買物日記 ‘22夏ver. 「刀」を買いました(初級刀術を全套できるようになるまでどのくらい時間がかかるかな!?)

私の最近の1万円以上のお買い物は、ズバリ、刀(かたな)でしょう!

刀本体&鞘・持ち運び用のソフトケース・刀彩の3点セットで税込14,660円でした(この写真にはケースは写ってないですけど)。

あっ!これはもちろん本物の刀じゃなくて、ジュラルミン製の模造刀ですよ!
これが本物だったらヤバすぎてブログにupできないwww

なんで「刀」を買ったのかと言いますと、所属してる太極拳クラブで初級刀術の練習をすることになったからです。

先生からは、「刀の持ち運びは自分ですること、持ち運び用のケースか袋を自前で用意するなら、僕の予備の刀を貸してあげるよ」と言われまして。
お言葉に甘えて借りても良かったけど、ちょっと前、びっくり○ンキーに剣を置き忘れたことがある私としては、他人(先生)の武器をウッカリ紛失するかもしれないリスクは背負いたくないので、自分専用の刀を買うことにしました。

購入前に、先生にどういう刀を買ったらよいか聞いてみたところ…

・長拳用か太極拳用の刀(南刀や春秋大刀、楊式刀などと間違えないこと。用途によって形状が違うんだそうです。)

・競技用のルールでは長さの規制はない(望ましい長さはあるけど、長すぎるor短すぎることが原因で失格になるわけではない)ので、女性なら73cm(S)か76cm(M)サイズがちょうど良い。

・競技では長さの規制はないが、材質の規制はある。
鉄製はダメ。木製・プラスチック製もNG。
つまり昭和の時代の不良男子達が修学旅行のお土産に買っていた木刀はダメってことですね(←今時そんなの売ってるか&買ってる奴もいるのか!?)

「初級刀術」は「初級」ってついてますけど、套路は8個×4段で、動作は32個あります。
初級剣術・初級長拳・初級棍術を一人で全套できるようになるまでは確か1年〜1年半かかったから、刀術も同じくらい時間がかかりそう。
(※長拳系の練習日は隔週なので、覚えるのに時間がかかるんである。)
そもそも刀を扱うのが初めてだから、まずは扱い方に慣れるところから。
初めて扱う器械はその点も含めて、動作が体に馴染むまでに時間がかかるのよね。そういえば初級棍術を覚えた時もそうだったしな。

それにしても、長拳系は、頭で套路はわかっていても、体が…ついて…こない…(;´д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァ
持久力と筋力がほしい。あと動作のキレも欲しい。

先生から「miwaさん、長拳なのに動きが太極拳になっちゃってるよ(笑)腕の軌道は見せない!キレと溜めが足りない!弓歩の時は太ももが床と並行になるくらい腰を深く落として!」などとしょっちゅう言われてるやつwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました