金曜日はカレー曜日!?
miwa家の場合は、日曜日に試験を控えていると、金曜日夜または土曜日の朝にカレーを大鍋で作っておくことが多いです。
その理由は、
・カレーのターメリックに含まれるクルクミンには、脳ストレスの軽減効果がある
・脳血流量が増えて記憶力の低下を防ぐ
…というのは建前で、
本当の理由は
・大鍋でカレーを作っておけば、土曜日の夜に料理をしなくても済む
・皿一枚で食事が完結するので、洗い物が少なくて済む(洗い時間の節約)
・とりあえず、大鍋にカレー・炊飯ジャーに白米を用意しておけば、試験当日の昼(日曜昼)に私が不在でも、旦那は一人で勝手にカレーを温めて食べてくれるから
土曜の夜って試験前のラストスパートじゃないですか。
大抵の場合、勉強が完全に終わってない自分にとって、土曜日の夜って本当に貴重な時間なのです。
ある意味自分にとっての勝負どころなのに、そんな時に悠長に家事なんてやってらんなーい(・x・ノ)ノ⌒ポイッ!って感じなわけですよ。
まぁ要は「家事の省略・時間の節約」というのが偽らざる本音ですね(苦笑)
カレーのスパイスが結果的に脳みそに良くて、それが試験にとってもいい結果につながるのならありがたいですけどね。
ただ、家事が楽になるといっても…カレーばかりが延々と続くと手抜きなのがバレバレなので、レタスサラダや塩キャベツを付けたり、トンカツやエビフライ、イカリング、チーズなどをスーパーで買ってきて、具に変化を出すようにしています(ココイチかw)
旦那的にはそんなあからさまな手抜きをされてイヤじゃないのかなーと思って聞いてみると、「え?なんで?嫌じゃないよ。むしろ僕は3食カレーでも構わないよ!」と言ってくれるので、そこに甘えてしまってます(申し訳ない)。
ただ、金曜夜にカレーを作っていると、仕事から帰ってきた旦那から「今日はカレー?なんか海上自衛隊っぽいねー」と言われちゃいますが(笑)
※本当に海上自衛隊の金曜日のメニューはカレーと決まっているそうです。その昔、トリビアの泉でやってました。
海洋にいると曜日感覚がなくなるので、金曜にカレーを出すことで「今日はカレーの日=金曜日」という習慣にしているのだそうです。
ここまで読んだところで、「miwaの試験前は旦那にご飯を作ってもらえばいいじゃない」と思う方もいらっしゃるかもしれません。
でも旦那がご飯を作ったとしても、カレー・おでん・寄せ鍋・インスタントラーメン・お好み焼きのどれかしか作れないだろうなー(苦笑)
調理師免許持ってるのに(爆)
私が作っても旦那が作っても、結局はカレーに落ち着きそうな気がします。
というわけで、海上自衛隊のカレー曜日ほどの頻度ではないけど、「カレーの日=資格試験の前日」がmiwa家の習慣です。
おまけ:カレーを美味しく作るこだわり!
最後に、おいしいカレーを作るための自分的なこだわりポイントを紹介します。
・ルーはジャワカレーの中辛(辛さレベル4)のみ。ブレンドはしない
大抵の場合、ジャワカレー 中辛が多いです。
旦那リクエストによりバーモントカレー 辛口(辛さレベル3)を使うこともあるけど、どっちにしても他のルーとのブレンドはしません。
・具はシンプルに、肉・じゃがいも・にんじん・タマネギ のみ
もうちょっとシンプルにしたければ、じゃがいもと人参も外していいと思う(載せたければココイチ方式で後載せにする)
・タマネギはアメ色になるまで炒める
それが面倒なときは市販の炒めタマネギペーストを使っちゃいます。手抜き乙w
・肉はブレンドする
ルーはブレンドしないけど、肉は2~3種類ブレンドして使います。
鶏肉を使うときは、もも・ムネ・ササミを200gずつ入れたり、豚肉の時は豚バラとロースを半分ずつ入れるようにしています。
脂身が多すぎるとしつこくて胃もたれするし(油抜きはするんだけどね)、かといって脂身の少ない肉だけだとパサパサしすぎて旨味やコクが足りない感じがします。
なので脂身の多い肉とそうじゃない肉を半分ずつ入れるとちょうどいいのかなと思います。
・てゆーか箱の裏に書いてある通りに作る(笑)
東村アキコの「かくかくしかじか」2巻に載っていた、金子カレーを見て開眼しました。
そうだよね。箱の裏に書いてあるとおりに作れば、不味くなる要素はないよね。
なので隠し味は特に入れません。つい入れたくなるんだけど、入れるのをやめました。
ここまで書いてみて、こだわりってほど「こだわり」らしきものはないことに気づいた(爆)
ま、miwaカレーはごくフツーの家庭の味カレーってことです(笑)
でも「フツーのカレー」だからこそ、飽きずに美味しく食べられるとも思うので、できるだけフツーの家庭的なカレーを作ることにこだわっているとも言えるかも。
コメント