新型コロナの影響で中止・延期になった試験(6月・7月 5/26現在)

新型コロナ感染拡大防止の緊急事態宣言は5/31まで延長(地域によっては一部緩和されるようですが)とのことで、まだまだ試験が再開される見込みが立っていません。

現時点で中止・延期が判明している試験

6/7 銀行業務検定(中止)
6/9~11 無線従事者試験(特殊無線技士試験)(中止)
6/12・13 日本語検定(中止→11月試験へ振替)
6/14 秘書検定(中止)
6/14,6/21 CFP資格審査試験(中止)
6/21 旅行地理検定(公開会場:中止)
※web受験、準会場は実施するとのこと。
6/21 漢検(個人受験)(中止)
※団体受験は実施予定。
6/21 硬筆書写技能検定・毛筆書写技能検定(中止)
6/28 TOEIC(中止)
6/28 色彩検定(中止)
7/6~9 無線従事者試験(第1級・第2級陸上無線技術士)(中止)
7/12 電気通信主任技術者試験(中止)
8/23 心理学検定(中止)

6月・7月期 東京商工会議所実施の検定試験(中止)
6/7 カラーコーディネーター検定
6/21 ビジネス実務法務検定
6/27 ビジネスマネジャー検定
7/5 福祉住環境コーディネーター検定
7/12 BATIC
7/12 ECO検定

6・7月期 日本商工会議所実施の検定試験(中止)
6/14 日商簿記検定
6/28 そろばん(珠算能力)検定試験
7/11 リテールマーケティング検定

6・7月 危険物取扱者・消防設備士試験
都道府県によって、延期または中止になっているため注意が必要

安全衛生技術試験協会実施の試験(二級ボイラー技士、衛生管理者、エックス線作業主任者、潜水士など)は、緊急事態宣言中でも試験は実施されています。ただし、やむを得ない場合を除いて受験を自粛するよう要請されています。
https://www.exam.or.jp/asscn/info020417.pdf

全国経理教育協会実施の試験(全経簿記、電卓、社会人常識マナー検定、文書処理検定など)
検定試験は予定どおり実施するが、試験会場によっては中止になる箇所もあるとのこと。

○4/19実施予定で中止となった情報処理技術者試験(春期区分の科目)は、秋期(10/18)に実施予定。秋期科目は11月以降実施を目指しているとのこと。(感染予防確保の観点から、10/18は基本情報技術者・応用情報技術者・情報セキュリティマネジメント試験のみを実施し、それ以外の高度区分試験は11月以降の実施となる可能性あり)

コメント

  1. しょやん より:

    漢検が中止になった途端に準1級の勉強をほっぽりだしました(笑)。
    一応は宅建試験に切り替えていますがまだまだノれず… 秋以降の不動産関連が延期にせよ実施にせよ当面は宅建一本に絞ろうかと考えています(6/5に告知があるみたいですね)。

    • miwa@管理人 miwa@管理人 より:

      しょやんさん
      中止になると、一時的にモチベーションは落ちてしまいますよね…。
      漢検は年3回試験があるとはいえ、秋は他の資格試験と被る可能性が結構高いので、そういう意味では今回の漢検が中止になってしまって残念ですね。

  2. エビアン より:

    6月、7月に実施される予定だった商工会議所の検定試験
    簿記検定
    珠算検定
    リテールマーケティング検定
    は、正式に中止のアナウンスが出ましたね

    出来れば、特例措置として来年2月に簿記検定の1級が行われることを期待したいですね。

    • miwa@管理人 miwa@管理人 より:

      エビアンさん
      まぁそりゃ中止になりますよね…。
      覚悟していた人も多かったんじゃないかな〜。
      2月に1級があるといいとは思いつつも、そうなると結果発表から次の試験までのスパンが短いので、受験生は結構大変かもしれないですね。

  3. sinnchan より:

    私も簿記2級の受験申し込みしましたが、今日実施会場の商工会議所から「残念だが中止」の電話連絡がきました。普通ならHPなどの告知で済ませるところが多いのですが、「早めに連絡を差し上げた方がいいと思ったので・・・」と直接お電話を頂いたのは正直驚きましたし、また一方で「11月の試験はこの会場で受けたいな」と思いました。
    それにしても、この状況が続くとどこまで他の資格試験に波及するかわかりませんし、勉強へのモチベーションを保つのも苦労してます。
    しょやんさんが書かれたように10月の宅建士か9月の登録販売者への切替を考えてみます。

    • miwa@管理人 miwa@管理人 より:

      shinnchanさん
      電話で連絡ですか!それはそれで親切ですが、電話を一件一件かけている商工会議所職員さんの苦労が偲ばれますね。
      7月までは試験は厳しいかもしれませんが、夏くらいまでにコロナが一度収束すれば秋の試験は実施されるのではないかと(試験実施団体もできるだけ試験は実施したいでしょうし)
      なので秋の試験に向けて頑張るのが妥当じゃないかなと思います。

  4. ピタヤ より:

    試験延期が多くなってますね。

    自分も危険物を申し込んでいたんですが延期になりました ^^) _旦~~

    まあ勉強期間が1か月だったんで試験日が伸びてラッキーとか思ってる自分がいます(^^♪

    • miwa@管理人 miwa@管理人 より:

      >ピタヤさん
      試験延期というか、ほぼ中止ですよね。
      ここまでいろんな試験が中止になるのは前代未聞ですね。
      危険物は都道府県によってはもうそろそろ再開されるのではないかですか?(緊急事態宣言が解除されればですが)

  5. なかお より:

    7月の京都での消防設備士試験を今のところ実施するようなので、慌てて勉強を再開しました。
    法令と実技以外の勉強は一通り終わり、コロナの影響で試験が中止になると思ったので、しばらく勉強を中断していました。
    ほとんど忘れてしまったので、最初からやり直しです。
    甲1類を受験しますが、製図の難易度は甲4類と比べて易しいですか?
    甲4類は合格しましたが、製図の勉強に苦戦したので、これ以上難しいと甲1類の合格は厳しいかもしれません。

    • miwa@管理人 miwa@管理人 より:

      なかおさん
      京都は7月に消防設備士試験が行われるのですね。
      最初からやり直しでも、今から勉強すれば間に合うと思いますよ。
      甲1の製図はどうだったかな…甲4と比べてべらぼうに難しいという印象はなかったです。普通に問題集の問題をきちんと練習すれば、合格点は取れると思いますよ。覚える知識量が多いのでちょっと大変かもしれませんが。

  6. しがないサラリーマン(小泉洋) より:

    7月の知財ですが、神奈川は試験会場が確保できない可能性があると試験実施団体から連絡がありました!!

    東京の危険物のように自前の施設ではないので、施設を貸す大学もリスクを負うので仕方のないことだとは思います。
    都内も苦戦しているようで、練馬が候補のようです!!

    湘南新宿ラインや副都心線で相互乗り入れできると言っても、神奈川から練馬は遠いです!!(笑)

    • miwa@管理人 miwa@管理人 より:

      よりによって練馬…。
      川崎や横浜の人にはいいけど、横浜よりも西側の人にとってはありがたくない話ですね。
      せめて世田谷区や品川区、大田区あたりで借りられないんでしょうかね。

タイトルとURLをコピーしました