メンタルヘルス・マネジメント検定Ⅱ種・Ⅲ種結果通知 2種合格率低っ!

<本ページにはプロモーションが含まれています>

3月16日に受けた、メンタルヘルス・マネジメント検定の合格証と結果通知が届きました。
(合格点はどちらも70点以上です。)

スポンサーリンク

Ⅲ種(セルフケア)の結果

DSC_2009

DSC_2006

点数は自己採点どおりの88点でした。
(内訳)
第1問(メンタルヘルスケアの意義):10/10
第2問(ストレス及びメンタルヘルスに関する基礎知識):12/16
第3問(セルフケアの重要性):10/10
第4問(ストレスへの気づき方):16/20
第5問(ストレスへの対処、軽減の方法①):18/20
第6問(ストレスへの対処、軽減の方法②):10/10
第7問(ストレスへの対処、軽減の方法③):12/14

今回のデータⅢ種(セルフケアコース)
応募者4,157人・受験者3,698人・合格者2,625人・合格率71.0%とのことです。

2~3年前に比べるとちょっと難しくなっているかな?と感じましたが、3種としてはごく標準的な難易度だったみたいですね。

Ⅱ種(ラインケア)の結果

DSC_2008

DSC_2007

点数はこちらも自己採点どおり78点でした。

(内訳)
第1問(メンタルヘルスケアの意義と管理監督者の役割):16/20
第2問(ストレスおよびメンタルヘルスに関する基礎知識):6/8
第3問(職場環境等の評価および改善の方法):4/8
第4問(個々の労働者への配慮):20/24
第5問(労働者からの相談の方法):14/18
第6問(社内外資源との連携):10/12
第7問(心の健康問題をもつ復職者への支援の方法):8/10

合格点はとれていたものの、受験票到着時点ではかなり余裕ぶっこいていたくせに70点台だったのはご愛嬌w
試験会場で問題を解いている最中は、想定していたよりも難しくて冷や汗かきましたもん。
合格できて本当に一安心です。

ただ、自分としては、「ショック相・抗ショック相」「うつ病の治療法」とか、何でこんな問題を間違ったんだろう…と言いたくなる取りこぼしが結構あったのもまた事実。

なお、今回のⅡ種の合格率データは、応募者7,815人・受験者6,889人・合格者2,418人・合格率35.1%とのことです。

やっぱり合格率低っ!!つーか合格率35%ってwww

Ⅱ種の合格率は60~70%台という高合格率の回もあれば、40%台の回も2~3回くらいあったので、「今回は5割を切って40%台かな?」と予想してはいましたが、まさかここまで合格率が低くなるとは…。
本当に公式テキストを読んでおいてよかったです。

というわけで、これで資格を2つゲッ㌧です。資格取得数100個到達まであともう少し!

それにしても合格証書のショボさに泣けてくる(ノД`)
コーディングしてあるとはいえ紙製のカードって微妙すぎやしないかね。

メンタルヘルス・マネジメント検定Ⅱ種・Ⅲ種 難易度と勉強法

コメント

  1. わたる より:

    おめでとうございます、みわ先輩!

    みわ先輩が合格すると自分のことのように嬉しくなります。

    やっぱり、合格報告の日記の時は
    みわ先輩は輝いていて、一層素敵に見えます。

    わたしは今、金融検定協会の事業再生アドバイザーというのに来月挑戦するため、勉強してます。

    みわ先輩ががんばっていることがわたしの最大のモチベーションです。

    • miwa@管理人 miwa@管理人 より:

      >わたるさん

      ありがとうございます。2つとも受かっててよかったです。
      応用→経支2級からの悪い流れは断ち切れそうかしら。

      金融検定協会の事業再生アドバイザーですか?
      私は金融検定のことはよくわかりませんが、試験内容を見ると、銀行業務検定の経営支援アドバイザーに似ていると感じました。
      難易度はどのくらいなんでしょうかね。

  2. わたる より:

    返事ありがとうございます。みわ先輩に返事していただくだけで幸せです。

    事業再生アドバイザーは、会計学や経営学や会社法なんかを混ぜた試験なんで、経営支援アドバイザーに似てると思います。

    ただ、再生なので会社更生法などの割合が少し高いです。あと、6割で合格だけど、全てマークシートです。

    あと、実を言うと、わたしはメンタルヘルスを三月に受験する予定でした。ただ、みわ先輩も受けると知った時に、わたしごときがみわ先輩と同じ試験をうけるなんて畏れ多いとおもいやめました。

    そのかわり中国語検定のHSK1級を受けました。先日、合格を確認してほっとしてます。

    あ、中国では1級は一番簡単という意味です。。。

    みわ先輩も中国語検定1級を是非どうぞ。過去問をみたら、すぐ受けたくなるような問題です。

    世界において日本人が漢字が使えるアドバンテージがとてつもないと知らされます。

    • miwa@管理人 miwa@管理人 より:

      >わたるさん
      いやいやいや!遠慮せずに私と同じ試験、どんどん受けてくださいよ(笑)
      私の持ってる資格だって、世の中全体の資格のごく一部にすぎないんですし。

      中国語は1級が一番簡単というのも不思議な感じがしますよね。
      過去問を見てみないことにはちょっと何とも言えませんが…。
      中国語といえば昔ファミコンで覚えた麻雀用語と太極拳用語しか知らない私ができるのかしら??

  3. slight return より:

    miwaさん
    おめでとうございます♪やっぱりすごいですね!尊敬しています!!
    私も何とか76点で合格できました。今はFP2級の勉強中ですが3級と比べると難しくて四苦八苦です…。

    • miwa@管理人 miwa@管理人 より:

      >slight returnさん
      ありがとうございます。
      そちらも合格おめでとうございます。よかったですね。
      FP2級は確かに3級よりも難易度は上がりますが、それでも過去問題をキッチリやっておけば、合格点は取れると思います。
      頑張ってください!!

  4. カリブ より:

    おめでとうございます。

    私もⅡ種の合格証届きました。自己採点通りでした。
    過去問より難しくなっていたとは思いましたが、ここまで一気に合格率が低くなるものなのですね。今後もこの傾向が続くのでしょうかね。それとも戻るでしょうかね。

    私は次、6月の銀行業務検定の金融経済3級と窓口セールス3級を受験します。

    • miwa@管理人 miwa@管理人 より:

      >カリブさん
      ありがとうございます!
      一昔前のように、70%という簡単な試験ではなく、40%台にしたいのかなという気はします。
      ただ合格点が固定なので、どうしても合格率がブレてしまうんでしょうね。

      6月の金融経済と窓口セールス頑張ってくださいね。

  5. 超セク氏 より:

    合格おめでとうございます♪

    それにしても、2種の合格率下がりましたね。もし私、今回受検だったら合格する自信ないレベル(汗)

    • miwa@管理人 miwa@管理人 より:

      >超セク氏さん

      ありがとうございます
      2種、昔のうちに取っておけばよかったですね。
      それとも今は「難関期」で、また易しくなるときがくるのか…

  6. わたる より:

    何度もコメントしてすみません。いつでも消してくださってもかまいまいません。

    中国語検定のHSK1級は2択や3択問題なのに、60%で合格です。

    わたしでも9割とれました。

    リスニングと読解に分かれてます。

    読解は、日本人ならなにもしなくても受かると思います。

    問題 次は正しいか?

    猫の写真 → 猫

    正解⚪︎

    のレベルです。

    この試験が漢字を母国語にしない人向けの試験だから、こんな問題がでます。

    ただ、リスニングは少し対策がいります。

    ただ、これも日本語の発音に似てるのが多いし、頻出の単語の発音はスマホのアプリで慣れたらいいぐらいです。

    猫はマオと発音します。

    参考にならないとおもいますが、みわ先輩の語学系の資格を応援してます!

    • miwa@管理人 miwa@管理人 より:

      >わたるさん
      なるほど、読解はその程度のレベルなのですか(笑)
      それでも非漢字圏の人には、何が何だかよくわからない記号のように見えるんでしょうね。
      日本人がキリル文字やアラビア語を理解するのと同じくらい大変そうだ。

  7. ランクス より:

    合格おめでとうございます!!
    さすがですね♪

    しかもダブル合格は本当にすごいと思います!

    私もmiwaさんのブログで、この試験受けてみたいと思い出したので、タイミング見計らって受験したいと思ってます!

    先ずはⅢ種からですけど、頑張ろうと思います!

    個人的には合格証は、昔から慣れ親しんだ紙の合格証書が一番嬉しいです!!

    • miwa@管理人 miwa@管理人 より:

      >ランクスさん
      ありがとうございます
      あくまで本命はⅡ種ですが、Ⅲ種も受かっていてよかったです。
      次の試験は11月にあるので、是非合格できるよう頑張ってください。
      合格証はまぁ…オマケですよ(笑)

  8. よっさん より:

    ダブル合格,誠におめでとうごさいます!
    私も職場から検定試験Ⅱ種(ラインケアコース)の取得を要請(事実上,強制)されておりますので,管理人様のブログを参考かつ励みに勉強したいと思います。
    ちなみに,今後,Ⅰ種(マスターコース)は受検されるご予定はありますか。

    • miwa@管理人 miwa@管理人 より:

      >よっさんさん
      ありがとうございます!
      Ⅱ種は割と管理職っぽそうな感じの受験生が多くいらっしゃいましたよ。
      頑張ってください。
      Ⅰ種は、今年は受けられませんが、2~3年以内には受けてみたいなと思っています。
      毎年11月は他の難関試験と近接していて中々受けられないんですけどね…

  9. とおりすがりの新人銀行員 より:

    メンタルヘルス・マネジメントⅠ種を是非、受験して下さい。
    興味があり、こちらに辿り着いたのですが、1種の受験内容を是非アップして頂きたいです。

    まだ、必修の資格勉強で自己研鑽のための資格勉強まで手が回らない現況ですが^^;)

    • miwa@管理人 miwa@管理人 より:

      >とおりすがりの新人銀行員さん

      メンヘル1種…試験の日が11月第1日曜日ですよね?
      受験したいのはヤマヤマですけど、今年はマンション管理士試験が控えているので、受験は来年以降になると思います。

      銀行員の必修資格というと、銀行業務検定や金融業務能力検定などでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました