願書の作成でまた間違えたーorz

DSC_1096

二級ボイラー技士の願書を書いていたら、またまた携帯番号を書き間違えました…orz

くわえて表書き用(安全衛生技術試験センターの住所を書く紙)の郵便番号欄に、関東のセンターの番号じゃなくて、自分の家の郵便番号を書いてしまいました(爆)

それを見ていた旦那に「なんで下書きしないでいきなりボールペンで書いちゃうの?だからミスるんだよ」と言われました。
あーそういえば私はいつも下書きなしでさっさとボールペンで書いちゃうんですよね。
願書を書き間違えたからって不合格になるわけじゃないし、こういうことにはあまり時間を使いたくないのよ。

方や旦那は、「間違いがあってはいけないから」と言って、願書のコピーをとって鉛筆で一通り書いてみてから、(コピーを見ながら)清書しているんですよ。
まぁこの辺は性格の違いですね。

あと写真サイズが3.6×2.4ってのも中途半端だなー。
こないだ特殊無線技士用に撮影した3.0×2.4の写真で大丈夫かな?と思ったら、縦のサイズが足りなかった…。
しょうがないからちょっと前に撮った4.0×3.0の写真の端をちょこちょこっと切って貼りましたよ。

第3希望まで日程を書く欄があるのですが、そのときはちょうどパソコンを立ち上げていなかったので24年度の試験日程がわからず、第1希望日に3月14日とだけ書いて出しました。
ボイラー講習の時に係員が「ここ最近は、殆どの場合第1希望の日で受験できていますね」みたいなことを言っていたので大丈夫だとは思うんだけど、衛生管理者みたいに、先送りされなければいいのですが…。
というわけで、一応3月14日に二級ボイラー技士試験受験(あくまで予定)です。

二級ボイラー技士試験 家に帰るまでが試験です。遠足か!

コメント

  1. teepa43 より:

    まずは、消防設備士乙6合格おめでとうございます。
    短期間でポンポン受験できるのはすごいですね。
    私は合格発表されるまで、気になって他の資格勉強に
    手がつかない口なので・・・なおさら関心します。
    ボイラー実技講習の件、miwaさんの情報を元に
    無事申込できました。
    埼玉県では、FAXで申込できるみたいで簡単ですね。

  2. miwa より:

    >teepaさん
    ありがとうございます。
    私は逆にある程度コンスタントに試験を入れておかないと、合格発表まで結果が気になっちゃうんですよ。
    解答用紙を出したらもう答えは変えられないわけですから…自分の力で変えられないもので悩むのは時間がもったいないので、終わった試験のことに煩わされないよう他のことで気を紛らわしているともいうw
    ボイラー講習は1日あたりの講習時間が長いので、睡魔に負けないよう頑張ってください♪

  3. teepa より:

    miwaさん
    ありがとうございます。
    そうですよね。終わった試験のことは変えられないので
    気持ちを切り替えて頑張ろうと思います。
    ボイラー講習は・・・後ろの方の席だったらいいなw
    寝ないように気をつけます。

  4. miwa より:

    >teepaさん
    確かボイラー講習は先着順?で受講番号が割り振られ、その順番で3日間固定座席です。
    でも早く出したからといって前の方とは限らないですし、こればっかりは当日会場に行ってみないとわかりませんねw
    寝ている人は結構多かったような気がします。

タイトルとURLをコピーしました