漢検1級の難易度と合格率データ

★★★★★☆(A~A+ 難しい)

1級の合格率はおおむね8~15%程度です。

数字だけ見ると、準1級との差は小さく、準1級の方が合格率の低い回も珍しくありません。
だけど、この数字だけを見て、「準1級とあまり変わらない合格率→準1級に毛がはえたレベルの難易度なのだろう」と都合のよい勘違いをすると、必ず痛い目にあいます。フルボッコにされます

というのは、1級受験生の殆どは準1級合格者であることは勿論、1級合格者の7割は既1級合格者(いわゆるリピーター受験生)が占めており、実質的な1級合格率(新規合格者/既合格者を除いた受験者総数)は推定0.5%~7%と恐ろしく低いのが実態だからです

2級→準1級の時も、新しく覚えることが多くてちょっと大変だな…と思ったけど、準1級→1級はその比じゃないです。
体感的には準1級の10倍勉強が必要だと思いました。

難易度をA~A+としたのは、1級は合格基準点が満点の8割固定の絶対基準(難易度や受験者平均点で合格ラインが変動しない)なので、合格率が5~7%程度しかない超難関回もあれば、9%前後の難関回11%前後の普通回14%超のサービス回もあるからです。
なので、試験問題とのめぐり合わせや相性の良し悪しといった、運に左右される側面があることは否定しません。

そういう意味では、意図的に「1級・一発合格」を狙うのはものすごく大変です。
絶対に何が何でも一発合格!となると、合格率5~7%回の超難関回でも合格点が取れるくらいのレベルまで勉強しないといけないからです。

とはいっても、たとえどんなにサービス回であったとしても、「問題集の勉強どまり」のうちは絶対に合格点が取れないのが1級クオリティーです。

問題集に載ってる問題が解けるのは当たり前であり、そこでようやく1級のスタートラインに立てる、とも言えます。
そしてそこからどれだけ点数を上乗せしていけるか?どうやって勉強するか(過去問を元に出題傾向を分析し、今後出題されそうな漢字にアタリをつけて勉強していくこと)が、1級で合格点を取るためのキーポイントとなるでしょう。

スポンサーリンク

参考:漢検1級・準1級合格率データの比較

漢検HPより抜粋・引用

平成28年度(2016年度)第3回
1級志願者数1,288人 受検者数1,083人 合格者数157人 合格率14.5%
準1級志願者数4,991人 受検者数4,186人 合格者数666人 合格率15.9%

平成28年度(2016年度)第2回
1級 受検者数1,180人 合格者数144人 合格率12.2%(※管理人受験回)
準1級 受検者数4,234人 合格者数657人 合格率15.5%

平成28年度(2016年度)第1回
1級 受検者数1,279人 合格者数67人 合格率5.2%
準1級 受検者数4,640人 合格者数1,166人 合格率25.1%

平成27年度(2015年度)第3回
1級 受検者数1,285人 合格者数216人 合格率16.8%
準1級 受検者数4,758人 合格者数607人 合格率12.8%(※管理人受験回)

平成27年度(2015年度)第2回
1級 受検者数1,320人 合格者数166人 合格率12.6%
準1級 受検者数4,381人 合格者数394人 合格率9.0%

平成27年度(2015年度)第1回
1級 受検者数1,343人 合格者数137人 合格率10.2%
準1級 受検者数4,636人 合格者数686人 合格率14.8%

平成26年度(2014年度)第3回
1級 受検者数1,346人 合格者数128人 合格率9.5%
準1級 受検者数4,665人 合格者数493人 合格率10.6%

平成26年度(2014年度)第2回
1級 受検者数1,388人 合格者数85人 合格率6.1%
準1級 受検者数4,276人 合格者数789人 合格率18.5%

平成26年度(2014年度)第1回
1級 受検者数1,427人 合格者数102人 合格率7.1%
準1級 受検者数5,023人 合格者数1,010人 合格率20.1%

平成25年度(2013年度)第3回
1級 受検者数1,371人 合格者数145人 合格率10.6%
準1級 受検者数5,107人 合格者数421人 合格率8.2%

平成25年度(2013年度)第2回
1級 受検者数1,457人 合格者数267人 合格率18.3%
準1級 受検者数4,701人 合格者数809人 合格率17.2%

平成25年度(2013年度)第1回
1級 受検者数1,587人 合格者数144人 合格率9.1%
準1級 受検者数5,639人 合格者数673人 合格率11.9%

過去の1級合格率データ
24-3:10.2% 24-2:15.3% 24-1:7.1%
23-3:16.0% 23-2:11.3% 23-1:10.7%
22-3:13.9% 22-2:11.2% 22-1:9.0%
21-3:23.8% 21-2:16.0% 21-1:20.7%
20-3:14.8% 20-2:13.7% 20-1:11.8%
19-3:7.1% 19-2:8.0% 19-1:8.5%

(参考:漢検1級勉強法記事)

漢字検定1級 6ヶ月で初合格を目指す勉強法(総論)
・漢検1級の難易度と合格率データ
漢検1級初合格を目指すために、最低でもやっておいたほうがよい勉強
漢検1級初合格を狙う勉強法:「リピーター」の勉強法はある程度実力がついてから参考にしたほうがよい
漢字検定1級勉強法:漢字検定1級対策で使用した問題集
(補足)漢検1級の過年度過去問題集を、国立国会図書館で入手する方法
漢字検定1級対策で使用した辞書・参考書類
漢字検定1級勉強法 千里の道も一歩から~まずは1冊の問題集をマスターしよう!
漢字検定1級勉強法 オリジナルノートの作成が避けられない理由
漢検1級勉強法:合否をわける壁~初見殺しの紛らわしい漢字に気をつけろ!
参考:漢字検定2級・準1級・1級の難易度を比較してみた!(準1級・1級はどのくらい難しいのか?)

漢検 1級 分野別 精選演習
日本漢字能力検定協会
¥1,540(2024/05/18 13:42時点)
漢検 1級 完全征服 増補版
日本漢字能力検定協会
¥1,239(2024/05/18 16:23時点)
漢検 漢字辞典 第二版
日本漢字能力検定協会
¥3,630(2024/05/18 16:23時点)
漢検 四字熟語辞典 第二版
日本漢字能力検定協会
¥3,080(2024/05/18 16:23時点)

コメント

タイトルとURLをコピーしました