ITパスポート 12月分合格発表 思ったより合格率低い。

先月12月17日(土)に受験した、ITパスポートの合格発表がありました。

ipgoukaku

私の点数は当日の結果レポートでは700点で、予定通り合格です。これでまた1つ国家資格ゲットです。

ところで統計情報を見ていたら、11月実施分の合格率は56.4%(受験生数921人・合格者数519人)と割と高めだったのに、、12月の合格率は41.9%と大きく落ち込んでいるじゃありませんか!(受験生数2593人、合格者数1086人)

やっぱり1週間でも勉強しておいてよかったです。ノー勉だったら絶対に500点台で落ちてました。
11~12月評価点分布を拝見すると、全体では割と綺麗な山型を描いていて、600~台の人が一番多くなっています。

この綺麗な山型の分布は、なんとなく中学時代の相対評価の通知表を彷彿させますね(^^)
ただ、全体では4割~5割の合格率ですが、社会人の合格率は53.7%(受験生数1537人・合格者826人)なのに対し、学生の合格率は24.6%(受験生数1056人・合格者数260人)と明らかな差があります。

社会人はIT系65.7%と非IT系で53.5%と、非IT系でも半数以上が合格しているものの、学生の合格率は大学生が29.6%・専門学校生が30.5%、高校生が9.8%となっています。

社会人ならノー勉あるいは1度問題集を解けばある程度は点数が稼げそうなマネジメントやストラテジ系ですが、学生(特に高校生)にはちょっとイメージが沸きにくく勉強しづらいのが、点数に差がつく一因かと思われます。

ITパスポートでgoogle検索すると、「難関のITパスポート試験に合格!」的な記事をチラホラと見かけて、正直「ITパスポートが難関って…確かに高校生にとっては難関かもしれないけど、これはちょっと大げさじゃない?」と思わなくもなかったのですが、高校生の合格率が10%を切るのなら、確かに高校生にとってのITパスポート試験は難関試験の部類に入るのかもしれませんね。

社会人の資格ブロガーの多くは、ITパスポートは簡単という人が多いですし、実際比較的簡単に取得しています。
が、それは「社会人にとっては簡単」という意味であって、私もそこは否定しないけど、学生にとってはやっぱりそれなりに勉強しないと600点を超えるのは難しいだろうな、というのが私の実感です。

あ、合格証書の発送は2月下旬だそうです(遅)
あと2月以降に、官報にも載るようです(受験番号だけ)…ってこれはHPでの発表と同日でないとあまり意味ないような気がしますが(苦笑)風の噂では、(経済産業大臣の)枝野幸男氏の名前が入った合格証書が届くようなので、楽しみに待ちたいと思います。

このblog、一応「30種類の難関資格」と「30種類の国家資格」を取る、というのが趣旨ですが、裏目標として「大臣・知事・著名人の名前入り合格証書(または免許)を30枚集める」というのも面白いかもしれません(爆)

いまのところ、社労士(舛添要一氏)、東京都公害防止管理者2種・保育士登録証(石原伸太郎氏)、毒物劇物取扱者(森田健作こと鈴木栄治氏)の4枚しかありませんが…。ミーハーですいません。

コメント

  1. teepa より:

    合格おめでとうございます。
    1週間という短期間で合格するとは、さすがmiwaさんです。
    私は1ヶ月ぐらい勉強したと思います。
    有名人の賞状は嬉しいですよね。
    私も大臣の名前入り合格証書コレクションしようかな。

  2. miwa より:

    >teepaさん
    ありがとうございます。
    私の場合はITパスポートの前にJ検を受けていたのもあるので、純粋に一週間というほどでもないのかもしれませんね。
    大臣の名前入り合格証書は「おっ!」という感じで嬉しいですよ。社労士の時なんて「舛添さんだ!」って小躍りしましたもん(笑)

  3. 意思マン より:

    どうも、意思マンです。
    私も、1週間の勉強で受験でした。
    予想問題とか、試しにやってみたら6割はできていたので、
    受験しました。情報処理検定3級、J検3級、J検2級
    のあとだったのです。
    1回目の試験で合格率7割くらいだったのですが、
    700点以下の成績で合格という情けなさです。
    やはり、1回目はやさしいのですね。
    貸金合格率7割、管理業務主任者58%(ちなみに私は2回目28%のときに合格)
    マン管だけは1回目から、おとすための試験でした。
    基本情報は、時間をかけてJ検システム基本、J検1級
    のあとかな~という感じです。
    数検2級の勉強中です。
    がんばりましょう。では又・・・。

  4. miwa より:

    >意思マンさん
    確かに1回目の合格率は割と高めで、2回目は合格率がガクッと落ちる法則はここでも生きているようですね。
    でもあくまでレベル1の試験だし、点数はうまいこと調整されているみたいですから、なんだかんだいって4~5割の間で落ち着くんじゃないかと思いますよ。
    そういえばJ検には情報システム試験がありましたね!まだ問題は見ていませんが、基本情報の勉強に役立ちそうなら、先にこれで練習しておくのもいいかもしれませね。

  5. MT より:

    遅くなりましたが、合格おめでとうございます。
    >ITパスポート試験
    私の場合は、初回の試験とは言え、
    ほぼぎりぎりの点数での合格でした。
    >有名人の賞状は嬉しいですよね。
    確かにそれはありますね。
    昨年合格したIT活用能力検定試験の合格証に、
    まさか元内閣総理大臣の氏名が記載されているとは
    思いもよりませんでしたから。

  6. miwa より:

    >MTさん
    ありがとうございます。
    ずいぶんと点数が辛いな~と思ったら合格率まで低下していてちょっと驚きでした。ナメてかかんなくてよかったなとw
    IT活用能力というと全経ですね。
    私は簿記上級しか受験したことがなく、しかも2回とも不合格だったのでいまだに某総理2人の名前が入った合格証書を手にしていません(苦笑)

タイトルとURLをコピーしました