9月11日(日)に行われる、建設業経理士1級の受験票が届きました。
2級のときも思ったけど、1カ月以上前に受験票が届くのってかなり早いですよね…。
(それ以前に受験申込締切がかなり早い)
8月21日に受ける予定の甲種危険物の受験票すらまだ届いていなくて(※電子申請なので、メールで来る予定)、試験会場がどこになるかすらわかんないのに(笑)
さて、建設業経理士試験の会場は、「武蔵大学」です。
比較的家からのアクセスが良い会場でよかったです。
財務諸表→9:30~11:00(入室9:20)
財務分析→12:00~13:30(入室11:50)
原価計算→14:30~16:00(入室14:20)
すいません。受験票を見て、試験がどんな流れで行われるのか初めてしりました。
3科目を一気に受けると、丸1日拘束されるのか…。
こりゃ結構大変だ!!
とりあえず、7月に受けた全経簿記上級も落ちているっぽい感じだし、せめて建設業経理士1級は1科目でもいいから合格したいですね。
一応3科目とも勉強しますが、直前になって勉強が間に合わないと判断した時は、どれか1~2科目に絞るかもしれません。
<参考 建設業経理士対策講座のある資格スクール>
・資格の学校TAC<簿記検定>各種コース開講
・合格目標 建設業経理士1級 独学道場【3科目】フルパック
コメント
こんばんは。
先日はありがとうございました。
miwaさんは本当に継続的にお勉強されていて
凄いですね。
私は人生初の2日間、そして10科目という沢山の科目に挑戦してまいります。
しかも試験慣れしておらず、緊張しやすい体質な故、当日が一体どうなることやら・・・
頑張ってまいります。
miwaさんも頑張ってください。
いつも応援しております。
>まこまこさん
ありがとうございます。
継続的…といっても、実は結構勉強していないときも多いですよ。もうちょっと計画的にやれって感じです。
保育士試験は1年で全科目受けると丸2日間、朝から夕方まで拘束されるので大変ですね。
最後の方になると、緊張どころか疲労で早く帰りた~~い!という気持ちでした(苦笑)
頑張ってください。
>1カ月以上前に受験票が届くのってかなり早いですよね…。
その通りだと思います。
思わず「そんなに早く受験票を届けて、
どうしたいんですか?」と主催者に尋ねてみたくなりました(笑)
丸一日拘束されるとのことですが、
中小企業診断士試験(1次試験7科目)と比較すると、
1日だけで済むので、良いのかな、
とも思います。
>MTさん
建設業経理士試験は、とにかくスパンが長い試験だなと思いますよ。
申込締切から試験までの間が3ヶ月半、受験票が届くのは試験の1か月前、合格発表は試験の2カ月後ですから…。
随分とゆとりを持ったスケジュールだなと思います。
>miwaさん
どうもご無沙汰してます。
本日、全経文書処理能力検定試験1級の合否結果がきましたが、ワープロ、表計算ともに合格でした!
ワープロは前に書いたとおりだったのでダメかと思いましたが・・・・逆に不正に合格できたのではと疑ったくらいでした。残念ながら、成績は郵送されてないのでこれ以上の推測ができないのが残念ですが・・・とにかくよかったです!
あと、電子化ファイリング検定B級、ビジネス実務法務検定2級も合格しました。
次は九月からまた始まります。暑い中ですがお互い頑張りましょう!!(^Д^)
>よしさん
全経文書ワープロ&表計算1級合格おめでとうございます!
あと電子ファイリング検定・ビジ法もおめでとうございます。
残りはJ検ですね♪
こちらもリベンジを頑張ってください。
私は8月は毒物&危険物という怪しげな組み合わせですが両方とも合格できるようボチボチやってます☆彡
私もよしさんと同じく、試験の合格をお祈りしております。
miwaさんは、今月受験される2資格を、
怪しげだとおっしゃっておりますが、
11月20日実施予定の某国家資格の方が
かなり怪しいかも知れません。
(密かに受験を検討中です)
ところで、危険物取扱者の札幌会場は
どこになりましたか?
>よしさん
危険物は全部ペーパーなので、マッチをつけられなくても大丈夫!
サーティファイの試験は、操作に関する知識問題が多いのですね。ある意味厄介なタイプの試験だなぁ。
そういえば、ソルバーやゴールシークは使ったことがないですね。P検でもMOSでも出題されないし、実務でも使わないですもん。
でもサーティファイの人が、「独学でやるんですか」って…PCスクールの人にしてみれば、ある意味私たち独学派は商売敵ですからしょうがないですよ(笑)
>MTさん
11月20日の怪しげな国家資格ですか??
なんだろう?調べてみたけどよくわかりませんでした…。
危険物の札幌会場は今日現在(8/10)まだ届いていないんですね。10日前に受験票を発送するみたいですから、明日にはメールで来ると思いますよ。
どうも、意思マンです。
危険物 甲 がんばってください。
11/20は貸金業務取扱主任者じゃないですか。
でも私が受験した時は、資格マニア、行政書士、
金融機関にお勤めの人、がたくさん受けてました。
サラ金のお姉さんポイ女性が、試験前私が目を通して
いた参考書、問題集を一生けん命見ていました。
1回めだったので、参考書とかそれほどでてなくて、
社命で受験にきていて、どういう本を購入すればよいのか
わかんなくて、気にしてたんだと思いますが・・。
超簡単で、不合格になった資格マニアはいなかったはずです。
受験者数が激減していますが、国家資格ですし、
行政書士の練習にはなると思います。
よければ、受験してみればいかがですか。
では又・・・。
>意思マンさん
なるほど!11月20日は貸金でしたかっ。
合格率の高い施行初年度に受けておけばよかったな~ってちょっと後悔してます。
何となく言葉のイメージがあまり良ろしくないのももあって、ちょっと躊躇していたんですが。
宅建や保育士も同じなんですけど、本当に本業についていて資格を必要としている人はなかなか受からなくて、私たちみたいなマニアさんがアッサリ?と一発合格しちゃうのは結構皮肉な話ですね。
たまに言われるんですよ…「あなたみたいな人がいるから合格ラインが上がっちゃって本当に必要な人が受からなくなるのよ」ってね(苦笑)
遅くなりました。
>11/20は貸金業務取扱主任者じゃないですか。
その通りです。
ビジネス実務法務検定2級の合格者もチョコチョコ
受験しているようです。
ただ、私にとっては、
11月27日の経営学検定試験と
12月4日の経済学検定試験(ERE)の優先度が高いので、受験するか否か非常に迷っております。
ただ、中小企業診断士試験(1次試験)で、出題されかねないので、貸金業法の勉強はしておくつもりです。
>「あなたみたいな人がいるから合格ラインが上がっちゃって本当に必要な人が受からなくなるのよ」ってね(苦笑)
そんなことは無いと思います。
少なくとも私の周りでは、
中小企業診断士試験の受験生に
資格マニアはいらっしゃいませんから(笑)
ちなみに、建設業経理士の資格取得者で、かつ中小企業診断士試験の合格者という方もあまり聞いたことがありません。
>MTさん
貸金業務取扱主任者だったんですね。
そんなに怪しいかなぁ…という気がしないでもないですけど(苦笑)
中小企業診断士は、国家資格サムライ業の中では受験料高い&登録料高い&講習が面倒&そもそも業務独占資格じゃない、といった諸々の理由で、マニア界では少し敬遠されているのではと思います。
私的には、お金に余裕があって、他に受けるものがなければ受験してみたいですが。