銀行業務検定財務3級 個人賞はこの手をすり抜けて(泣)

<本ページにはプロモーションが含まれています>

DSC_1440

今日の午後、6/2に受験した銀行業務検定財務3級の結果が届きました。

自己採点ではすでに合格していることはわかっていたので、焦点は全体順位が何位かってことだけです。

スポンサーリンク

気になる順位

DSC_1439

全体順位は18位でした。
ということは満点の人は17人いるってことですかね。
またしても個人賞はとれず!(´;ω;`)ウゥゥ
何でこうあとちょっとのところで個人賞が逃げていくのかなーorz

悲しいとき~ 悲しいとき~
98点とったのに個人賞がとれなかったとき~!  98点とったのに個人賞がとれなかったとき~!

ただ、試験を受けているときに、これといった目新しい論点(包括利益計算書のような論点)があったわけではないので、「この試験内容だったら満点の人が10~20人いるんじゃないか?」と予感した自分はなかなか勘が鋭いと思ったよ。

でもところどころ目先を変えた出題もあったので、勉強していない人とか簿記がわかってない人には難しいのかもしれないな~と思っていたらやっぱり平均点は前回よりも低めでした。

次こそは、ほかの種目で個人賞狙って頑張ります。
なんか来年3月から「相続アドバイザー」という種目ができるそうですし。

取得にかかった費用
受験料:3,150円
教材費:問題解説集 2,940 +受験対策シリーズ 2,415 =5,355円
合計:8,505円

第125回財務3級データ

受験者数 15,708人 合格者数 5,362人
平均点 51.61点 合格率 34.14%
合格基準点 60点

難易度

★★★☆☆☆ C(標準的)
試験範囲が日商簿記・全経簿記とは異なる(3級でも日商簿記1級で出題される論点が多い&財務分析問題が20問ある)ので一概に比較はできませんが、日商簿記2級を取得するのと同じくらいの労力が必要だと思います。

第125回銀行業務検定財務3級 年アド3級のデジャヴか(2013/06/05)

DSC_1387

6/2に受験した、財務3級の解答速報が出ていたので早速自己採点してみました。
(財務2級については解答速報なし)

結果は……またしても98点~~~!!!

この展開は…2011年の年金アドバイザー3級と同じじゃあないか!!
98点とったのに個人賞が取れないフラグがビンビン立ってますよ!!

ちなみに私が間違えた問題は、問6の売上総利益額ですw
しかもこの問題、最初に1(正解)にマルをしてたのになんでわざわざ3に変えてるんだよ!
自分のバカーーーーヽ(`Д´)ノウワワワワン

我ながら自分のツメの甘さにイヤンになるねホント。

年アド3級の時は個人賞を期待していたら満点が45人いたために個人賞を逃してしまってガックリだったので、今回の財務3級は個人賞の期待はあまりしないで結果通知を待つことにします。
来たらラッキー(゚∀`ノ)程度なくらいで。
今回の難易度からすると、満点取れている人が10人~20人くらいはいるんじゃないかと予想。

コメント

  1. 意思マン より:

    どうも、意思マンです。
    私も財務3級採点してみました。
    なんと、60点です。マーク間違えてなければ、合格見込みです。
    10時間の勉強時間ならこんなもんかな。
    法務3級は50点にとどいてませんでした。2時間じゃーね。
    またがんばります。
    満点をのがしたとはいえ98点すごいです。
    ちなみに6番私は正解でした。
    危険物の時といい、すれ違いが多いので、今度ニアミスしそうな時は
    2人とも胸に赤いバラでもさして受験しましょうか。
    まわりから「変態資格オタクコンビ」と言われるかも知れませんが(笑)
    ちなみに公害防止管理者大学で化学を専攻でもしてなければ、
    私の感覚で1科目につき1月かかると思います。
    がんばりましょうね。では又・・・。

    • miwa@管理人miwa より:

      >意思マンさん
      赤いバラを指した変態資格マニアコンビwww
      財務3級合格予定おめでとうございます。法務は…残念でしたね。またリベンジ頑張ってください。
      銀検3級は過去問を繰り返しやればやった分だけ点数が比例してアップするような気がします。

      試験当日の感触では、問6以外の他税効果会計とか微妙に自信のない問題が3~4問あったので、財務3級は92~94点くらいかな~と思っていましたが、98点で予想より取れてて嬉しかったのもつかの間。
      98点…どうしてあそこで間違ったんだよ!答えを変えなけりゃ満点だったのに!!と急に悔しさが湧いてきましたね。

      公害防止管理者は1科目1ヵ月ですか…
      だからといってそんなに勉強時間が取れないし、公害防止管理者のためだけに時間も使えないので、なんとか1科目につき10日~15日で仕上げられるように頑張ってみます。

  2. 意思マン より:

    どうも、赤いバラの意思マンです。
    おめでとうございます。
    私も、採点どおり60点で合格でした。
    60点も100点も合格は合格です。(負け惜しみ)
    0点も58点も不合格は不合格。
    今までちょうど合格点で合格したのは管理業務主任(勉強時間20時間)。
    会社の隣の人は1点差で不合格。
    あと、DCプランナー2級が1点差で不合格というのがあります。(勉強時間30時間)
    つぎの試験で96点で合格しましたが。
    財務3級は私の順位からみると、60点ちょうどというのが500名強いる計算ですね。
    法務3級はやはり不合格でした。
    秋の試験で税務3級とあわせて受験しようと考えています。
    がんばりましょうね。では又・・・。

    • miwa@管理人miwa@管理人 より:

      >赤バラの意思マンさん
      予感通りというか…またしても個人賞を取り逃したmiwaですorz
      60点の人は500人ほどいるんですね。
      あの難易度と平均点でしたら、合格ライン±10点に数千人がいるんじゃないかと思います。本当に1問で天国と地獄…。
      会社の中で1問違いで天国と地獄というのもなんかお互いに気まずそうです>管理業務主任者

      私も10月はもしかすると税務3級と法務3級を受けるかも、です。
      法務2級は難しそうなので、とりあえず3級からですw

タイトルとURLをコピーしました