P検準1級リベンジ受験!なんとか合格…。

<本ページにはプロモーションが含まれています>

今日は、またしてもP検準1級を受験しに行ってきました。

先週は惜しくも?1問足らずで不合格だったので…。
↓先週の結果レポート
IMGP0470

スポンサーリンク

7割取るのは地味にキツい

今日は試験時間を11時~12時の枠で予約していました。
先週は私と監督兼講師のマンツーマン状態(途中で生徒さんが2名ほど入ってきたが…)でしたが、今日は私の他にももう1名受験生がいました。

さてリベンジ準1級の結果は!?

無事、合格しました!!
ヤタ━━━━ヽ( ^∀^)ノ ヽ(^∀^)ノ━━━━ !!

IMGP0471

正直言って、先週よりも問題が難しかった(というか見たことがない論点が多かった)ので、あんまり自信がなく、「試験終了」ボタンをクリックして、結果が出るまでの数秒間はドキドキものでしたよ!!

…そんなワケで、合格といっても、900点中675点(40問中30問正解、630点=28問以上正解で合格)ですから、それほど良い結果ではありませんでした。でもまぁ合格できたのでヨシとしましょうか。今の自分の知識では、合格点を超えるので精いっぱいです。

5肢択一試験の変形バージョン

P検準1級の試験形式は、2級と打って変わって選択式40問のみで、実技試験は一切ありません。
ただ、選択式テストが、準2級・2級は選択肢が4肢だったのが、準1級では5肢になり、難易度がupします。

また、準1級は「不適切なものを2つ選択してください」「適切なものを3つ選択してください」といった複数選択問題が半分近くあり、採点内容を見ると、完全解答(3つ選択の場合は3肢とも正解)しないと正解にならないようです(苦笑)

2肢(3肢)選択問題のうち、1肢の答えはわかるんだけど、のこり1肢は何だろう(どっちだろう)?と迷った問題が何問かありました。

今更ながら、基本書や過去問題集があることの有難みを知る

やっぱりね~基本書もなければ問題集も売っていない試験って本当にやりにくい。
もちろん、世の中に散らばっている問題は、基本書1冊でスッキリ解決とはいかないものが多いので、自力で参考書を探すところから始める試験対策というのは、実務の実情と合っているのかもしれませんが。

今回購入した書籍

やさしいITパスポート講座 2011年版 (やさしい講座シリーズ)

やさしい基本情報技術者講座 2011年版 (やさしい講座シリーズ)

これだけは知っておきたい サーバの常識

データベースがわかる本 (なるほどナットク!)

LANがわかる本 (なるほどナットク!)

よくわかる事例で学ぶ情報セキュリティ 改訂2版

※もちろんこれだけ本を買ったからといって、全部きちんと読んだわけではないのですが…。明らかに他の試験に比べると本を買いすぎというか、今一つ的が絞れてなくて要領が悪いのがバレバレ(苦笑)
他にも良い本はいっぱいあると思うので、上にあげた書籍じゃないとダメということは全くありません。

P検は2級より上の存在意義がよくわからない

今後はP検1級へ挑戦するか?
1級のための勉強をするくらいなら、情報処理技術者試験を受けたほうがマシです。
もし今後、仕事がらみで強制受験でもさせられない限り、自発的に受験することはまずないでしょう。
ていうか、準1級もぶっちゃけ存在意義がよくわかりません。

管理者側としての必要な身につける試験の割には、なんとなく中途半端なような気もしますし。
P検準1級のよいところは、受験直後に結果がすぐわかるというお手軽な点に尽きるような気がします。
ユーザー側としての知識・スキルを見につけるだけなら、2級までで十分です。

※なお、P検準1級の受験資格は、P検2級の合格が要件となっています。
当日の受験手続画面で、P検2級の合格証番号を記入する欄があるので、合格証(カード)を持っていくのを忘れないようにしてください。

コメント

  1. miyabi より:

    <祝>このたびは、P検準1級合格おめでとうございます。   2級でもむづかしいのに準1級とは  すばらしいです。 確か、マイクロソフトのマスターもとってましたね  !!(^^)!! !!(^^)!! !!(^^)!! !!(^^)!! 私は日商検定をメインにて受けているのですが なかなかです。  ところで日商PC検定は受験しないのでしょうか?

  2. miwa より:

    >miyabiさん
    お祝いのコメントありがとうございます。
    P検はひとまずこれで打ち止めです。
    日商PCも今後取得したいですね。まだテキストは買っていませんが、2級までは随時受けられるようなので時間を見つけて受験しに行こうかなと思っています。

  3. miyabi より:

    こんにちは(^^)/
    いつも楽しく愛読させていただいております。
     30種類のとるプログは以前よりお気に入りで、お気に入り登録させていただいております。
     ありがとうございます。
    特に、私にとって、種目のお気に入りは
    社会保険労務士とe-タイピング検定2級とマイクロソフトofffice(MCAS)マスターですね。and(p検準1級)and日商簿記2級です。これだけあれば鬼に金棒です。それに日商PCを受験なさるので、頭がさがります。
    事務部門を主体としてうけているのですね。
    すばらしいです。
    感動しています。
     これらは仕事として実践として活用できるからです。
     >日商PCも今後取得したいですね。まだテキストは買っていませんが、2級までは随時受けられるようなので時間を見つけて受験しに行こうかなと思っています。
     楽しみにお待ちしています。
    受験記なども参考にさせていただきますので
    今後もよろしくお願いします。

  4. miyabi より:

    こんにちは(^^)/
     今、資格習得、一覧を拝見させていただいております。
     ありがとうございます。
    いつも才媛の方と思っています。
      2010年~2011年にかけてからハイピッチ、(ハイスピード)で資格を取得されていますね。
    これには、目をみはるものがあります。
    受ければ必ず合格しているので、感動するとともに
    私自身は焦りを感じています。(笑)……..
     もしよろしければ、私のサイト(資格、健康/
    ダイエット発想塾のお友達欄、もしくは、ブックマーク(お気に入り)にリンクさせていただきたいのですがいかがでしょうか。
     都合が悪ければ、リンクに関しては無回答でよいかと思います。
     

  5. miwa より:

    >miyabiさん
    e-typing検定2級はかなり昔の話ですね。今は1級と特級の受験料が5250円に下がったようなので、1級に挑戦してみようと思い、模試を受けたら、短文と長文は合格ラインをクリアしましたが、単語がダメでした。もうちょっと練習が必要みたいです。
    受ければ必ず受かっている…かというと、必ずしもそうでもないですよ~(苦笑)
    なんといっても英検2級と漢字検定2級は高校生のときに不合格になってそのまま放置して13年経ってしまってますしね(汗)
    もともとは、派遣でできる仕事(office work)の範囲を広げるために「社労士と簿記2級と行政書士」をとろうと思って勉強をはじめたんですね。
    それが宅建に受かった後(2009年の12月)あたりくらいから、「他の試験も(社労士や宅建と)同じように勉強すれば取れるんじゃね?」ってことで、仕事に役立ちそうなもの、面白そうだなと思った資格・検定をかたっぱしから取るようになりました。それにその頃、このブログを作ったので、ブログのネタとしてもちょうどいいかな、と。
    相互リンクの件はOKです★ありがとうございます。こちらからもリンクしておきます。

  6. シグリオ より:

    ・初めまして。 こちらには初めて書き込みさせて頂きます。 こちらのブログは今年になってから発見したのですが、とても参考になる情報が掲載されていて非常にお勉強になります。 
    また、偶然にも私が受験している資格とその期間が非常に近いものがあり少し驚くものがありましたw
    ◇ちなみにJ検定・情報活用試験に関しては私は主様の受験日の一日前でしたw 最後のExcel関数問題だけやばかったのを覚えています。
    ・ブログ上にある通り今年から「合格証」を発行しないとか言われて愕然としました。 デジタル合格証になったのはいいのですが・・・携帯画面だけで提示とか・・・幾らなんでもそれはないのでは? と思われませんでしたか?w 
    私は1500円振り込んで合格証書と証明書を発行してもらいました。
    ◇私も30代で再度資格取得の幅を主にIT関連で広げることを目指している者なのですが、主様と若干違い。
    今年P検2級取得した後に、7月にITパスポートを受験して参りました。 そこで無事に合格することが出来たので、今現在は主様も受験されたP検準1級取得を目指して今頑張っております。
    ・・・ただ、参考資料がイマイチ絞り切れず今の実力であの5拓に対応できるとは思えません・・・。
    過去問等がどこかにあればいいのですが、そこも分かりませんでした。
    実際にお受験されて何か率直なご感想などがあれば伺えればなと。 思っております。
    長くなりました。 雑文にて失礼^^

  7. miwa より:

    >シグリオさん
    はじめまして。コメントありがとうございます。
    J検は携帯画面だけの合格証書ってこれは酷い改悪だと思いましたよ。。1500円払うと合格証書と証明書がもらえるんですね。
    そこまでしてほしいかと言われると…微妙です。
    7月は全経簿記上級と被っちゃったんです。
    どっちにしようか迷ったのですが、IパスはこれからCBTになるという話だし、それなら全経上級とっちゃおうと…結果は返り討ちにあいましたけどね…素直にITパスポートにしとけばよかったかと(爆死)
    P検準1級の問題集と呼べるものは、公式HPにある模擬問題プログラムだけですね。
    まずこれは完璧に解けるようにした上で…
    公式HPに、「スキルマップ」ありますよね。アレを見ながら、データベースやセキュリティ、ネットワークなどの一般書、ネットのIT用語辞典なんかで一つ一つ調べるしか方法はないかと思います。
    それと、J検情報活用1級やITパスポート、基本情報技術者のテキストも読んでいました。
    本当にとにかく「やりにくくてイライラするっ!」というのが勉強中の感想で、合格後はホッとしました。
    ご参考になれば。

  8. シグリオ より:

    ・お早いお返事ありがとうございます。 さすが様々な上級資格所持の方、ブログの管理なども行き届いておられますね^^
    ・ITパスポートに関してですが、主様なら比較的容易に取得できると思えます。 というのもご存じの通り全て「四択」ですので。 ただ、今回の試験に関してはほとんど過去問からの引用がなかったと言われています。 私としてはあまり気付かなかったのですがね。
    ・私が受験した限りでは「日本語」の試験なのではないかと思った程です。 正しく設問が理解出来ていれば、四択ある問題の内二択位まで自然に絞れましたので。 CBT試験の模擬試験参加お願いのメールが私の所にも来ましたけれど、何か貰えるでもなさそうなので私は行きませんでしたw
    ・一応国家資格なのであればあるに越したことはないと言われてるようです。 ただCBTになるにつれ、IPA側が今ある合格率40%~50%前後を30%台まで絞るという噂もあるようです。 恐いですね^^
    ◇私は800点台行きましたけれど、それが凄いのかどうなのか全く見当がつかないです。
    個人的に派遣でいいので就職先を新たにIT関連で求めている次第です。 
    でも30代で拾ってくれる会社があるのか・・・不安なのです。
    以前は某大手回線接続事業者の下請けでクライアントのネット接続環境インシデントに対応するヘルプデスクにちょっと居た位です。 主にLANの環境設定案内ですね。 ありきたりなw
    でも、周りの新人が偉大な仕事ばかりしてくれてクレーマーを増やしてくれたおかげでその尻拭いばかりしていましたw (よく怒られてました) この業界が慢性的な人材不足と言われているのは以前から知っているつもりです。
    日商PC検定3級も所持しているので(文書作成とデータ)、それで一般事務系でも行けないかなと・・・甘い考えを持っている次第です。
    それとも2級まで所持していた方が良いのでしょうか?
    またお暇な時にご意見等を頂ければ幸いです。 
    ◇主様の今後の資格合格を祈念しております^^

  9. miwa より:

    >シグリオさん
    ITパスポートは私のところにも模擬試験参加依頼メールが2回きましたよ…結局受験していませんけど。
    Iパス、国家資格なんですよね。だけど名前からするとどこかの民間資格のように聞こえるので、名前で損をしているような気がしないでもないです。
    初級シスアド時代に取得しておけばよかったなとも思っています。
    一般事務の仕事(派遣)はですね…、事務経験が3年以上あって、タッチタイピングがそこそこ早くて、wordとexcelがそこそこつかえて、電話応対ができて、+αで簿記2級と秘書検定2級を持っていると、それなりにオファーが来ます。
    日商PC2級も悪くはないと思いますが、母体は日本商工会議所とはいえ、試験自体の歴史が新しいがゆえに知名度が低いのが現状ですね。むしろMOSの方が知っている人が多いので、MOSのwordとexcelは持っていても損しないでしょう。
    IT系の就職に有効な資格ってどうなんでしょう?私は門外漢なので、資格はどこまで有効なのかはちょっと何とも言えません。答えになっていなくて申し訳ないです。

タイトルとURLをコピーしました