農業簿記検定1級の結果通知書がもう届きました!

<本ページにはプロモーションが含まれています>

農業簿記検定1級(7/2受験)の結果が届きました。

簿記系検定にしては、かなり早ーーッ!

さて、結果は……無事、合格です!

得点は自己採点と同じく37問正解でした。

今回の1級合格率は50%・平均点は32.6点とのこと。

3級はかなり受験者が多いんですね。
それに対して1級の少ないこと少ないことww
そりゃ東京ですら14人しかいないんだもん。こんなもんなでしょうな。

ところで、この結果通知は点数と合否判定、合格率・平均点以外にも、各問題ごとの正誤、各問題ごとの正答率、得点分布が開示されています。

マークシート試験だけあって、さすがに0点はいないみたいです(いたら別の意味ですごいが…)。
ちなみに、なんでお前は正答率95%もある問題を落としているんだというツッコミはしないことw

貸金業務取扱主任者試験の時は、お金を払って成績開示(得点と順位)をしてもらったけど、それ以上の詳細なデータを無料かつ試験日から約10日で提供してくれる試験はなかなかレアです。
おまけに受験料も、3級が1500円、2級が2,000円、1級ですら4,000円とかなりお手ごろだし。
他の資格試験も是非見習っていただきたいですね。

合格証書は8月中旬までには届く予定とのことなので、楽しみに待ちたいと思います。

なお、次回の農業簿記検定は11/26(日)、来年は7/1(日)の予定です。

コメント

  1. MT より:

    おはようございます。
    改めまして合格おめでとうございます。
    日本ビジネス技能検定協会主催の試験は、受験したことがありませんが、
    全体的に合格率が高いように思います。
    ただし、いくらマークシート試験とは言えども、1級試験が15問まで落とせるのに対して、
    2級試験と3級試験は、実質7問しか落とせないので、結構手ごわい試験だな、と感じました。

    ところで、7月9日に受験した全国経理教育協会主催で、
    かつ2017年度から名称変更された試験、
    まさかの旭川での受験でした。しかも上履き持参で………。

    • miwa@管理人 miwa@管理人 より:

      >MTさん
      ありがとうございます。
      あと旭川への遠征お疲れ様です。
      日ビの受験生は、基本的には大原の生徒さんが大半なので、合格率が高いんだと思います。
      1級で「15問まで落とせる」と思うのは、結構危険ですね。
      というのは、一つの問題につき解答箇所が2~3箇所あるので、その問題の計算のやり方がわかっていなければ、2~3問とも落としてしまう可能性もあるからです。

      • MT より:

        >あと旭川への遠征お疲れ様です。
        ありがとうございます。旭川まで遠征した以上、
        基礎の基礎とは言え、「受験費用と汽車賃を無駄にするわけにはいかない」、
        という覚悟で、試験に臨みました。

        >1級で「15問まで落とせる」と思うのは、結構危険ですね。
        というのは、一つの問題につき解答箇所が2~3箇所あるので、その問題の計算のやり方がわかっていなければ、2~3問とも落としてしまう可能性もあるからです。
        なるほど、このようなことが試験ではあるのですね。参考にさせていただきます。
        ただ、公式テキストと問題集を見る限り、私には2級試験までが限度のようです。

        なお、私は7月14日から7月15日にかけて立て続けに合格発表があり、
        『語彙・読解力検定試験』は、準2級には合格したものの、2級は予測通り不合格、
        『簿記能力検定試験 基礎簿記会計』は無事合格しました。
        莫大な交通費が無駄にならなくて良かったです。

      • miwa@管理人 miwa@管理人 より:

        >MTさん
        農業簿記自体は商業簿記・工業簿記に準じているので、個人的には日商簿記の勉強の後に、ついでにやってみるか…くらいの感覚でいいんじゃないかなと思います。
        それはそうと、全経簿記基礎、合格おめでとうございます。
        旭川まで遠征した甲斐がありましたね!
        その勢いで、日商簿記も頑張ってください。

  2. 寅さん より:

    農業簿記1級合格おめでとうございます。
    僕も7月9日に受けた全経工業簿記2級、満点逃しましたが合格見込みです。
    今、ビジネス会計検定3級に取得に向けて勉強してます。
    昨年日商簿記3級取得たんですが、いまいち財務諸表の読み方がよく分かんなくて・・・。
    ビジネス会計検定3級取得すれば読めるようになるかな。

    • miwa@管理人 miwa@管理人 より:

      >寅さん
      全経は合格見込みなんですね。おめでとうございます。
      確かに、簿記検定だけだと、財務諸表の仕組みはイマイチ理解できないんですよね~。
      B/S、P/Lよりも、精算表や残高試算表の方が出題頻度が多いですしね。
      そういう意味では、ビジ会にせよ、銀行業務検定財務にしろ、財務系の試験を受けておくと、あーなるほどっていう感じですね。

  3. takataka1917 より:

    おめでとうございます。

    ワタクシは、主催者が農業簿記と同じ地方公会計検定2級を受けました。

    つまらんミスの連発で不合格確定でございます( TДT)

    しかし、今年はつまらん阿呆なことをやっております。寝坊したり、迷子になったり、ミス連発で不合格になったり…

    これからは、これらを教訓に頑張ります…

    • miwa@管理人 miwa@管理人 より:

      >takataka1917さん
      地方公会計検定2級お疲れ様です。
      不合格は残念でしたね。
      寝坊や迷子ですか…うーん…。
      それは事前に確認すれば済む話なんだろうけど、油断しているとやっぱりやらかしちゃうのはわからなくもないかも…。

  4. ピタヤ より:

    おめでとうございます!さすがですね。農業簿記安いですね~確かに見習ってほしいですね(笑)

    • miwa@管理人 miwa@管理人 より:

      >ピタヤさん
      受験料もそうだけど、成績表とか合格率データをキッチリ出してくれるところも見習ってほしいですね。

  5. ダーク より:

    先生、さすがですね!おめでとうございます!

    • miwa@管理人 miwa@管理人 より:

      >ダークさん
      ありがとうございます。なんとか受かっててよかったです。

  6. ラキシス より:

    miwaさん合格おめでとう御座います。
    私は語彙・読解力検定準1級に合格しました。辞書語彙スコアが820(合格基準770)、新聞語彙・読解合計得点率82.5%(合格基準70.0%)でした。辞書語彙が弱いので、夏日漱石と司馬遼太郎を熟読して強化に努めたいと思います。

    • ラキシス より:

      すみません。夏日じゃなくて夏目でした。

    • miwa@管理人 miwa@管理人 より:

      >ラキシスさん
      ありがとうございます。
      そちらも 語彙・読解力検定準1級、合格おめでとうございます。
      けっこう難関だと思いますが、すごいですね!

  7. スコッチ より:

    みわさんおめでとうございます
    勲章増えましたね
    軍人の胸にたくさんあるバッヂたくさんもらってそう(笑)
    14人ですか(笑)
    発破技師並みに少ないんじゃないですか?
    今年はみわさんは爆弾受験は控えるんですよね?
    私はいまのところないですが
    私の父が小型船舶書き換えなんですが
    もう75だし返上したらと話したら
    更新すると言い切りました(笑)
    まったく練習してないのに
    こんなんで実技更新できますかね?

    • miwa@管理人 miwa@管理人 より:

      >スコッチさん
      軍人のバッジwww
      発破は山梨の出張試験で受けたんですけど、そのときは7人だったような。
      ただ、関東の試験センターだったら、受験者はもうちょっと多いかもしれないですね。

      小型船舶の免許更新は多分実技はないんじゃないかな。
      講習と身体検査だけだったと思います…確か。

  8. 損保ジャムパン より:

    miwa先輩、おはようございます。

    農簿1級合格おめでとうございます。しかし、本当に結果発表が早いですね。全経も税務会計や電卓の発表は一週間くらいで出ましたが、日ビも会場校で先生が即採点なんですかねぇ。

    さて、先日、語検と語彙検の結果発表があり、語検は2級準認定(準2級)、語彙検は2級(スコア710、合格基準620、新聞語彙読解得点率73.7%、合格基準70%)・準2級(スコア600、合格基準510、新聞語彙86.2%、合格基準60%)とも合格していました。微妙な感覚だったので良かったです。

    日曜日はOCODコンプラを受験してきましたが、ノー勉のため自信を持って解答できる問題は少なく、記述もあり、厳しいかなという感じです。模範解答もなく問題も回収されてしまったため発表を待つしかない状況で、なんかモヤモヤです。

    ところで、全経コンピュータ会計1級は受験されたことありますか。対策方法とかありましたらぜひ教えて戴きたいです。

タイトルとURLをコピーしました