質問に答えます!「験担ぎ」はしない。

今回は「ゲン担ぎ」「試験前のルーティン」の話です。

私は、試験を受ける上では、科学的根拠のない験担ぎは殆どしません。
縁起の良し悪しもあまり気にしていません。
他人からもらう合格グッズやお守りは無碍に拒否しませんが、自分からは積極的にゲン担ぎをしたり、縁起のよさを求めたりはしない、ということです。

願書の申込日に大安の日を選ぶという人もいるそうです(中学受験とか大学受験ではたまに聞きます)が、私は全く気にしません。

結婚式の日に仏滅を避けるとか、葬式の日は友引を避けるのは何となくわからなくもないですが(冠婚葬祭は自分だけではなく他の人の利害が絡むので)、資格試験で六曜はあんまり関係ないと思っているからです。

だからその日が仏滅であっても友引だろうがノープロブレム。
とにかくその試験を受けたい・受けられそうだなと思ったら、さっさと申し込みを済ませてしまいます。

試験前の特別なルーティンとかも特に決めていないです。
試験前の食事のメニューもバラバラです。
強いて言えば、前日or前々日の夜はカレーを作ることが多いですが(その理由については以前別の記事で書いてます)、それは単に家事の負担を減らしたいとか、カレーを作り置きをしておけば、私がいなくても旦那が勝手に暖めて食べてくれるからそうしているだけです。
とはいっても、夏にカレーを作り置きをすると、食中毒になってしまう可能性もあるので、逆に真夏は作りおきはしません。

午前と午後にまたがる試験の時は、試験会場付近のカフェやファストフード店に行くこともあれば、事前に自宅付近のコンビニで調達してから試験会場入りすることもあります。

多分それは験担ぎ云々じゃなくて、その試験会場の周辺の飲食店があるかどうかとか、試験時間や休憩時間の長さによって左右されることですよね。
そう考えると、「絶対コレじゃなきゃ嫌!」的なこだわりは特にないんです。

なので、「試験前には何かゲン担ぎとかしたほうがいいのかな?」という質問に対しては、「ゲン担ぎをすることで精神的に落ち着くならすればいいし、別に必要ないと思うんだったら、何もしなくても別に合格に支障はないんじゃない?」というのが私の答えです。

験担ぎをすることで、自分の気持ちが落ち着く→実際に本番でも落ち着いて試験に取り組める→よい結果が得られる(と思う)のならばいくらでも好きなだけゲンを担げばいいんです。
それはあくまで本人のメンタルの問題なので、私がとやかく言うことじゃないです。

でも、「自分は別にどうでもいいと思ってるけど、周りがそういうことをするなら自分もちょっとは気にしたほうがいいのかな…」と心配になっている人に対しては、「よっぽど科学的根拠のある話じゃなければ、別に気にしなくてもいいんじゃない?気にしなくてもやるべきことをちゃんとやれば受かるよ」と言ってあげたいです。

金の合格五角鉛筆3本×金の合格五角消しゴム1個セット (専用五角クリアケース入り, 名前が書けるシール付き) [HB鉛筆]
デライトベース
¥715(2024/03/29 14:32時点)
【セット内容】HB鉛筆3本 / 消しゴム 1個 / お名前シール 1枚 / 専用五角クリアケース

コメント

  1. シーラ より:

    私も験は担ぎませんが、血中糖度のコントロールは気を配っています。
    朝もお昼はけっこうかきこむ方なんですが、ウイダーインゼリー(180kcalのやつ)は受験で流行るずっと前から必須と思って持っています。(飲むとは限りません。午後の体調次第。)
    あ、おなかが弱めなのですが、なぜか吉野家と松屋とマクドナルドではおなか問題がほとんど起きない、という特異体質?なので、選べるなら朝も昼もそれです(笑)食べ過ぎても割と平気です。それ以外だと試験中にトイレに行きたくなります。似たようなメニューでも他チェーンだとだめです。

    • miwa@管理人miwa@管理人 より:

      >シーラさん
      血中糖度(笑)なるほどその発想はなかったw
      でも言われてみれば合理的な理由ですね。
      ウィダーは便利なので私もたまに買いますよ~~。
      吉野家と松屋とマクドナルドで腹痛にならないのも面白い体質ですね。私は試験の時はマクドはたまに利用するけど、吉野家と松屋は殆ど利用しないかな。多少?長居して勉強しても許されそうな店を選んじゃいます。

  2. しょやん より:

    自分は数時間拘束されるとトイレが嫌なので試験に限らずライブコンサートや映画館に向かう時も前夜から当日にかけては食事を摂らないですね。
    すぐ尿意を催すので水分もその時だけ我慢します。
    本音を言うなら試験どうこうよりも便意がいちばん怖いです(笑)。

    オカルトに頼るのは合格する自信が持てなくてすがりたい気持ちなんでしょうけど、もうその時点で受からないだろうなあと(笑)。テレビの占いコーナー観てるみたいにお気楽ならいいんですが。

    • miwa@管理人miwa@管理人 より:

      >しょやんさん
      トイレ問題は大小にかかわらず切実ですよね。わかります。
      そういう意味では、利尿作用の強そうなドリンクはあまり飲まないようにしてますし、食中毒や食あたりにならないよう、試験前に生牡蠣を食べないとかっていうのは気を付けてます。
      縁起がいいことをする(食べる)というよりは、試験に差しさわりがあるかもしれないことを避けるというのが正しいのかも。

  3. MT より:

    私の場合は、早く寝る以外に、
    1.午前から始まる試験の場合
    ・・・しっかりと朝食を摂取する、
    2.午後から始まる試験の場合
    ・・・軽めに昼食を摂っていく
    3.午前から午後かけて試験がある場合、
    または午前と午後の試験を併願してい場合
    ・・・上述した1と2の両方を実践する
    こんな感じです。

    午前9時や9時30分開始の試験ですと、
    朝食を摂取しないで試験に臨んでいる方を
    チラホラ見かけますが(若い人に多いです)、
    栄養学の観点から判断すると、例え軽くであっても、
    食事を摂取した方が良いようですからね。

    • miwa@管理人miwa@管理人 より:

      >MTさん
      朝食と昼食は私も取る方かな。
      全く何も取らないというのは、問題を解いている時は案外気にならないかもですが、試験が終わった後に極度の空腹で大変なことになりそうです…。
      それこそ時間がないときはウィダーインゼリーとかでもいいから、何か入れておくという感じです。
      糖分が欲しいだけだったら、ポカリスエットとかビタミンウォーターを飲むことも結構あるかな。

  4. 88_73 より:

    ご無沙汰しております。
    私は個人的に験担ぎはしないですね。
    人から聞かれても「験担ぎって何ですか?」と思うぐらい、ちょっと疑念深いんですよね。
    験担ぎすると、私の場合は余計なプレッシャーになって記憶が喪失する危険性もあるので・・・。

    験担ぎに労力をかけるのなら、早寝早起きに費やした方が、自律神経を整えることにもなりますし、何より試験当日の精神的な安定にも寄与することになりますね。

    まぁ、仰せの通り、他人は他人で、やるだけの気力と体力が余っているのならやれば?っていうのが持論です。

    • miwa@管理人miwa@管理人 より:

      >88_73さん
      まぁ大人の資格マニア界ではゲン担ぎをしない人が多いと思うんですけど、中学受験の世界では、大安の日に願書を出す人も珍しくないようですよ。
      中学受験や高校受験は、実際に受験するのはお子さんですが、受験手続などの諸々の事務作業は親が肩代わりすることが多いので、親としては子どものことを思う気持ちから、少しでも縁起の良いものにすがりたくなるんじゃないかな…と思ったりします。
      (もちろん気にしていない人も多いようですが)。

  5. りゅう より:

    げんかつぎの漢字って
    「験」なんだ(・o・)

    なんか違うと思ってました(・∀・)

    カツ丼が好きだから前日
    食べることはありますが
    試験前は食べ過ぎ飲み過ぎしないようにはしてますかね

    7月の消防設備士どうしようかと
    思ってましたが解除されたこともあり
    甲種3類に申込みすることにしました。

    ボクが受ける試験で唯一
    書面申請の試験なんですが
    (危険物、消防設備士ネット申請は不親切過ぎでなお面倒)

    いつも郵便局で受験料支払いします。

    数カ月前から郵便局も
    あらゆるキャッシュレスが
    使えるようになりました。

    資格試験の受験料も
    クレカやペイペイ等使えるんですかね???

    明日試してみます

    固定資産税や車の税金、水道料金なんかといったものまで今年ペイペイで
    支払いできました。
    驚きました(・o・)

    話はそれましたが
    げんかつぎは
    したいならすればよい(๑•̀ㅂ•́)و✧
    しなくないならしない

    • miwa@管理人miwa@管理人 より:

      >りゅうさん
      そうなんですよ。験を担ぐは試験の験なんです。
      カツ丼が食べられるくらいの元気や体力があれば、試験は乗り越えられるんじゃないかな~と思います。
      石川県は緊急事態宣言が解除されたようですから、7月は普通に消防試験がありそうですね(いいなー)
      ところで甲種3類でしたら、既に持ってる甲種の免許で電子申請できないですか?それとも甲種免状以外の資格でもって、科目免除申請をするのですか?

      TOEICはクレジットカードや楽天ペイで受験料の支払いができますよ。
      楽天ペイ支払いの際に、楽天ポイントを使うことができるので、たまっていた楽天ポイント(期間限定)を充てたことがあります。
      最近はクレカ決済のできる試験も増えているので便利です(私は主に楽天カードを使っているので楽天ポイントをためてます)

  6. エビアン より:

    自分も験担ぎの類いはしないです。

    気をつけていることと言えば、講習会に参加した時に異様な体臭を発している人がいたので、万が一の事態に備えてマスクは受験票や筆記用具と同等の必携品。

    試験がお昼を挟む時は、近隣にお店があればそこまで歩いて行くことで、少し身体をほぐすということはしていますよ。

    • miwa@管理人miwa@管理人 より:

      エビアンさん
      異様な体臭を発してる人…それはなかなか強烈ですねぇ(泣)
      私も、近くの受験生がワキガでノォォォ!となったことあります。
      マスクはそういう時のために役立つか。
      今まで試験の時にマスクは持って行ったことないですけど、これからは持っていこうかな。

タイトルとURLをコピーしました