プライベート日記

日光東照宮と華厳の滝に行ってきました(華厳の滝編)

前編(日光東照宮)はこちら 東照宮を出た後は、総合会館近くにあったお店で、湯葉御前(蕎麦セット)を食べる。 日光は湯葉が名物なんですね(へぇー)。
2
プライベート日記

日光東照宮と華厳の滝に行ってきました(日光東照宮編)

miwaの両親が旅行で上京してきたので、その旅行の一部に同行しました。 1日目の日光東照宮と華厳の滝だけですが…。 浅草に泊まっていたmiwa両親と東武の浅草駅で待ち合わせて、東武日光へ向かう(特急「けごん」で約2時間ほど) ところで、浅草...
8
グルメ

ポムの樹のオムライスを久しぶりに食べてみた。

この間、久しぶりにポムの樹でオムライスを食べました。 牛すじチーズデミグラスソースオムライスを頼んで見ました。 チーズがトロッとしていて、それがソースとうまく絡んでいて美味しかった! ところでここの店、Sサイズが他店のデフォルトサイズなんで...
4
月例課題

大人書道初心者の練習月記(2018年3月)8級→7級に昇級!

2月号の課題を無事提出しました。
2
資格雑談・資格コラム

電車が止まった後と、試験でわからない問題に出会うのは少し似ていると思う

-電車が、止まってしまった。 すぐに復旧しそう&時間に余裕があれば、発車まで大人しく待っていればいい。 復旧までに時間がかかりそうだけど、そこから他の路線が使えるなら、そのルートで行けばいい。 振り替え輸送案内に従う。 他の電車と乗り換えで...
6
毛筆書写技能検定

毛筆書写技能検定4級・練習法

毛筆書写技能検定4級の練習法等についてまとめました。 試験当日日記: 合格証書:
0
硬筆書写技能検定

硬筆書写技能検定3級・練習法

硬筆書写技能検定3級の練習・対策法をまとめました。 試験当日日記・試験内容の説明 合格証書:
6
グルメ

びっくりドンキーのチーズバーグディッシュが懐かしい

この間、池袋に用事があったので、「そういえば池袋にはドンキーがあったよなー」ということを思い出したので、行ってきました。 以前は新宿が近かったので、たまに行っていたんだけど、今は近くにないんですよね。 (渋谷とか下北沢、田園都市線沿線にオー...
2
グルメ

銀座鳩居堂と木村屋總本店のあんパンと。

先日、鳩居堂の画廊にて、書道展をみてきた帰りに、木村屋総本店に寄りました。 そう、あんパンが有名な店ですねココ。 イースト菌ではなく、酒種で発酵させた生地でつくられたあんパンなのです。 小ぶりなあんパンなんだけど、ズッシリと重たい感じ。 あ...
3
書籍・書評

「片づけられない女のためのこんどこそ!片づける技術」(池田暁子)2K26平米の家に棚23個の衝撃www

ブックオフで立ち読みしてみたらなかなか面白かったので、思わず買ってしまいました。 汚部屋脱出系の本は、絶望的な汚部屋と綺麗な部屋とのギャップ、徐々に綺麗な部屋になっていく過程が清々しくて好きなんですよね。 この本で思わず笑ってしまったのは、...
2
タイトルとURLをコピーしました