某マリー●ントワネットのようなタイトルですみません。
コロナのせいで資格試験が軒並み中止で鬱憤が溜まってるmiwaですこんばんは。
5月のTOEICも中止になっちまった…。予想はしてましたけど。
五井(労働安全衛生技術センター)は今でも試験をやってるとはいえ、五井で受けられる試験はほぼ合格済み(二級ボイラー・エックス線作業主任者・ガンマ線透過写真作業主任者・潜水士・発破技士)。
衛生管理者はこのご時世で事業主に証明書を出してもらうのも気が引けるし、1級ボイラー技士は正直言ってあまり興味がない。
ていうか五井駅発安全衛生センター行きのバスに乗りたくない(;´д`)
過去の経験上、三密以外の何者でもないじゃないかアレ。
会場受験はほとんど中止ではあるものの、旅行地理検定はweb試験を実施しているのがわかったので、今回はこちらを受験してみることにしました。
出願したのは、世界地理の中級です。
以前までは4級〜1級だったけど、現在は初級・中級・上級の3つになったのですね。
多分今年も総合旅行業務取扱管理者に出願すると思うので、それまでに世界地理(観光資源)を強化しておこうということです。
強化というよりは、記憶のメンテナンス、と言った方がいいかもしれない。
旅行地理検定
旅行地理検定試験を実施する旅行地理検定協会の公式ウェブサイトです。
出願したのは、世界地理の中級です。
以前までは4級〜1級だったけど、現在は初級・中級・上級の3つになったのですね。
多分今年も総合旅行業務取扱管理者に出願すると思うので、それまでに世界地理(観光資源)を強化しておこうということです。
強化というよりは、記憶のメンテナンス、と言った方がいいかもしれない。
ただ、ザッと過去問題集を読んだ限りでは、総合旅行の海外旅行分野(観光資源)は、あくまで旅行業者として必要な観光の知識を問うものなのに対して、こちらの検定では、純粋に世界地理の知識を問う問題も一定数あるのが特徴だと感じました。
※旅行地理検定の教材の注文は現在は一時的にストップしているようです。
私は4月12日に急いで注文したので、どうにか13日に入手することができましたが…。
私は4月12日に急いで注文したので、どうにか13日に入手することができましたが…。
7都府県を対象とする緊急事態措置期間中の教材・書籍・通信講座等の販売について・ニュース
4月7日に発令された東京など7都府県を対象とした「緊急事態措置宣言」への弊社対応につきましては、以下のとおりとさせていただきます。
コメント
おはようございます。
私も『世界旅行地理検定初級』に出願予定です。
また、併願不可とは言え、既に『世界旅行地理検定中級』の勉強も
並行して行っています。
敢えて一つ上のクラスを勉強するというのが、
私が資格試験を勉強する上での基本スタンスであることと、
中級クラスまで勉強しないと、『総合旅行業務取扱管理者試験』が
通常通り実施された場合に間に合わない、と痛感したからです。
なお、受験級をわざわざ初級クラスにしたのは、
確実に合格できる試験から、合格を狙っていくという
姿勢を貫きたかったからです。
MTさん
初級の方を受験されるのですね。
あくまで総合旅行の補助という観点から、中級(多分旧2級〜3級レベル?)は抑えておくといいのかなと思いました。
とはいえ、web試験だと上級は受けられないから、ほとんど選択肢はあってないようなものかも。
観光資源+地理の知識なので、意外と地理が侮れない感じです(中学1年で習ったきりなので)
miwaさん、こんばんは
旅行地理検定がWebで受験できるのは知らなかったです。
海外はちょっと苦手なので、国内で受験してみようかな。
やっと好きな試験を受験できる環境が整った矢先でのコロナ騒動
アロマテラピー検定が悔しいので、同じAEAJが実施していて、Web受験が可能な「ナチュラルビューティスタイリスト検定」を受験しようと思っています。
そういえば、商工会議所が実施する検定、簿記、珠算、リテールマーケティングは申し込み一時停止になり、政府の動きを見ているようですね。
エビアンさん
私は知っていたけど、タイミングが合わなくて受けずじまいでした。
本来なら6月は毛筆書写技能検定を受ける予定でしたが、結局中止になっちゃったし(なるだろうと見越して出願は見送っていた)。
ナチュラルビューティースタイリスト検定もwebで受けられるのですね。
簿記はいっそのこと中止でいいと思うんですけどねー。ここまでギリギリ引っ張るのもなんかすごい。
てか今なお開催されている
試験あるんですね、、、(・_・;)
ん〜衛生管理者は法令上
会社に必須だからしょうがないのか、、、
少し前にコマツ教習所の
フォークリフトやクレーン等の講習も
やっているとHPで見ました
それはそうと
自宅受験できる試験あるんですね(・∀・)
カンニング出来まくりじゃないですか???
そんなことして受かっても
嬉しくありませんが、、
中にはカンニングする輩も
いるような(・_・;)
りゅうさん
安全衛生法試験は必須とはいえ、大丈夫なのかなと心配になりますね。
とはいえそこから感染者が出たという話は聞かないし、実際発生したら問答無用で中止になるのでしょうけど。
自宅受験は、カンニングできる試験もあれば、時間制限が厳しいので実質的にはほとんどカンニングできない試験もありますね。
今回出願した試験は、60分で100問なので、カンニングする余裕はあまりなさそうな感じはします。
せっかくステイホームで勉強時間が確保出来るのですから、何らかの資格に挑戦しないとマニアとしてはもったいないですよね!!
自分も二ボイラーの後、何か挑戦できる資格を探したいと思います!!
受験機会があるのはCBT試験の漢字検定2級かな?と思っています。
小泉洋さん
まぁ全く何も勉強しないのも、それはそれでなんか気持ち悪い…。
漢検2級、難易度からしてもちょうどよいと思いますよ。
字を書くと精神的に落ち着くでしょうし。
miwa様 お疲れ様です。旅行地理検定なんて、ユニークな検定試験があるとは、試験勉強以前に不勉強でした。
何処かの参考書にも、旅行業務取扱管理者試験の腕試しに受験するには、有益な試験とありましたね。
それにしても、miwa様のテキスト入手のタイミングは鋭いほど、早かったですね。
興味を持った時点では、時に既に遅し!古本屋で、『旅行地理ベスト問題400問』を買ってきました。来年は受けてみようかと思います。ではでは。
ゴールドファイラーさん
この試験、国内旅行業務〜の受験をしていたときに知っていたのですが、国内旅行の時はタイミングが合わず受験できなかったのです。
総合旅行の時も受験できずじまい…だったのですが、結局2019年度の総合旅行は試験自体が中止になってしまいましたから。
たまたまチェックした時に参考書が入手できてラッキーでした。入手できなかったら多分出願しなかったかも。
お久しぶりでございます。
在宅試験を受けました。聖書検定5級でございます(o´・ω・`o)合格できてよかったです。
実は昨年にbaticコントローラーレベル取りまして、今はUSCMA(アメリカ公認管理会計士)を目指してます。
Tacの講座を申込み、講義を一通り聴き終わりまして、ただいまベッカー社のテキストと問題集に取り組んでます…
英語慣れしてないのでテキスト読みで苦戦してます(o´・ω・`o)
では共にコロナを乗り越えましょう。
takataka1917さん
聖書検定ですか〜〜。これも在宅で受けられる試験でしたね。
USCMAなんていう資格もあるんですね。これはプロメトリックのテストセンターで受けられるテストか…。
合格率はそこそこ高いっぽいけど、各科目415ドルの受験料はちょっと(かなり!?)高いですな。
簡単にホイホイ受験するのが難しいからこそ、合格率高いのかな_| ̄|○