ここは、日本大学スポーツ科学部の近くにある、結構人気のある鰻屋です。
(ちなみに、「トリ肉って何の肉?」でも、ここの鰻屋の鰻重が使われたそうです。)
土用丑の日に鰻を食べそびれてしまったので、丑の日じゃなければ予約なしでも入れるはず!ということで、何でもない普通の夜だけど鰻を食べに行きました。
奮発して(?)鰻重(松)を注文。
じっくりと炭で焼いて、蒸して、タレを付けて焼いて…といった工程を経るためか、注文してからはちょっと(20分くらい?)待ちます。
でも待っている間に、香ばしいいい匂いが漂ってきます。
そして待ちに待った鰻重登場!
鰻重には肝吸いとお新香がついてきます。
鰻屋で鰻重は殆ど食べたことがなかったですが(確か約10年前に食べたことがあるけど、多分それっきり)、やはり専門店の国産(三河産)のウナギは違いますね!
鰻がとても柔らか~~い!
フワッとした食感で、口の中でとろけます!
でも皮はパリッとしてて香ばしい!
今までスーパーで買ってきた鰻とか、コンビニで買った鰻重はいったい何だったのか…と思うほどである。
来年からは、土用丑の日には鰻屋で鰻を食べようかな。
ここは結構混雑するお店のようなので(※鰻を焼くのに時間がかかるのもあると思います)、来店前に予約してから行くのが無難でしょうね。
個人的に気になったのは、さつま揚げを注文してから揚げていたようだったので、さつま揚げも注文すればよかったな~と思ったりしました(笑)
コメント
よだれでたー。
生きたウナギから蒲焼まで約1時間。急いでも50分。すると注文から出てくるまでは70分か。
松竹梅はほぼ大きさで分けてると思うので、松の注文が入るかどうかわからないと準備もしにくい。
だから、回転が早い店だからこそ半分下ごしらえ済ませておいても大丈夫なんでしょうね。それにしても20分は最速の待ち時間なしレベルかも。
これよりもっと短い店はスーパーの蒲焼状態で作り置きの疑惑が…
>シーラさん
美味しそうでしょ♪
正確に時間を測ったわけではないんですが、体感的には20分以上は待ったかなという感じ。だから実際には30分近くは待ったと思います。
鰻は、既に捌かれたものが業務用の冷蔵庫に入っていて、オーダーが入ると順次焼き始めていたのですが、それでも早い方なんですね…。
土用丑の日じゃなかったですが、予約のお客様とか持ち帰りのお客さんがコンスタントに来ていましたから、最初にある程度見込みで捌いておいても問題ないのかもしれないです。
こんちわ(´・ω・`)
うなぎええですな。ワタシも旨いもん食いたい…ステーキ宮でサーロインステーキを食おうかのう(´・ω・`)
そういや、マーケティングビジネス実務検定A級、合格しました…合格記念の賞状と盾を申し込みます。少々お値段が高いですが…
それとビジネスコンプライアンス検定上級受けました。1000文字以内論述が不安でございます(´・ω・`)
マーケティングビジネス実務検定とビジネスコンプライアンス検定はマニアックですが、大変勉強になります。
takataka1917さん
美味しそうでしょ?1年に1回の贅沢です(笑)
ステーキもいいですねぇ(いきなりステーキくらいしかいかないのですw)
マーケティングビジネス実務検定のA級は、合格すると賞状以外にも盾がもらえるんですね。
盾までもらえる試験ってなかなか珍しいと思います。
銀行業務検定の優秀賞くらいじゃないかな?