十勝にある親戚宅に向かう途中、旭川市東鷹栖にある田んぼアートを観てきました(開催期間は7~9月上旬まで)。


ところで、田んぼアートが見渡せる見晴台には、「来場記念アンケートに答えてたいせつ地域の農産物を当てよう!スマホでルーレット」があり、QRコードを読み取って、アンケートに答えるとルーレットで商品が当たる企画をやっていました。
そこでアンケートに答えてルーレットをまわしてみたら…なんとA賞の「JAたいせつ米ななつぼし新米10kg」が当たった!!マジかーーー!!
miwa母が「そういえば昔も米を当ててたよね。また米が当たったのかい」という。ああそうだった。あれは確か1994年2月の冬だ。某町の祭りのビンゴ大会で国産米5キロを当てたのだ。平成の米不足の年、カリフォルニア米やタイ米を輸入していた年にね。
で、今年も昨年の酷暑などでちょっと米不足(近所のスーパーでは米の購入制限があったりする程度だが)なので、私は米不足の年に米が当たる女なのだろうか。
コメント