ソフトバンクからLINEモバイルに乗りかえて…実際のところどう!?

<本ページにはプロモーションが含まれています>

ソフトバンクからLINEモバイルに実際に乗り換えてみて約3か月。
実際どうなのか、そのあたりを書いてみたいと思います。

○通信速度の件

格安スマホに変えるにあたって、一番不安がある(後から不満が噴出する)のは「通信速度」ではないかと思います。

格安スマホは、総じて「平日の朝と夜の通勤時間、お昼休み(12時~13時)」がつながりにくい、通信速度が遅くなると言われています。

その点に関しては、現時点では、通信速度に関しては、不快感はそれほど感じません。
(※自分はソフトバンク回線で契約しています。)
地下鉄に乗っているとき、あれ?少しつながりが遅い?と思うことはありますが、それは大手キャリアの時だって同じだったしね。

動画鑑賞がメインとかゲームを長時間やる人には厳しいかもですが、webサイトの閲覧やSNSがメインならば、LINEモバイルは問題なく使えます。
あと家庭のwifiと併用している人も。

ただ、現状は問題ないですけど、これからどうなるかは…こればっかりは私にもわかんないです。
LINEに限らず、「MNVOは契約者が増えれば増えるほど通信速度が低下する」というのは割とよくある話みたいですから…。

◎一月当たりの通信費の節約

自分が乗り換えをしたメインの理由はコレです。

改めて、これはかなりの節約効果があります!

料金プランは、「コミュニケーションフリープラン 3GB 音声SIM 1690円」で契約したので、1月のスマホ代の最低料金は1690×1.08=税込1825円。

自分は基本料金900円引きのキャンペーンをやっている時に申し込んだので、2月までは基本料金790円+通話料+ショートメール。
だから今のスマホ代は税込みで月1000円弱~1300円程度なのです(約半年後からは月2000円~2500円くらいになる予定)。

なんにせよ、通信費が一月あたり約7,000~8,000円も減ったのは事実。
新しく買ったSIMフリーの端末代(約3万円)と、ソフトバンクの解約手数料(9500円)・MNP手数料(3000円)を差し引いても、1年で約40000〜50000円もの節約効果です。

これだけ節約できるんだったら、一昨年の4月にスマホを機種変更したときにMVNOに乗り換えればよかったわorz
勿体ないことした!

ちなみに、MNVO業者の月額の基本料金だけで比較すると、LINEモバイルが必ずしも一番お得、とは限りません。

同じようなデータ定額(3ギガ)+音声通話SIMプランであれば、LINEモバイルよりも安いMNVOは他にもあります。
つけられるオプションやサポートの充実度も、会社によって異なります。

なので、格安SIMにMNP転出をする時は、最初から1社で決め打ちするのではなく、気になっている5~6社を比較検討してから選んだほうが後悔しないでしょう。
探すのが面倒くさい・探してみた結果、結局どこがいいかわからなくなってしまったら、友人や他の家族と同じやつにするのもいいですが。
(大抵は紹介プランとかがあると思うので、その人に紹介してもらって事務手数料を浮かせる)

ただ自分としては、LINEをはじめ、twitterやinstagram、facebookをそれなりに利用している人には、LINEモバイルをお勧めしたいです。

うちの旦那(ソフトバンクのガラケーと、楽天モバイルのデータ通信(SMS付き)SIMの2台持ち。数ヶ月前にLINEデビューしたばかり)も「へぇーLINEってけっこう便利なんだね。僕もLINEモバイルにすればよかったかな」と言ってますし。
これらのアプリのデータ通信量は地味~~にバカにならないですから(汗)

△LINEモバイルへの個人的な小さい不満

LINEモバイルに関しては、今のところは別に不満はないです。
サポートはチャットが中心ではあるものの、何かあったら自力でネット検索ができればある程度は解決できると思っているし、大手キャリア時代も、ショップを利用するのは機種変更をする時だけでしたから。

ただ、しいて個人的な不満(リクエスト?)を一つあげるとしたら、使えるwi-fiスポットをもう少し増やしてほしいこと。

wi-fiスポットは現在約40000か所あるようですが、自分の行動エリア内でよく行くお店ではちょっと少ないのが残念です。
もう少し使える飲食店が増えてくれたら嬉しいですね。
毎日スタバに行く人だったらいいのでしょうけど…wifiのために毎日スタバに行くのは本末転倒だしね。

まぁ家にwifiあるから別にいいんだけど、せっかくipadなどでも利用できるwifiオプションなのだから、wifiスポットが増えてくれたら言うことないんだけどなぁと思っています。

参考:LINEモバイルよりも、wi-fiスポットが多いMVNOの例
U-mobile(約82,000ヶ所)
OCN モバイル ONE(全国82,000箇所、全プラン無料でついてくる)
BIGLOBEモバイル(83,000カ所 月額250円)
IIJmio(みおふぉん) (75,000ヵ所以上 月額362円)
UQ mobile (約8万箇所 月額500円)

☆乗り換えてみて、改めて思ったこと(大手キャリアの料金が高い理由)

それは、大手キャリアの通信料金の高さは、「通信速度の安定感+店舗の運営にかかる人件費(サービス)・設備投資などの諸々の費用+不要なオプションが上乗せされているから」ということです。

乗り換え前は、「この料金の差は一体どこから来ているのか?何でこんなに安くなるの?こんなに安くなるけど、乗り換えてしまって本当に大丈夫かな!?」という不安がありました。

格安スマホに乗り換える時は、SIMロック解除・SIM挿入・APN設定・新機種への電話帳データの移行など、今までショップの店員さんにやってもらっていたことは、説明書やネットを調べつつ、基本的には自分でやらなくてはいけない。

また、これまではショップの人に勧められるがまま、なんとなくつけていたオプションの類についても、自分で要・不要の判断をしなくてはいけない。
人が介在しない分、自分で調べなくてはいけないので、時間も手間もかかります。

ただ、申込の時に、「オプションをつける・つけない」を一つ一つ検討したら、結果的に自分にとってはほとんど「不要」という判断になってしまいました…。
ということは、今までいかに、店員さんに勧められるがまま、余計なオプションを契約していたのかがよくわかりましたwww

とどのつまりは、「値段が安くなる分、自力でやらなければいけないこと・自己責任で選択しなければいけないことが増える」ってことですね。

◎料金節約と格安スマホ自体のデメリットを比較して選ぶ

「こんなはずじゃなかった…」という後悔をしないためにも、事前に格安SIMならではのデメリット(とその代替案)も把握したうえで、格安SIMに変更する・しないを判断することが大事だと思います。

実際、格安スマホは、全員が全員必ずお得になる、というわけではありません。

料金プランを比較すると、音声通話が多い人・キャリアのメールが使えないと困る人・データ通信で一月当たり20~50ギガを使うヘビーユーザーには向いてないと思います。
また、通信速度が常時安定していないと困る(業務上差支えがある)という人もあんまりお勧めできません。

だけど、
・音声通話はあまりしない(データ通信がメイン)
・一月あたりのデータ通信量が10ギガ以下(ゲーム・動画鑑賞は少なめ)
・多少の速度低下は許容できる。
・自宅にwi-fi環境があるorポケットwi-fiがある
・ある程度は自力でやればいいと割り切れる(わからないこと・トラブルがあればネットで解決法の検索ができる)or身近に質問できる人がいる

のであれば、格安SIMに乗り換えたほうが確実にお得です。
それは間違いないです。

コメント

  1. りゅう より:

    携帯代やすい(*´﹃`*)

    その10倍くらい払ってますわ

    ソフトバンクで月見割と機種代終わったんで
    ウルトラギガモンスターにしちゃいました
    You Tubeやら他いくつか
    容量減らないんで仕事終わり会社で音楽聴きながら
    勉強出来るのはいいんですけどね

    毎月1万近い出費が・・・・
    でもDVDやCD借りるのが
    激減した(๑•̀ㅂ•́)و✧
    まーどうするのがいいか考えます

    結局
    特級機械保全技能士と
    1級機械保全技能士電気保全作業の

    併願受験申し込んじゃましたw
    しーらない

    両方受かったら奇跡(๑•̀ㅂ•́)و✧

    • miwa@管理人 miwa@管理人 より:

      >りゅうさん
      私も以前は10倍…とまではいかなくても、8~9倍は払っていたかな。
      浮いたお金は、剣&扇のレッスン代に充当されています。
      まぁそういうのもあって、どこかわかりやすく節約できる支出はないかな~と支出を見直したところ、そういえばスマホの月々割終わっちゃっって高くなったんだよな~だったらいっそのこと格安スマホに変えてしまおうと思ったのでした。
      ソフトバンクのウルトラギガモンスターもなかなかすごいですよね。
      youtubeがカウントフリーって!
      私は家のwi-fiで、アマゾンのprime musicで音楽を聞いてます(kindle持ってるし)

      特級機械保全技能士と1級機械保全技能士電気保全作業…奇跡よ起これ(´・ω・`)
      特級と1級でいい響きだわ。

  2. sinnchan より:

    私は十数年使っていたド○○からBIGLOBEモバイルに転出しましたが、miwaさんの事例と同様に大幅に月々の携帯代が下がったので家計には大助かりです。
    転出先のプロバイダを決めるときはそれこそ穴が開くくらいネットの格安simの比較サイトを探しまくり、詳しく解説・比較をされているサイトを見つけて検討。結局、月々の料金や回線の安定度、通信障害の頻度を考えてBIGLOBEモバイルにしました。(結構夜遅くでもチャットでこちらの疑問に回答して頂いたのも好印象のひとつでした。)
    miwaさんの契約されたLINEモバイルはソフトバンクの子会社なので、安定して使えると思いますが、一つ心配なのは赤字続きの経営状態・・・というところでしょうか?

    • miwa@管理人 miwa@管理人 より:

      >shinnchanさん
      BIGLOBEモバイルもなかなかよさそうですよね。
      もしLINEモバイルが倒産または解散とか、どこかに身売りするようなことになったら、そっちにするかも…。
      ただ、ソフバンの子会社になったばかりですから、当面は様子見ですね。
      幸い格安SIMの会社は、大手キャリアにありがちな契約更新月縛りみたいなものはなさそうなので、1年使ったらあとはMNP手数料だけで会社を変えられますしね。

  3. しがないサラリーマン より:

    乗替したいと思いながらも、家族割やら光やらテレビやらを全てド〇コに統一してしまったが故に、移籍できなさそうです(笑)
    機種交換せず、ケータイ補償で新古品に交換したのでバッテリーはしばらく大丈夫だと思うので、いまのうちに何かいい方法がないか検討したいところです。

    • miwa@管理人 miwa@管理人 より:

      >しがないサラリーマンさん
      そこまでドコ●に統一しちゃったらしょうがないですね…。
      自分だけの問題ではなく、家族が絡んでくると面倒くさいというか。
      となると、いらないオプションは極力はずして、ギガもできるだけ使わない(家のwi-fiをメインにする)とか、でしょうかね。

タイトルとURLをコピーしました