在宅受験・講習

第2回上天草検定(web) 初級認定証

10月に、第2回上天草検定初級(~11/15)をwebで受験しまして、今日その認定証が届きました。 この検定試験は熊本県上天草市商工会が実施しているご当地検定です。 天草四郎に関係している→長崎県と勘違いしていました(失礼) 熊本県にある市...
14
資格・検定あるある

資格・検定あるある⑧(テキスト・問題集編①)

めぼしい資格お受験ネタがないときの定番シリーズ・約半年ぶりの「資格・検定あるある」の更新です。 今回は、資格試験勉強の生命線ともいえる「テキスト・問題集」あるあるです。 中古のテキストを安くゲットした直後に、改訂版が出ていることに気づく ...
32
漢字検定

漢字検定準1級出願 今から勉強して間に合うかは…微妙(苦笑)

2/7(日)に行われる、漢字検定準1級に出願しました。 すでに問題集は買いました。 まずはこのカバー率測定問題集 漢検マスター準1級(右側)をマスターするところから。 ちょこっと読んでみたけど、読める漢字もそれなりにはあるけど、「コレってこ...
46
電気工事士

第二種電気工事士(技能試験)受験 完成しても確認しても安心しきれないのが実技試験クオリティー

今日は、ベルサール渋谷ファーストにて、第二種電気工事士の技能試験を受験してきました。 技能試験の概要 二種電気工事士の技能試験は、事前に公表されている13種類の技能試験候補問題(単線図)の内、当日に指定された一つの課題を40分以内で製作する...
33
消防設備士

消防設備士甲種4類を受験してきました。3年半ぶりに幡ヶ谷へ!

今日は、消防設備士甲種4類を受験しました。 乙6を受験したのが2012年2月でしたから、実に3年半ぶりの消防設備士試験です。 二種電気工事士つながりで、どうせやるなら電気系統の資格をまとめて取ってしまえ、ということで、コッソリ出願していたの...
34
その他ビジネス系検定

リテールマーケティング(販売士)検定2級 勉強法・難易度

ちょっと遅くなりましたが、販売士2級の勉強メモをまとめました。 ★なお、平成28年度より、2級試験は2月・7月の実施となるようです(3級と同日) 日本商工会議所:2級リテールマーケティング(販売士)検定試験の7月実施について(平成28年度か...
14
グルメ

SHAKE SHACK(シェイク シャック)現在2時間超待ち!

昨日、11月13日に日本に上陸したばかりのSHAKE SHACK(北青山・明治神宮外苑)に行ってきました。 旦那がネットで情報を仕入れたところによると、どうも3時間くらい並ぶらしい…とのことで、オープンの1時間前、10時過ぎくらいに到着する...
4
旅行業務取扱管理者(国内・総合)

総合旅行業務取扱管理者 当然不合格です。

金曜日に、10月に受験した、総合旅行業務取扱管理者試験の結果が届いていました。 ハガキで結果が届くってことは、中を見るまでもなく 不 合 格 なんですけどねwww あーあ、久々にやらかしちゃったぜwww 今年は総合の試験前に3連戦(登録販売...
28
電気工事士

第二種電気工事士(筆記試験)結果 合格者一覧にあります

11/6(金)に、二種電気工事士筆記試験(10/3受験)の結果が出ていたので、サイトで確認してみました。 自己採点では余裕で合格点を超えていたので、サックリと合格を確認。 それにしても、「入力した受験番号は合格者一覧にあります」 この婉曲的...
32
高圧ガス資格

高圧ガス第二種販売主任者試験を受験しました(目的は特一圧の免許申請)

昨日11/8は、大正大学(西巣鴨)7号館にて、高圧ガス第二種販売主任者試験を受けてきました。 受験した理由 この試験を受けた理由は、【高圧ガスの免状を持っていると、特一圧作業(特定第一種圧力容器取扱作業主任者免許)が無試験で申請できる】とい...
39
タイトルとURLをコピーしました