ビジネス能力検定ジョブパス2級 合格証

<本ページにはプロモーションが含まれています>

ジョブパス2級の合格証がきました。
DSC_1909

プラ製でなかなかいい感じ。
この検定、J検と同じところが主催しているのに、どうして方やJ検は合格証をオンラインでしか見られないようにしているのか…。同じようにカードを発行してくれたらいいのにねぇ。

DSC_1910

点数は92点。「優秀な成績で合格されました。」というコメントが書いてあるのですが、ここの部分は点数によって変わるのでしょうか?不合格の場合はどんなコメントになるのやら…。

DSC_1911

てゆーか、合格率たけぇ(笑) 2級ですら73.2%だってよ。
3級に至っては91%って!どんだけ~~。

2月か9月に1級を受ける場合は、受験料が5000円(3000円の割引)になるんですね。
CBTで都合のよい日に受けられるなら、夏休みと称して受けてもいいのかもしれん。←受けるつもりなのかよw

ビジネス能力検定ジョブパス2級 合格(2014/01/13)

昨年12月1日に受験した、ビジネス能力検定(B検)2級の結果が出ていました。
1/10には検索できるようになってたんすね。
合否結果検索

受験票にのっている検索番号と生年月日を入れてみると…

jobpass2goukaku

自己採点では35問中33問正解でしたが、実際の点数は92点でした。
配点はよくわからんけど、1問4点の問題を2問間違ったってことですかそうですか。
まぁ合格は合格です。

正式な合格通知と合格証(カード)は別途送られてくるそうなので、楽しみに待つことにします。

コメント

  1. 意思マン より:

    どうも、意思マンです。
    貸金・ビジ検2級合格おめでとうございます。
    どちらも、余裕ですね。
    私はビジ検2級86か88で合格だったはずです。
    記述のところ問題だと思います。
    FP1級がんばってください。
    受験料の高さで受けずにいます。
    損保の専門のコンプライアンス受験の案内がメールでありました。
    受験料6000円くらいなのですが、
    その前に通信教育78,000円の受講が必要なのでパスです。
    銀行業務検定は「相続アドバイザー」は受けてなんとかなりそうですが、
    もう1科目「年金アドバイザー3級」が過去問やってみて、FP合格時よりかなり時間がたっていて、
    かなりわすれています。
    年金はうけるかどうか思案中です。
    がんばりましょうね。では又・・・。

    • miwa@管理人 miwa@管理人 より:

      >意思マンさん

      ありがとうございます。
      今のB検は文書作成の記述がなくなったので、その分難易度は下がってると思います。
      (ただし、知識問題の割合が増えたので、未成年の学生さんにはちょっと厳しいかもしれませんが…)

      FP1級は学科に受かっても、その後の実技がべらぼうに高いんですよね…。
      なのでこんなところで足踏みしてる場合じゃないんですよ。
      まぁ~CFP経由よりはまだマシかなぁと思います。

      年金アドバイザー3級は、ある程度年金制度を体系的に理解していれば難しくはないと思いますが、その理解に至るまでが結構難しいかもしれませんね。
      特に老齢厚生年金と加給年金・振替加算のところとか…。
      でも問題自体は社労士ほどには意地悪じゃないので、過去問で出てきたところをちゃんと解けるようにしておけば大丈夫だと思いますよ。

  2. mura より:

    合格おめでとうございます。
    相変わらず楽しそうな充実した日々
    を過ごしていそうですね
     私も電工1受かりました!
    実務が無いので只のコレクションになってしまいますが…
    次は仕事に直結する計装士1級(空調と電気のmixしたようなもの)か趣味で電験にいこうとと思ってます。
    寒い時期、体調を崩されませんように

    • miwa@管理人 miwa@管理人 より:

      >muraさん

      ありがとうございます。
      試験自体はかなり簡単っていうか、学生~新社会人向けの試験なので…ババァの私は受かって当然ともいいますか。

      1電工合格おめでとうございます。よかったですね。
      計装士という資格があるんですね。
      これも建設業経理士と一緒で、経営事項審査加点対象の資格なのか…。
      どちらかと言わず、両方とも目指しちゃいましょうよ(笑)

タイトルとURLをコピーしました