昨年11月に受験した、色彩検定2級の合格証書が届きました。
昨年12月中ごろにハガキで結果通知が届いていましたが、そういえば合格証書が届いてないな~いつ来るんだろう?と首を長くして待っていました(笑)
紙製のファイルに挟まっていて、なかなかご丁寧です。
更に合格証書の下には、
プラスチック製のカードもついています。
2級でシルバーということは、もしかして1級はゴールドなんでしょうかね?
色彩検定2級 自己採点どおり合格(2013/12/17)
色彩検定2級(11/10受験)の合格通知が届きました。
資格証は2月中旬発送なのかー(´・ω・`)
商工会議所系検定のように、受かったら封筒・落ちたら圧着ハガキってわけじゃないんですね。
結果通知に配点と正答が載っていたので、改めて採点してみたところ、182点(200点満点中)でした。
問4のB~Fが1点、問15の記述が各3点なのを除くと、各問につき2点配点のようです。
ちなみに今回の合格点は148点(74%)です。
このジャンルは自分的に萌え分野なので、2~3年以内に1級もチャレンジしたいですね。
あと関連するカラーコーディネーター検定とカラーデザイン検定なども受験してみたいです。
過去問題集には1級の問題も載っているのでパラパラと眺めてみたところ、1次試験は公式テキスト+過去問をやり込めば大丈夫な気もするけど、2次は…カラーカードを切り貼りする試験なの?
う~~~ん。コレ、独学で対策できるのかな…(苦笑)
まぁそれでもやれるところまでは独学でやるのがmiwaクオリティー。
コメント
お久しぶりです。
いろいろと、おめでとうございます!
私は昨年、ボイラー技士2級、FP2級、ドッグ検定2級、東京シティガイド検定、観光英語検定1級に合格しました。江戸文化歴史検定1級(合格率1%)は不合格でした。今年再チャレンジ!
miwaさんのアドバイスとブログのおかげです。
今年は簿記2級にチャレンジしますが、独学でわからないことばかりでくじけそうです。
でも、miwaさんのブログを読むとがんばろうという気になるのがすごい。
ありがとうございます!
そして、今年もよろしくお願いします。
>Keikoさん
ありがとうございます!
江戸文化歴史検定は残念でしたね。というか合格率1%って!もはや笑うしかないww
どんだけマニアックな問題なのでしょう。ご当地モノや歴史モノの1級は鬼門が多いような気がします。
簿記2級を受けられるんですね。
簿記検定はオール記述なので、思っている以上に勉強の手間がかかるんですよね。
回によって難易度差が大きいので水物っぽいというか…。
他のマークシート式試験とは勝手が違う面もあるとは思いますが、合格できるよう是非頑張ってください!