その他簿記・会計・税務系検定

第125回銀行業務検定財務2・3級 試験会場は早稲田

6月2日の銀行業務検定受験票が来ました。 試験会場は早稲田大学です。 勉強の進捗状況⇒個人賞を狙う余裕はなくなりました(゚∀゚)アヒャヒャ とりあえず両方とも合格できれば御の字ってことでw それにしても、財務2級問題解説集の採点所感…面白い...
6
労働安全衛生法免許

今更言われても…ちょっと困る話。発破実技講習補講のお知らせ

私の資格話ではなく、夫の資格話。 今日、帰宅したら東京都火薬類保安協会から夫宛に封筒が届いていました。 これってもしや今年の火薬類保安責任者試験の願書か?どうせ請求するなら私の分も一緒に請求してくれよ!と思ったんですが、夫は火薬類保安協会か...
2
建設業経理士

建設業経理士1級 結果発表 9月また頑張ります(笑)

今日は、3月10日に受験した、建設業経理士1級(財務諸表・財務分析)の合格発表日でした。 1勝1敗 結果は…… 「財務諸表」のみ合格です。 勉強期間が全経簿記上級後の3週間弱しかなかった(それなのに試験前日にビジネス点字検定とか突っ込んでい...
0
全経簿記上級

全経簿記上級合格証書 国家資格じゃないけど大臣コレクション

今日、興亜簿記珠算学校から、全経簿記上級(第170回)合格証書が郵送で届きました。 折れ曲がらないよう、クリアファイルに厚紙まで入っていました(好感度アップ↑) 手続きの話はちゃんと聞きましょう 2月の試験では、受験前は全然自信がなく、試験...
8
労働安全衛生法免許

ガンマ線透過写真撮影作業主任者 不備事項あり

って指摘されちゃいました (・ω<)w ハイ。確信犯です(爆) ちゃんと「生体」が免除になっているようだし、まぁいいでしょ。 試験当日は免許を持っていくのを忘れないようにしたいと思います。 ちなみに、今回も電卓必須です。でも今回はルートの使...
8
全経簿記上級

全経簿記上級合格!ねんがんの税理士受験資格を 手に入れたぞ!

今日の仕事の帰りにスマホでtwitterのタイムラインを眺めていたら、2月に受験した全経簿記上級の結果が出ていることを知りました。 ああ、そういえばそろそろ結果発表の時期だよね、ってことを思い出しました。 帰宅してポストを開けると、全経の封...
22
資格雑談・資格コラム

いきなり資格を取れと言われても…案外ハードルが高い

先日の日記で、旦那が衛生管理者試験に合格したと書いたと思うんだけど、その話の続き。 夫がたまたま他の店長と衛生管理者試験の話をしたところ 「あ~そういえば店長会で○○さんが言ってましたよね。え?miwa夫さんあの試験受けたんですか?だけどあ...
10
その他医療福祉系検定・資格

ビジネス点字検定3級合格…って結果通知早っ!!

合格証書がもう届きました 3月9日に受験した、ビジネス点字検定3級の合格証書がもう送られてきました。 確か4月下旬に結果が発表されるとのことでしたけど…まだ3月下旬ですよ? ちなみにHPではまだ発表されていないみたいです。 いや、早いに越し...
2
資格雑談・資格コラム

旦那の兵庫土産

そういえば、先週1週間旦那は実家(兵庫県)に帰省していたんですよ。 (私は建設業経理士試験とビジネス点字検定があったので、都内でお留守番していました) 旦那の実家から近畿安全衛生技術センター(加古川市)が割と近いため、旦那は帰省ついでに第2...
0
日商PC・日商ネット検定

日商PC検定(文書作成3級) 私は一体何を間違えた?

日商PCデータ活用受験から4日しかたってませんが、また性懲りもなく日本商工会議所芝大門会議室に行ってきたmiwaですこんばんは。 今日の受験科目は「日商PC検定 文書作成3級」です。 前回の反省を踏まえて 一応「ネット社会のデジタル仕事術―...
2
タイトルとURLをコピーしました