そういえば、日商簿記1級の合格祝いをまだやっていませんでした。
miwa家の資格試験合格祝いは、受かった試験の難易度に応じて値段が比例するので、今回は盛大にやろうね!と言ってくれました(誕生日祝いも何もやってなかったしね)
今回は帝国ホテルの本館17階にある、「ブフェレストラン インペリアルバイキング サール」をチョイスしました!
コース料理ではなくバイキングを選んでしまうあたりが庶民っぽいが(笑)
旦那的には叙々苑じゃなくていいの?と言っていたものの、叙々苑もいいけど、前回(漢検1級)と同じでは芸がない。
それに日商簿記1級クラスの難易度の資格試験は暫く受ける予定がないので、行ったことないけど、少なくとも絶対ハズレではないだろうと思われる店…ということで、ホテルディナーを選びました。
ディナーバイキングはこんな感じだった
まずは冷たい前菜から。
紅ズワイガニと牛蒡のサラダ仕立て、スモーク鴨とセロリラヴ、
パルマハム、スモークチキンのカリフフラワーソース、カプレーゼ、鰆のエスカベッシュ、蛸と菜の花の白和え(とびっこ添え)
暖かい料理
ハムとトマトのパスタ、ポークとキャベツのトマト煮込み、赤甘鯛の白ワイン蒸し、温野菜、エビフライ
ローストビーフ、カレー(野菜たっぷり伝統カレー・ポーク)、ハッシュドビーフは、目の前でシェフが盛り付けてくれます。
これらは、ある意味帝国ホテルならではの料理って感じですね。
ローストビーフは西洋わさびをお好みで上にかけます。
ソースとわさびが合っていますね。
カレーは野菜がたっぷり溶け込んでいて、とてもおいしかった!
今回はご飯は3~4口程度の小盛にしてもらったけど、単品1人前でも食べてみたいものです。
写真には残していませんが、ハッシュドビーフはライス抜きにして、ルーだけ少しよそってもらいました。
そういえばハッシュドビーフはこれまでほとんど食べたことがなかったのですが(わざわざ注文したりしないので)、ビーフシチューよりもちょっと酸味があるのね。
小エビと鰯ツミレのみぞれあんかけ、エスカルゴの香草クリームソース
これもシェフが直接サーブしてくれるメニュー。
オーダーすると、鉄板の上で少し暖めてから出してくれます。
確かにソースがほんのり暖かかった!クリームソースがまろやかでおいしかった~。
パンとチーズ。
チーズはカマンベールチーズを1切れだけもらいましたが、他にも複数種ありました。
(調子にのって盛ってしまったが、後でデザートを食べるんだったら、パンは食べなくてもよかったかもしれん…)
フルーツの盛り合わせ。
ケーキ各種
(苺のシャルロッテ、ショートケーキ、チーズケーキ、クラシックショコラ、クッキー)
あと、写真にはとってないですが、ジェラートはやわらかくて美味しかったです。
他にも、ゼリー、プリン、モンブラン、チョコバナナケーキ、フルーツタルト、アップルパイ、ワッフルなど、デザートコーナーがとても充実していました。
いくらなんでも全種類は食べようと思わないし、食べられないです…。
デザートコーナーだけでも十分楽しめますねコレ。
(ただ、ケーキやスィーツのビュッフェは、塩気のある食べ物がないと、胃はまだ入りそうなのに、胸やけでのどが通らなくなってしまう→思っていたよりも食べられない、となってしまう。甘いものだけではキツイのよ。)
ワインやビールなどのドリンク別料金ですが(プランによっては含まれているのもあるっぽいけど、今回は食事のみのプランにしました)、珈琲と紅茶は食事料金に含まれています。
他にも食べてみたかったな~という料理はいくつもありましたが、フードファイターでもない限り1回では全種類食べきれるわけがないです(笑)
でも大変満足しました。
今回は野菜類はあまり食べなかったので、栄養的にはどうかな〜〜と思うけど、これだけ魅力的なお料理があったらしょうがないですね。
家族連れ(とはいっても未就学児と思われるお子様は殆どいませんでしたが)、友達同士、カップルなど。あと外国人も結構いらっしゃいました。
ここはモーニング・ランチタイムにもビュッフェをやっているようなので、機会があったらランチタイムに行ってみたいものです。
(じゃあ準難関レベルの資格試験に受かった時の合格祝いは、ランチビュッフェにしようかしら!?)
コメント
再度 日商簿記1級 合格おめでとうございます。
僕も次の国家資格合格したら すたみな太郎行きます(´・ω・`)
昔のヨーロッパの貴族達は 食べる→満腹になる→吐く→また食べるを
繰り返したそうです。で、今の貴族の末裔達?は食事会を開いたとき
サソリやタランチュラなどのゲテモノを食す事もあるとか。
おつさん
ありがとうございます。
すたみな太郎も、何だかんだで美味しいですよね。私も好きですよ〜〜。
焼肉はそこそこで、ラーメンとかクレープとかを作る方に行っちゃうんですが。
(むしろそれがウリだと思っている)
サソリやタランチュラ…それは想像しただけで気持ち悪いです…。
あぁーー写真見る限り、どれもこれもおいしそー。
私ならば、香草エスカルゴ→バゲット→香草エスカルゴ→ショートケーキ30個になりそうです。
春の情報処理技術者試験、セキュリティマネジメント受験されるのですねー。
公開されている過去問見ましたが、いろんな午前Ⅱと診断士の経営情報システムの過去問寄せ集め率が高い気がします…(問いたい内容が類似しているので、仕方ないですが)
私も相方も受験票が届きました。
わたくし→システム監査技術者試験
相方 →エンベデッドシステム(問題集見せてもらいましたが、ちんぷんかんぷんw)
申し込みは同時に郵便局から行ったのに、会場が異なります。受験科目が異なると会場が違うものなのですかねぇー?
逃走しようと思っておりましたが、監査基準が変わってからの1回目ですので、当たり回かも?!とか勝手に予測して、受験しちゃおうかと思います。
※5,700円もったいないし…(前回、5,900円と書いていたのが、お恥ずかしいです。)
軽めのお弁当と、キットカット、コロロ、眼科と同じ成分濃度のBB〇目薬も持っていかなきゃー(^^)
※貼ってある写真を顔判定されると、相方と一緒に書類審査で落ちる自信ありますwww
えぞりすさん
エスカルゴとバケットの往復(笑)
エスカルゴって食べたことなかったのですが、香草とクリームソースの味だったので、本来はどういう味なのかはよくわからずじまい…。でもクリームソースはまろやかで美味しかったです。
相方さんというのは奥様ですか?お互いにレベル4高度区分の試験を受けるなんてすごいですね。
受験科目が異なると会場が違う…そういえば私が基本情報を受けたときは、その会場は基本情報と応用情報の人だけが集められていました。
だから科目によって会場が振り分けられている可能性はあると思います。
情報処理試験は午前・午後にまたがる試験だから、お昼ご飯もひつようですね(忘れていた)
miwa様
久々のコメントです。PCを共用しているので、仕事から帰ってきてPC使われていると、あきらめちゃうんですよねーーーーーーwww
相方はIT系の人間です。わたくしは、何も得意分野がないアナログ事務員です。
情報処理技術者試験のおひるは、軽く空腹を満たす程度のお食事が良いと思いますよー。胸やけしますし、ウトウトしちゃいますし。
合格して、大臣の署名入り合格証書をゲットしちゃってくださいwww(^^)
美味しそう(*´﹃`*)
でも何故か、B級グルメのほうが
いいって思ってしまう凡人な自分w
>それに日商簿記1級クラスの難易度の資格試験は暫く受ける予定がないので
今年の9月に受ける電験1種は
もう楽勝とのことですね(・∀・)
りゅうさん
たま〜〜にだからいいんですよ。
私もいつもはB級です(笑)
電験1種は私にとっては雲の上の存在ですね〜。
というか多分一生受けることがなさそう。
美味しそうです。この前イタリアンフルコースディナーを頂いたのですが、ヨーロッパだと椅子に座るのも料理が運ばれてくるのも話しかけられるのも女性が先なんでチョット違和感を感じました。やっぱり只がいいです。接待で頂いた小倉のふぐのフルコースが忘れられません。
べしさん
イタリアンフルコースも美味しそうですね。羨ましい。
ふぐのフルコースを接待でいただく!いいなぁ。
ふぐ、食べたことないです(毒が怖いので自分で選ばないっていうのもあるんですが)
帝国の食事美味しいですよねー!
職場の歓送迎会が帝国だったらテンション上がります!!
ハイアット・リージェンシーと帝国押しです!!
合格のご褒美!
考えたことなかったです。
嫁に資格反対され続けてきたので…
消防設備士甲種4類合格しました!
嫁にはいい顔されないので、一緒に合格した友人とは飲みに行こうと考えてます。
筆記試験の採点方法は…?でした。
新傾向の問題多数で自信がなかったのですが、97点ついてました。
製図も何の感知器置くのかわからなかったり、多回線と書くべきところを10回線とかけっこうめちゃくちゃ書いたのですが…
工藤本の工藤さんに手紙送ったら、模範解答と図書カードいただきました。
工藤さんの答えと合わしても7割ぐらいかなーでしたが、97%…謎です。
難しかったので、合格率を合わせた採点されたのだろうか…?
ただ…
久々の資格getなので、静かに喜びます!
ヴェネさん
ハイアット・リージェンシーも美味しいのですね。調べてみようっと。
合格のご褒美は、もともとは単に酒を飲みに行くための口実(旦那)であり、家事をサボるための口実(私)で、お互いの利害が一致したからなんですよね。
それがいつしか合格祝いディナーが定着していったという。
消防設備士の実技の採点基準は、自分の感触と多少?ズレていました。幸い落ちたことはなかったけど、1類の時は感触が良くなかった割には得点がよかったし、2類と3類は手応え微妙でぎりぎり合格だったしなぁ。
工藤本で工藤さんに手紙を送ったら図書カード!それはラッキーでしたね。
おはようございます。
私も上の皆さんと同じく、
どれもこれも美味しそうに感じました。
>そういえばハッシュドビーフはこれまでほとんど食べたことがなかった、
私の大学時代(網走)は、ハヤシライスという名称で
学食のメニューとして登場しておりました。
当時230円くらいで食することができましたので、
私は敢えてハヤシライスを中心に選んでおりました。
>フルーツの盛り合わせ
色彩りがきれいですね。
いつか機会がありましたら、食べに行きたいです。
匿名さん
ありがとうございます。
値段も立派でしたが、その分料理や設備、接客などのクオリティも一流でしたよ(さすが高級ホテル)。
ハヤシライスとハッシュドビーフは、似ているけど、ハヤシライスはトマトケチャップベース(子供が好む味)、ハッシュドビーフはデミグラスソースがベース(大人向け)なんだそうです。
学食でハヤシライスが230円ってすごく安いですね!