第125回銀行業務検定財務2・3級 試験会場は早稲田

<本ページにはプロモーションが含まれています>

6月2日の銀行業務検定受験票が来ました。

第125回 銀行業務検定財務3級 受験票
第125回 銀行業務検定財務2級 受験票

試験会場は早稲田大学です。

勉強の進捗状況⇒個人賞を狙う余裕はなくなりました(゚∀゚)アヒャヒャ とりあえず両方とも合格できれば御の字ってことでw

それにしても、財務2級問題解説集の採点所感…面白いですねw
零点は回避していただきたかった
3級からやり直したほうがいい
などなど。

旦那に聞かせたら「なんだか随分感情丸出しやな~(・∀・)」
まぁ採点「所感」だからね~。
だけど同じ銀行業務検定でも、年金アドバイザー2級の問題集はここまで採点者の嘆きが伝わってくるような所感ってなかった気がするな。

当日の受験日記を読む!

スポンサーリンク

第125回銀行業務検定財務2・3級を申し込み 個人賞…できれば狙ってみたい♪(2013/04/02)

6月2日に行われる、銀行業務検定財務2・3級の申込をしました。

午前が3級(10:00 ~ 12:30 150分)、午後が2級(13:30 ~ 16:30 180分)です。

この試験、年アドの時は過去問題集巻末についていた受験申込書を切り取り、みずほのATMで受験料を振り込んで申し込んだ記憶がありましたが、今は経済法令研究会のHPから申込ができるのですね。
便利になったもんだ。
しかも会員登録をしていると、いちいち住所や連絡先を入れなくても自動で出てくるし。

2011年3月に受けた年金アドバイザー3級では、惜しくも!?1ミスにより個人賞を逃してしまったので、今回こそはせめて3級でもいいから個人賞をゲットしたいです。I want メダル♪

なお、6月試験(第125回)の申込は、4月18日までとなっています。

財務2・3級のテキストと問題集を購入(2013/03/13)

第125回 銀行業務検定財務 問題集

今年の6月試験用の財務2・3級のテキストは書店での販売は3月下旬からなのですが、経済法令研究会のHPから直接注文してゲットしました。

全部で10,605円(高い!)さようなら諭吉様~(*´Д`*)ノ

年アド以外の銀行業務検定も何か受けてみたかったのと、日商簿記1級の勉強と共通するところも多いのでちょうどいいかなと思って注文しました。

内容をパラパラと読んでみたところ、2級は先日受験した建設業経理士1級の財務諸表と財務分析を足して2で割ったような試験ですね。
というか出てくる論点は日商1級商業簿記・会計学と同じじゃないですか(苦笑)

3級は択一式なのでそれほど難しくはなさそう…だと思っていたんだけど、3級でも日商1級で出題される論点(リース取引、税効果会計、連結、キャッシュフロー計算書、包括利益計算書など)が少なくないんですね。

だけど日商簿記1級も財務2・3級も6月に試験があるので、トリプル合格を目指したいです。
なお、第125回銀行業務検定(6/2実施)の申込は4/1~4/18です。

それにしても財務の受験生って多いよな~。
122回(2012年6月)の財務2級 11,228人、財務3級 16,354人。
121回(2012年3月)の財務3級 17,302人

年金アドバイザーと違って個人受験の割合がそれほど高くないんですね…ってむしろ年アドのほうが銀行業務検定の中では異端児だろうけどw

参考データ:
124回(2013年3月)
財務3級 応募者数20,260人 受験者数16,659人 合格者数6,009人 合格率36.07% 平均点51.51点 最高点100点
122回(2012年6月)
財務2級 応募者数14,439人 受験者数11,228人 合格者数3,099人 合格率27.60% 平均点48.30点 最高点97点
財務3級 応募者数19,466人 受験者数16,354人 合格者数5,472人 合格率33.46% 平均点50.99点 最高点98点
121回(2012年3月)
財務3級 応募者数21,126人 受験者数17,302人 合格者数5,628人 合格率32.53% 平均点49.58点 最高点100点
119回(2011年6月)
財務2級 応募者数12,924人 受験者数9,840人 合格者数2,317人 合格率23.55% 平均点46.92点 最高点96点
財務3級 応募者数19,275人 受験者数16,160人 合格者数5,930人 合格率36.70% 平均点52.99点 最高点100点

法務2級が年2回に

ところで銀行業務検定のサイトを見ると、今年から法務2級が年2回(6月・10月)実施になるとのこと。
でも銀行業務検定の法務2級の試験範囲って、預金、手形・小切手、融資か…。
う~~~~ん。今のところあんまり興味が湧かないです(苦笑)法学検定的な内容だったら受験してみたいけど。

コメント

  1. ぷりん より:

    こんにちは。
    銀検の財務2・3級受験されるんですね!

    私が受験した時は、素直な問題が多く、いやらしいひっかけが無かったので、勉強が報われる資格だと思いました。得点によっては、メダルも貰えますよー!

    先日、年金アドバイザー2級を受験してきました。こちらは対照的にひっかけが多く、計算ミスを誘ってきますね…。一応、かなり書いたつもりですが、電卓のミスや期間(月数)の数え間違いがありそうで、結果が返ってくるまでドキドキです。

    • miwa@管理人miwa より:

      >ぷりんさん
      受験対策シリーズや過去問をちょっと見たところ、確かにあまりイヤらしいヒッカケ問題は少なそうだなと思いました。
      それなら個人賞、頑張って狙ってみようかな(笑)
      日商簿記1級に響かない程度に…ですけど。
      年アドは期間の数え間違いが怖いですよね。なのに結果が来るまで自己採点が出来ないのも結構もどかしいw
      私は一昨年の年アド2級では、繰り上げ受給の問題で生年月日を見落としていたり、長期加入の特例要件を間違えたりと細かいミスを犯した記憶があります…。

  2. 超セク氏 より:

    初めまして、超セク氏と申します。 確か、シカクロード鈴木さんの所でmiwaさんのコメントを拝見して、こちらのブログの存在を知った筈(?)です。 非常に興味深い内容かつ、文面も楽しく興味をそそり、時々拝見させていただいてます。いや、時々じゃなくて結構拝見してるな~・・・

    前置き長いですね(汗)さて本題ですが・・・
    以前銀行員だったもので、財務3級は会社側から半ば強制的に受検させられましたが、当時はモチベーションも上がる事なく、敢え無くドボンでした。銀行を辞め、資格取得に目覚めた今、改めて「当時真剣に取り組めば良かった」と反省してますが、来年あたりリベンジしようと企んでおります。 

    追伸:miwaさんは北海道出身なのですね。私は生まれも育ちも札幌です。札幌はまだ寒いです・・・来月、贔屓のプロ野球チームの観戦のため千葉に行きますが、北海道感覚の服で行くとかなり暑いんでしょうね・・・

    • miwa@管理人miwa より:

      >超セク氏さん

      はじめまして。コメントありがとうございます。
      私も名前はjyakenさんのblogで拝見していましたよ♪超セク氏さんのblogも拝見しています。
      札幌市民のマニアさんが他にもいる!と勝手に身近に感じていました(※私は札幌時代は全然資格マニアじゃなかったですが…試験会場を聞くとだいたいわかります。)。二郎の札幌店が気になりましたw

      元銀行員なんですか?やっぱり銀行は半強制で銀行業務検定や金融業務能力検定を受験させられるんですね。
      普通の金融機関勤務の人は、財務・法務・税務あたりが基本なのでしょうが、私は社労士のスピンオフで年金アドバイザーを受けたのが初めてなので、他の種目の雰囲気とかはよくわからないんですよね。
      むしろ財務を申し込んで初めて年アドの方が異端児だってことに気づいたくらいです(爆)

      来月の千葉…梅雨時なので(北海道より)暑いうえに湿気がひどいと思います。汗が噴き出てくる感じ?
      東京都民になって7年くらい経ちますが、この季節だけは本当に苦手ですね。いまだに道産子仕様ですわ~。

  3. ちよ より:

    はじめまして。miwaさんは社労士合格などされていますが、特に資格を活かすわけではなく完全に趣味的なものですか?

    • miwa@管理人miwa より:

      >ちよさん モノによりけり、ですね。
      事務職なんで、社労士をはじめ、パソコンや簿記関係の知識は役に立ってます。危険物とかボイラーとかそういう類ものもは完全に趣味領域ですが。

タイトルとURLをコピーしました