運行管理者(旅客)の受験票が届きました。
えーとですね、会場が「東京総合美容専門学校」というところらしいんですけど、運行管理者と美容専門学校の関連性がまったくもって意味不明ですねw他の大学の会場が借りられなかったのかなぁ。
でも美容系の学校の中って入ったことがないので、たまにはこういう会場もいいかもしれない。
運行管理者試験 電子申請なのにアナログ(苦笑)(2011/11/29)
運行管理者試験(旅客)を申込みました。試験日は3月4日です。
ところで、この試験はネットからも受験申込ができるのですが 電子申請で申し込んだ後に郵送で送付ってのはよくわからん(苦笑)
運転免許(または住民票)のコピーと、基礎講習の申込書をはりつけるとか。
なんのための電子申請なんだか…。
ただ、運行管理者試験の電子申請のメリットは、受験申請書代1,000円が節約できることですかね。
…もっとも他の国家試験・検定試験の場合は往復の切手代はかかるけど、受験申請書そのものは無料っていうのが多いからなんか違和感が。そんなとこで金とるんかいと。
ネットで受験申込ができるのに、わざわざ受験申請書を買ってまで申し込む奴なんているのか?…と思ったら、郵送受付の〆切は12月16日だけど、インターネット受付(電子申請)は12月5日までってなってる!
つまりネット受付に間に合わない場合は受験申請書を1,000円で買って申し込んでねってこと?
要は「早期にネットで申込んだら1,000円引き」wそう考えると合理的ですね。
ところで、私の場合は、「基礎講習修了見込み」で申し込んでいるので、基礎講習が終わってから終了証明書をFAXか郵送で送らなくてはいけませんね。忘れそうなのでメモメモ((φ(-ω-)
試験は3月なので、消防設備士試験が終わったら取り組むことにしまーす。
…ってか随分先の話だな!
コメント
試験会場になる学校が、美容専門学校なんですか。
大学と違って普通の方は入れないから、面白そうですね!
私も色んな試験会場に行きますが、
学校内の掲示板だったり、サークルの案内を見て
学生気分を味わうのが楽しかったりします。
美容にまつわる豆知識でもあるといいですね。
>teepaさん
専門学校の場合は、公務員試験や資格試験の合格者氏名がデデーンと掲示されているという印象がありますね。合格実績が即学校の宣伝につながるからだと思いますが。
大学の試験会場の場合、個人的には学食が日曜日もあいているといいなぁと思いますが…採算がとれないから難しいかな?