日曜日(3月6日)に受験した、銀行業務検定の解答速報が発表されました。
速報といっても、記述式部分については速報はなく、あくまで択一式部分だけの速報なんですけど(苦笑)
私が知りたいのはむしろ2級の解答速報なんだけどなー…なんて文句を言ってもしょうがないので、とりあえず年金アドバイザー3級だけ採点してみましたよ。
年アド3級の採点結果は、驚きの98点でした。
ガーーーーン★これってあと1問合ってたら100点満点パーフェクト達成だったわけ!?
これは98点で喜んでいいのか、あと1問のところで惜しくも満点を逃したことを悲しむべきなのか。。
ちょっと複雑な心境です。
唯一落とした問題はどこかというと…問34(B夫さんへの老齢基礎年金と老齢厚生年金の繰り下げ受給)でした。
(1)老齢厚生年金は65歳からも引き続き受給し、老齢基礎年金のみを68歳から繰り下げて受給できる
(2)65歳6カ月から繰り下げ受給すると、年金額は104.2%に増額される。
(3)老齢基礎年金は67歳から繰り下げ受給し、老齢厚生年金を70歳から繰下げ受給できる。
(4)71歳到達月に繰り下げ受給しても、70歳到達月と増額率は同じである。
(5)67歳到達月に繰下げの申出をした場合、年金はその翌月分から支給される。
この問題の正解(誤りの肢)は(2)なんですけど、私この問題を(2)か(5)かで迷って(5)にマークしちゃったよorz
もっとも、(1)(2)(3)(4)と○をつけていって、(5)も○をつけたら、あれ?全部○じゃん。おかしいなぁ~→もう一度(1)から選択肢を読み返すも、(1)と(3)と(4)は絶対に正解なのは間違いないので、じゃあ(2)か(5)なんだろうけど…一体どっちなんだ?と迷いのループにはまってしまいました。
でも、(2)の計算額自体は正しいわけだし、ついつい、(5)なのかなぁとマークしてしまったのです(だからといて(5)に明確に誤りの根拠があったというわけではないんですが)
う~~ん。よく考えたら、繰下げ受給は66歳以降ですもんね…。。私ってば何でこのことを度忘れしてたのかなぁ。つい繰り上げ受給のときのような感覚で、繰下げ率を計算しちゃったよ。はぁ~。
まぁ惜しくも満点は逃してしまいましたが、一応目安として6割以上正解で合格とのことなので、3級はほぼ合格確定です。
銀行業務検定は、自分の点数だけではなく、業種別の受験人数、全体平均点、業種別平均点、合格者数、全体席次などが載った成績表が送られてくるので、100点だったら文句なしで1位なんでしょうけど、これが98点の場合は、全体席次が何位になるのかを楽しみに待つことにします♪
…とかなんとか言って、解答欄のマークとかがズレてて不合格だったら泣くのを通り越してすごい笑える(爆)
コメント
おそらく優秀賞もらえると思います。
それは期待して結果通知を待とうと思います(^^)<優秀賞
こんばんは☺
今日、年金アドバイザー3級を受けてきました。
集合時間より少し遅れて(9:40集合を9:50に到着)会場の大学に着いたのですが、受験票にはもちろん、大学校内にも、会場案内なし!他科目の会場で教室を教えてもらい、ダッシュして、8号館にいくも、何階かの案内もなし!階段上って二階が会場でほっとしました。
お金かけてないなあと実感しました。でも、受験生泣かせです
>里さん
年アド3級お疲れ様でした。
自分が過去に数回受験したときは、立て看板と案内は必ずあったと思うんだけど、
集合時間を過ぎた時点で撤去しちゃったんでしょうかね。
あるいは検定協会側が想定してない出入口には会場案内を貼っていなかったとか?