毛筆書写技能検定

毛筆書写技能検定

【検証】毛筆書写4級の実技課題を毛筆書写1級合格後に書いてみた!【比較】

私が毛筆4級を受験したのは2018年1月、書道歴半年の頃でした。 そのころに比べると確実に上達しているのは言うまでもないことなんだろうけど、どの程度に上達しているのか?を比べてみました。 ※上が毛筆書写4級試験前に書いたもの、下が最近書いて...
0
硬筆書写技能検定

書写技能検定の良いところ~取得に要する費用が安い

私の体感としては、内輪の師範資格や段位よりも、日展・毎日展・読売展・産経展などの大型の公募展での入選・入賞実績や、会員・同人資格の方が、書道の実力を証明するものであり、書家としてのキャリアに箔がつく、という側面があるように感じます。 でも正...
0
毛筆書写技能検定1級

【毛筆書写技能検定1級・準1級対策】筆を持たなくてもできる練習は意外とある

硬筆は自宅以外の場所、カフェや図書館でも練習はできるので、隙間時間での練習時間の蓄積がしやすいですが、毛筆は自宅か教室でないと練習がしづらいのが面倒くさかったです。 毛筆なので、もちろん筆をもって書く練習が大事なのは言うまでもないのですが、...
0
毛筆書写技能検定1級

【朗報】毛筆書写技能検定1級で「全国検定振興機構理事長賞」をいただけることになりました!

6月に受験して合格した、毛筆書写技能検定1級。 11月10日に、書写技能検定協会から「至急 重要」とかかれた封筒が届きました。 この体裁の封筒はもしかして… 毛筆書写技能検定1級、個人賞キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 昨年の毛筆準1級に...
4
硬筆書写技能検定

【硬筆・毛筆書写技能検定】緊張していても練習の成果を発揮するコツ〜80%発揮できれば十分と考える。

書写技能検定では、「緊張して手が震えて思うように書けなかった(うまく書けなかった)」という方は多いですが、多分それは大半の受験生が同じだと思います。 まずそもそもの前提として、書写技能検定は、競書誌の月例課題や昇段試験のように、手本が与えら...
2
硬筆書写技能検定

【硬筆・毛筆書写検定】苦手な科目でも評価4をもらうコツ

硬筆にしろ毛筆にしろ、この試験で大事なことは、科目に「穴」を作らないことです。目安としては、書写能力診断テストでどの科目でも評価4がもらえるのを目標に練習することが、合格の近道だと思います。 得意だと思っていた科目でも、臨書課題で自分的に得...
1
毛筆書写技能検定1級

【毛筆書写技能検定準1級・1級対策】独学よりは教室に通った方が良いけど、書道教室に通っているだけでは合格できない理由

個人的には、毛筆準2級以上は、書道教室か、カルチャー講座などで、上級者から直接、専門的に習う&書いたものを添削してもらう機会を作った方が絶対に効率が良いと思います。 小中学校の授業でしか書道をしたことがない人(つまり2017年6月以前の私み...
0
硬筆書写技能検定

【雑感】書写技能検定は、字形の採点は厳しくないけど、字の大小・空間・余白の取り方はシビアに採点される

硬筆書写・毛筆書写技能検定で、書写能力診断テストを複数回受験して感じたことは、書写技能検定では、字形の採点は意外と甘いのではないかということです。 私の回答をみていただければわかると思うのですが、一字一字を細かく見ていくと、意外とバランスが...
0
毛筆書写技能検定1級

毛筆書写技能検定2級・準1級・1級の難易度差はどのくらいあるのか!?(硬筆との比較)

硬筆は「準1級と1級の差が10倍なのではなく、2級と1級の差が10倍」「実際に練習した感触としては、3級≦準2級<2級<<<<準1級<<1級」と書いた記憶があります。 では毛筆の方はどうだったのかというと…実際に4級から1級まで毛筆の練習を...
0
毛筆書写技能検定

令和4年度 書写技能検定成績優秀者表彰式に出席してきたぞ!の巻(毛筆書写準1級・全国検定振興機構理事長賞受賞)

午後半休をとって、表彰式に参加してきました! 書写技能検定をはじめ、文部科学省後援の検定試験では、上位の成績で合格すると、表彰の対象になります。 一昨年・昨年は、新型コロナの影響で表彰式が中止になってしまいましたが、今年はマスク着用で表彰式...
2
タイトルとURLをコピーしました