質問に答えます! 試験の緊張感とどう向き合うか?

よくよく考えてみると、私は「試験の始まる前」はめちゃくちゃ緊張するんですが、いざ試験が始まったら、実はそれほど緊張していないんですよね。
スーッと興奮が覚めてしまうというか、もう逃げられない・やるしかないとなったら開き直っちゃうんです。

なので、YAWARA!の風祭さんのように、「頭が真っ白になって実力の半分も発揮できなかった」ということはあまりないんです。
なんか答えになってなくてすみません。

とはいっても、試験が始まる前までの緊張感というか、居ても立っても居られなくてソワソワしてしまうのはやっぱり心臓に悪いし、胃が痛くて気持ち悪くなってしまうので、できれば何とか軽減したいなぁ…と試行錯誤していました。

勉強をある程度やってきたのであれば、あとは本番でどれだけ実力を発揮できるかどうかが大事です。

昔は時間ギリギリまで手持ちの教材を眺めていたのですが、どうせ大量に勉強用の教材を持って行っても、それを全部読むことなんてできやしないし、かえって気持ちが焦ってしまう。
下手に焦ると余計に緊張感が昂ぶりすぎて空回りしてしまう。

だったら直前に焦って勉強するよりは、今上がっている(であろう)心拍数や血圧を平常値に下げる方に持って行った方がいいかもしれない、と思うようになりました。

ーーということで、2~3年くらい前からは、試験会場近くのカフェで多少勉強はするものの、試験会場で自分の座席に着いて、直前にチェックしておきたいことを済ませたら、試験説明開始時間まではひたすら好きな音楽を聴いて、気持ちを落ち着かせるようにしています。

どういう音楽を聴いているのかというと、これはその時の気分次第で全然違います。

ヒーリング系のインストゥルメンタル曲の時もあれば、テンポが速いユーロビートを聴いている時もあります。
80・90・2000年代のちょい懐かしいJ-Popや洋楽を聴くこともあるし、ゲームのサントラ、クラシック音楽を聴くことも多いです。
本当にその時の気分次第でコロコロ変わるので、一概には言えないです。

Amazon music unlimitedに加入してるので、プレイリストを作っておいて、スマホでオフラインでも聴けるようにダウンロードしてます。

そんな私の、脈略のないプレイリストがこちら↓

何でFF2の戦闘音楽なんだというツッコミはなしでwww誰が何て言おうとこの曲好きなんだもんwww

直前まで音楽を聴くことが、科学的に理にかなっているか方法かどうかは正直言って微妙です。
もしかしたら、ほかにも効果的なリラックス方法はあるかもしれません。

ただ、フィギュアスケートの選手が出番直前までイヤホンで音楽を聴いていたりしてるのを見る限りでは、音楽を聴くことは「ベストではないかもしれないけどベターな対処法の一つ」だと思っています。

コメント

  1. シーラ より:

    これはもう慣れが一番効果的ですよね。だから、資格マニアははじめからかなり試験では有利だと思います。
    とにかく、高校生大学生のころから、(お金の問題は大きいけど)なるべく安めでプレッシャーの大きそうな試験は受けまくっておいたほうが良いと思います。
    時間が許すなら、公務員試験なんかは慣れるためだけに受ける価値はあると思います。
    社会人だったら、その気はなくとも、転職活動をある程度しておくといざというとき慌てなくて済むかもですね(笑)まさかの超優良企業に受かっちゃったら移ってもいいですし。
    こんなこと書くと非難されるかもですが。でも、就職活動で「慣れてない人」はそれだけで落とされますからね。要するにコミュニケーションがうまくできないという理由で。あがりまくってたらできるわけないです。対策してくる人を非難する癖に対策しないと落とされるという理不尽。

    • miwa@管理人miwa@管理人 より:

      シーラさん
      ああなるほど、私たち資格マニアは試験慣れしてるから、本番になれば落ち着いて問題が解けるのだと(笑)
      高校生・大学生の頃からといわず、それこそ小中学生の頃から英検・漢検・数学検定で馴らしておくのもアリなんじゃないかなと思ったりします。
      高校受験前に、公開会場(同じ学校以外の人と一緒に)で試験を受ける経験をしておくのも悪くなさそうですよね。

  2. シーラ より:

    追伸
    植松さんの曲は良いですよね。

  3. MT より:

    私もmiwaさんと同じく、試験前の方が
    緊張しているかも知れません。

    その場合は、持参した参考書や過去問題集などを、
    チェックするようにしています。

    また、試験前に音楽を聴くことができる状況であったなら、
    私なら迷わずクラシック音楽を選択すると思います。
    例えば『バッヘルベルのカノン』とか。

    • miwa@管理人miwa@管理人 より:

      MTさん
      始まってしまえばあとはもうやるしかない、という感じなのでね。
      聴く音楽はクラシックでなきゃダメ/クラシックだから良いってことはなくて、自分にとってテンションの上がる曲or気持ちを落ち着かせてくれる曲でいいんだと思います。それを普段からいくつか見つけておくのがいいでしょうね。

  4. りゅう より:

    私も試験前は緊張しますが、試験始まったら冷静ですね。

    緊張で実力出せないって
    ことはあまり、ありません。

    機械保全技能士の電気保全作業の実技は
    除く

    電気保全の実技だけは異質過ぎ←

    私もみわさんや、ここの方々ほどでは
    ありませんが、そこそこ試験の場数を
    踏んでます(・∀・)

    数えてはいませんが50以上は試験経験あります。

    それなのに、電気保全実技試験
    2級も1級も受験しているのに
    どちらも作業中に手が震え
    いつも通りの実力が出せませんでした。
    工具をもつ手がおぼつかない(´;ω;`)

    試験の緊張は夜まで続き、
    2級実技の夜、1級実技の夜

    どちらも一睡も出来ませんでした
    (・o・)

    1級受験した年は試験日が土曜日だったのでいいですが
    2級受験した年は日曜に受けたので
    一睡もできないまま、出勤するハメに(・_・;)

    両方とも一発合格できましたが
    あの空気だけは2度と味わいたく
    ありません

    私だけではなく、多くの方が
    「あの空気は異質」と言っていました。

    試験前に聴く曲は
    「小さな恋のうた」
    でOKです(*´∀`*)

    • miwa@管理人miwa@管理人 より:

      りゅうさん
      ペーパーのテストと、実技・面接での緊張感はちょっと違うかもしれないですね。
      私も電気工事士の実技のときは、開始5分くらいはちょっと?手が震えていましたし。でも作業を始めて暫くしたら、普通に戻ったかなー。
      時間が長い試験ほど、時間が経てば冷静に戻れますが、試験時間が短いと緊張感が解ける前に試験が終わっちゃうリスクはありますね。
      こういう時はどうしたらいいのか…かといって筆記試験ほど回数があるわけではないので、なかなか慣れないでしょうし。
      なので、そもそも皆緊張するのは当たり前だと開き直って、緊張しても合格ラインはクリアできればよいと割り切るしかないかなと思ってます。

  5. ぷふ より:

    miwaさん
    初めてコメントさせていただきます。
    当方、建設業向けの紙文書を活用したソリューションを検討しているものですが、
    建設現場で取り扱う文書やその活用について情報を集めております。
    建設業経理士の方に、その辺をヒアリングさせていただきたいと思っているので
    すが、そういった質問も受け付けていますか?
    お門違いでしたらすみません。ダメ元でコメントしてみました。

    • miwa@管理人miwa@管理人 より:

      ぷふさん
      コメントありがとうございます。
      私は建設業とは全く関係のない職場で働いているため、お答えすることができません。お役に立てず申し訳ございません。

      • ぷふ より:

        miwaさん
        ご丁寧にお返事ありがとうございますm(__)m
        承知いたしました。
        取り急ぎお礼まで。

タイトルとURLをコピーしました