硬筆書写技能検定硬筆書写技能検定1級の結果~届いたのは長形封筒か、それとも定形外郵便(不在通知)か!? もうそろそろ、1月29日に受験した硬筆書写技能検定1級の結果がやって来る頃です。 ドキドキドキドキ…。 書写技能検定は、合格したら定形外郵便、不合格または科目合格の時は長形封筒で結果通知が送られてきます。 ただ定形外郵便...2023.02.25 6硬筆書写技能検定
MOS・VBA・Odyssey系CBTMicrosoft Office Specialist Powerpoint 2019を受験しました! オデッセイテストセンター(有楽町店)にて、MOS Powerpoint2019を受験しました。 こちらも、excel2019エキスパートについで、12年ぶりの受験です。powerpointを選んだのは、仕事でpowerpointを使...2022.09.19 6MOS・VBA・Odyssey系CBT
MOS・VBA・Odyssey系CBTMOS Excel 2019 エキスパートを受験してきました!(12年ぶりにMOSの試験を受けた件) ISA銀座にて、MOS(Microsoft Office Specialist)の試験を受けに行ってきました。 MOSは2010年に全科目取得しましたが、もう12年も前なんですね!そりゃ私も年を取るはずだわ!! でもそういえば...2022.09.03 8MOS・VBA・Odyssey系CBT
硬筆書写技能検定【祝】硬筆書写・毛筆書写技能検定 準1級 ダブルで合格していました!! 昨日、ポストに日本郵便からの不在通知が2通入ってました。 差出人は日本書写技能検定協会。内容は定形外郵便。 一応試験日から1か月前後で結果通知が来ることにはなっているけど、2級以下と準1級・1級では発送日が違うみたいです。また...2022.07.26 4硬筆書写技能検定毛筆書写技能検定
TOEIC第274回TOEIC(2021年8月午前実施)のスコアは835点でした! 今日のお昼に、8/22に受験したTOEICの結果表示のメールが届きましたので、スコアを確認しました! さて点数は…ジャジャジャジャーーーーーン(運命)♪ ついに念願の800点越えキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! (/・ω...2021.09.07 25TOEIC
色彩検定・カラーコーディネーター色彩検定UC級の合格証書が届きました! 6月27日に受験した色彩検定UC級、自己採点では合格点はクリア、結果自体は7月21日にネットで確認していましたが、本日合格証書とカードが届きました! 色彩の検定だけあって、なかなか素敵な合格証書とカードです。 なお、今回の合格...2021.08.06 2色彩検定・カラーコーディネーター
TOEIC第272回TOEIC(2021年7月午前実施)のスコアを確認!725点→780点にアップしてました! 7月11日に受験したTOEICのスコアを、今日のお昼休みにTOEIC SQUAREで確認してみました。 (試験から17日後の正午に確認できます) 約9か月ぶりのスコアは…780点!!! 前回(2020年9月)・前々回(2019年9月...2021.07.27 8TOEIC
毛筆書写技能検定毛筆書写技能検定2級、なんとか合格していました!! 1/31に受験した、毛筆書写技能検定2級の結果が届きました! 今日は在宅勤務の日でして、午前中は家にいたんですよ。 そしたら郵便局員さんが、旦那が楽天で注文した本(ゆうパケット)と、封筒を持ってやって来たじゃないですか。ポストに入らない時...2021.02.16 0毛筆書写技能検定
資格雑談・資格コラム【今や死語?】合格発表で氏名が公表されていた時代の話 2021年現在、試験の合格発表は、オンラインで発表・照会するのが当たり前だし、受験番号とパスワードで個別に照会する(つまり他の合格者の受験番号すらわからない)のも珍しくなくなりました。 なので、「新聞や掲示板に試験の合格者氏名が載っている...2021.01.22 18資格雑談・資格コラム
英検23年越しに英検2級に合格したことで、学生時代の自分の試験対策法がいい加減すぎたことを改めて実感した件。 さて、11/29に受験した、英検2級CBTの合否を確認しました。 (発表日の17:00より照会が可能です) 結果は……… 無事、合格です! よっしゃーーーーーー!23年越しのリベンジ合格キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 現在...2020.12.25 10英検