【行政書士】残念会

<本ページにはプロモーションが含まれています>

untitled

中野区の某焼肉屋で、旦那と二人、行政書士試験の残念会を開きました。

旦那さんは「残念だったね。でも今年は宅建が受かったからそれだけでいいじゃないか。上出来だよヨシヨシ(。・ω・)ノ(´Д`゜)。」と慰めてくれたので、うぅ優しい奴だな~(ToT)と思ったのに…

IMGP0334

あいつわざわざ待ち合わせ場所に(行政書士の)不合格通知持ってきやがったッ(`ε´)

旦那さん曰く「残念会にふさわしい小道具を持ってきたよ~♪」だってさ

…おーいそれじゃ余計に落ち込むじゃんorz…
優しいのか単なるKYなのかよくわからない人です。

点数は、5択が136点、多肢選択が14点、記述が16点の合計166点でした。

それにしても、択一が簡単だと記述の採点が辛くなるのかなぁ??もうちっと点数が取れてるかなぁと思ったんだけど…<記述式

まあ甘かろうと辛かろうと2ヶ月以上記述式の採点に悶々とするのも嫌なので、来年(もう今年)は記述抜きでも180点取るつもりで勉強するゾ

TAC 行政書士独学道場(テキスト・問題集・模擬試験・web講義セット)

コメント

タイトルとURLをコピーしました