40歳に突入しましたが、このブログのタイトルは「30’s 資格論」です。(他にいいタイトルが思いついたら変えます。→「趣味と特技を極めたい」に変更しました。)
当初はもっぱら資格取得に関するネタが9割以上を占めていましたが、2017年から書道を習い始めたことにより、書道ネタの割合が増えています。
「資格取得に留まらず、趣味と特技をより深く・広く、極める」ことが40台に突入した私のテーマであり、ライフワークです。
どんなブログ?
コメント・トラックバック・リンクについて
・コメント欄は承認制にしていますが、コメントは大歓迎です。
ただし、私以外の他人に対する人格攻撃、根拠のない誹謗中傷、アダルト系、出会い系、宗教系、情報商材宣伝、アフィリエイトサイトの宣伝・誘導目的、記事への言及のない単なる相互リンクの依頼、マルチポスト(複数のブログに同じ文面のコメントを投稿しているもの)等のコメントは、見つけ次第削除&スパム扱いとし、以後のコメント掲載を拒否します。。
・難関試験直前期はコメントへのレスが遅くなることが多々あります。そういうときは管理人は試験勉強でイッパイイッパイになっているんだな~と思ってくださいw
遅くはなるかもしれませんが、いただいたコメントは私本人が必ず目を通してレスします。
・相互リンクの依頼はすべてお断りしています。
SEOの観点上、「アクセスアップを目的とした単なる相互リンク」はあまり好ましくないからです。
ただし、全ページリンクフリーですので、当ブログで気に入ったページ・参考になるページ等がございましたら、HPやブログ、SNSなどでシェア頂くのは全く問題ございません。
その際の許可も特に要りません。ご自由にどうぞ。
ただ、記事のコメント欄にて、リンクを貼った旨の報告をいただけたらとても嬉しいです。
事後報告で構いませんので、ブログやHPのアドレスを教えていただければ、管理人がひょっこり遊びに行きます。
・このblogはgoogle chromeで動作確認をしています。
・資格試験情報、勉強法などに対する質問は大歓迎です。
質問に関しては私が知っている・答えられる範囲で答えます。
※ただしmiwaが受験した当時と現在では試験制度や難易度等が変わっている部分も多々ありますので、試験情報についての正確な情報は、試験実施団体のHPや受験要綱などで確認をしてください。
間違っている点や変更点など、気づいた点がございましたら、コメント欄にてご指摘いただけると助かります。随時修正します。
・「(ある試験についての)具体的な勉強法を教えてほしい」「○○について教えてほしい」「こんな記事を書いてほしい」といったリクエストや疑問点がございましたら、遠慮なくおっしゃってください。時間の許す範囲で可能なかぎり質問にお答えor記事にまとめます。
・そのかわり「○○の問題集のコピーをください」「使わなくなった基本書を譲ってください」といった物品系の要望は一切お断りしています。
私が使ったあとのテキストと問題集は、汚くて人様にあげられる代物じゃないからです(苦笑)
というかテキストは自腹を切ったほうが勉強のモチベが上がると思います。
どうしてもテキスト代を安く済ませたければ、黄色い本屋さんやオークションを利用しましょう。
・トラックバックは現在受け付けていません。スパムの温床になっていていちいち削除するのも面倒なので…。
<資格取得のポリシー>
・「難関資格30種類」の取得が当面の目標です。
・できるだけ「短期間で一発合格」を目指しています。
・迷ったときの優先順位は国家資格>公的資格>民間資格です。
・今は「自分の仕事で直接役に立つであろう資格」と「仕事では直接使わないけど、知識・スキルを深めたい得意ジャンルの資格」を中心に受けることにしています。
国家資格の定義はこちらの資料を参考にしています。
取得リスト上における難関資格(太字表記)の基準は「合格率20%以下」を目安にしています。
ただし、合格率を20%オーバーする試験であっても、対策が難しい記述式試験がある、一次試験とは違う性質の2次試験があるなど、一筋縄ではいかないと感じた試験については難関資格扱いにしています。(←年金アドバイザー2級、海事代理士、日ビ簿記1級、総合旅行業務取扱管理者などがこれに該当します)逆に合格率が10%台以下であっても、対策がしやすいと思った試験は、難関扱いにしていないものもあります(←工事担任者AI・DD総合種がこれに該当します)。
<普段の勉強スタイル>
勉強スタイルは「95%独学」「過去問メイン」「省エネ」「時には急がば廻れ」です。
ただ資格スクールに通う人を否定する気は全くありませんし、独学に固執すると効率が悪いと判断した場合は、スクールを利用する場面もあるかもしれません。というか書道と太極拳は思いっきり教室に通ってるしな。
勉強場所は三上(馬上・枕上・厠上)のうち、馬上と枕上が多いです。
朝はあんまり強くありません(でも出来たら朝勉をしたいところ)
じゃあ夜型なのかというと…仕事が終わって家に帰ると疲れてさっさと眠ることも多いです。
気分屋で飽きっぽいので毎日一定のペースで勉強することが大変苦手です。だからモチベーションが乱高下します。試験の前になるといつも胃が痛くなります。
根がチキン且つ小心者なので、お前本当に資格マニアなのかよとツッコミたくなるほど、試験直前はバックレたくなります。
だけど試験が終わった後に、大型書店の資格本コーナーで次は何をとろうかな~何か面白そうな資格はないかなと探すことは大好きです。(「ちびまる子ちゃん 」の「遠足は嫌いだけど遠足の準備は好き」という感覚に近いものがありますね)
それと合格証書が大好きです。オシャレな合格証書や有名人の名前が入ってる合格証書をもらうと嬉しさが倍増します。逆に作りがショボかったり、どこかの天下り団体のお偉いさんの名前なんかだとちょっと微妙な気持ちになります。
最終的な目標とか
・自分的な資格のライバルは、西郷美千花(百の資格を持つ女)と両津勘吉(こち亀)ですw
・私の知力と体力と気力が続く限り、一つでも多くの難関資格を取りたいです。
プライバシーポリシー
当ブログでは、第三者配信の広告サービス(Google adsense、Amazonアソシエイト、A8.net、accesstrade、valuecommerce)を利用しています。
このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 『Cookie』(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。
またGoogleアドセンスに関して、このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、ここをクリックしてください。
※なお、当blogにおいて得られたアフィリエイト収入は、受験料・教材購入・免許申請等資格に関するモノ・コト及びサーバー代・ドメイン管理料に充当させていただいています。
得られた収入を資格取得に再投資することで、読者の方々へ還元できればと考えています。