昨日、色彩検定UC級の奨励賞表彰状が届きました!
図らずも自己採点で満点が取れていたことで、思わぬ副産物がやってきた、一粒で二度美味しい、という感じでしょうか。
満点だったら文句なしで1位だと思うんですけど、この試験の難易度からすると、満点の人は私以外にも複数いたと思いますので、一律で奨励賞なのだろうと推測します。
さて、この類の表彰は、昨年の毛筆書写技能検定2級の優秀賞に続いて、2回目です。
個人的には、いつかはどの検定試験でもいいから、文部科学大臣賞をもらってみたいなと思っています。
(昨年の毛筆書写は優秀賞だったので、書写技能検定協会会長のお名前が入った表彰状だった…)
とはいえ、文部科学大臣賞というのは、大抵その試験で1番じゃなければもらえないので、普通に合格するよりもはるかに面倒くさそうではあるw
普段はとりあえず合格さえできればそれでいいんだよ的な自分にとっては、1番を目指す勉強って結構しんどいですけどね…。
コメント