全経簿記上級全経簿記上級 商業簿記でいきなり足きりのピーンチ\(^o^)/ 今日は、第一経理専門学校で全経簿記上級試験を受けてきました。 多分ダメくさい 疲れたので先に結論だけいいます。 多分落ちました。ハイ。 全経簿記上級は、昼13:00から試験です。 商業簿記&会計学が13:00~14:30、工業簿記&...2012.07.08 0全経簿記上級
全経簿記上級第168回台風の影響で全経上級の受験票が…(泣) 7月8日の全経簿記上級受験票が届きました。 試験会場はいつもの第一経理専門学校です。 ところで、今日は台風4号が上陸してる影響で、東京も雨風が強いです。 湿気のせいか、受験票がフニャッとしなっちゃって、少し悲しいものがあります…。 全...2012.06.19 4全経簿記上級
その他CBT検定試験J検合格証書×2 J検の合格証書が届いていました。 合格証書は有料なだけあってか、段ボールが入ってて折れ曲がらないように注意を払ってくれていました。 <使用教材> (情報活用1級) 情報検定 情報活用試験1級問題集 (情報検定(J検)) 情報検定 ...2012.02.04 8その他CBT検定試験
その他CBT検定試験合格証がダウンロードできない!情報系検定なのにそれでいいのか? J検情報デザイン上級の受験から1カ月近くたったので、もうそろそろ合格証がダウンロードできるかな…と思い、HP( )にアクセスしたら、 恐れ入ります。合格証のダウンロードは、不正行為抑制の為、スマートフォンを除く携帯電話のみ対応しております...2012.01.09 3その他CBT検定試験
その他CBT検定試験J検情報デザイン上級試験 無難に合格 今日は、八王子の日本工学院にて、J検(情報検定)情報デザイン上級を受験してきました。 八王子駅南口からスクールバスにのり、日本工学院に到着。 研究棟の前にはクリスマスツリーが飾ってありました。 随分受験生多くね?と思ったら… 今日...2011.12.10 20その他CBT検定試験
英検資格昔話④:面接前日にホラーなものを見てはいけない 資格昔話シリーズも4回目ですね。(第1話:英検5級編、第2話:英検4級編、第3話:英検3級編) 4回目もまた英検話です。今度は英検準2級編です。 時は…英検3級(中学2年)からちょっと飛んで、高校1~2年生の時の話です。 1994年に準2...2011.10.19 6英検
英検資格昔話③:試験会場を間違えて受験できなくなるところだった話 資格昔話も第3話(はっ!気づいたらシリーズものになってる!)目ですね。 次は中学2年生のときに受験した、英検3級の話です。 1993年6月 不合格A 本来ならば、中1の秋に3級を受験する予定だったのですが、残念なことに英語塾での学習進度が...2011.10.06 2英検
英検資格昔話②:ひとりアウェー感 英語を頑張ろうと燃えていた矢先に、公文式のない小さな町への転校が決まり、すっかり意気消沈しちゃった小学校5年生のmiwaです。(前回のお話) このまま英語を忘れちゃうのか…? これでせっかく覚えた英語を忘れちゃうのか…と残念に思ったので...2011.09.28 0英検
英検資格昔話①:はじめての資格試験 10月は試験の予定がないため、ちょっとblogのネタになりそうなものがありません。 というわけで受験ネタの埋め合わせとして、大昔に取得した資格の話もちょっとずつアップしていこうかなと。 興味ない人はスルーしていただいて構いません。 第...2011.09.16 4英検
全経簿記上級あっさり落ちたよ第165回全経簿記上級 7月10日に受けた、全経簿記上級、あっさり落ちていましたよ(合計点179点)。 合格まであと101点足りてません。全然話になんねぇよ。 それにしても… 工業簿記11点て。100点満点で11点て。 あまりに酷くて笑えるね~ ァ '`,、...2011.09.09 8全経簿記上級