資格・検定あるある38 運転免許編②:免許センター付近で客引きしている行政書士につかまる

今だから言えるちょっと恥ずかしい話ですけど、管理人miwaは、鮫○試験場前で、「客引き行政書士」につかまってしまったことがありますorz

免許の更新をする人はこちらへどうぞ!と誘導されて、気づいたら写真撮影と更新用紙を書かされて、手数料を700円払ってしまったッΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン!!

今なら何を言われようとも多分ガン無視すると思うけど、あの当時はまだ東京に引っ越してきて1年も経っていなくて、都内の地理に慣れていなかったというのもあります。

鮫○の駅を降りて、運転免許試験場はどこかなーと探しながら歩いていたら、あれよあれよという間に客引き(行政書士)に捕まってしまった…という感じです。

○洲試験場に行く皆さんは気をつけてくださいね!

…ってか、今も免許センターの近くで客引きしてる行政書士っているのか!?
管理人は幸か不幸か、現在はゴールド(ペーパー)ドライバーなので、わざわざ試験場に行かなくても近くの警察署で免許を更新できるからわかりませんけど。

とゆーか行政書士ってああいう仕事もできるんだなぁ。
でもあのくらい商魂たくましくないと、士業で独立開業はやってられないのかもしれないけど、自分だったら一般客をだまして引っ張ってくる仕事は絶対やりたくないですね(苦笑)

コメント

  1. ぱっしょん より:

    こんばんわ
    大変でしたね。運転免許試験場の近くの行政書士は
    確かにうざいですよね
    いくら仕事がないからって客引きまがいなことは
    しなくてもとは思います
    強引な客引きは犯罪にもなりえますから
    すぐ警察に通報するべきですね
    仮にも士業が一般客を騙してというのは
    やり過ぎのような気がしますね
    こういうのがあるからアダルトサイトなどでの非弁まがいなことから
    廃止論も出てきます

    • miwa@管理人 miwa@管理人 より:

      >ぱっしょんさん
      「免許更新の申請用紙を代理で書く」という代書行為であることに変わりはないので、決して違法というわけではないのでしょうが、一般人からすると騙された感が結構強いという感じでしょうか。
      被害額が700円程度で済んだからまだいいものの、気を付けないとダメですね。
      ただ、今の時代は、運転免許試験場ではなく、警察署や免許センター(新宿)などで免許を更新している人も多いでしょうから、このテの行政書士も減っていると思…いたいです。

  2. しろ より:

    凄いっすねw
    行政書士って一般人騙して仕事を取るなんて
    大問題ですね

    • miwa@管理人 miwa@管理人 より:

      >しろさん
      昔はそれなりに需要のあった代書行為なのかもしれませんが、今の免許申請用紙を見ると、免許申請での代筆を必要とする人はめったにいないと思いますね。

  3. ぱっしょん より:

    こんばんわ>miwa@管理人さん
    コメントありがとうございます。
    都内住みなんで原付取得の時に鮫〇まで行ったときに
    似たような体験しました
    昔は免許証のタイプライターだった時期があり
    その頃ははぶり良かったみたいですね
    一般人からすれば騙された感がするのは
    その通りでしょうね笑

    • miwa@管理人 miwa@管理人 より:

      >ぱっしょんさん
      なるほど、昔は和文のタイプライターで綺麗に打ってもらうという需要があったわけですね。
      私が免許を取得したとき(2000年)にはすでにそういう需要はなかったような気がします。高齢者の方の初期の免許証は和文タイプで印字されているのかしら…。

      • ぱっしょん より:

        返信ありがとうございます
        miwa@管理人さん
        おそらく2000年よりもっと前にタイプライターは
        なくなったと思いますね
        昔は戸籍謄本など見ながら打ってたみたいですね
        miwa@管理人さんが書かれてるように和文タイプライターで
        運転免許試験場でもやるようになり
        行政書士事務所の存在意義が薄れたというので
        これも、時代の流れなのかもしれませんね。

  4. あれって行政書士だったんですか!!!!?

    知らなかった・・・。

    • miwa@管理人 miwa@管理人 より:

      >名も無き資格への挑戦者さん
      行政書士じゃなくて全くの素人のおっさんがこんな代書行為をやってたら、完全にアウトでしょうね(行政書士でもどうなのかって思うけど…)

  5. さわかみ より:

    こんにちは

    昔は更新時に写真が必要だった時期がありましたから、試験場近辺に店舗を造り「写真撮影と書類記載」で儲けていたのかもしれませんね。

    東京に住んでいた時は地方に住んでいた時と違い 職場にて「平日 免許更新で休みます(早退します)」と何故か言い辛く 警察署が徒歩10分圏内にあるのに わざわざ日曜日に 約1時間かけて「江東運転免許試験場」まで行った事があります・・

    • miwa@管理人 miwa@管理人 より:

      >さわかみさん
      かといって今から別の仕事に転身するのも難しいんじゃないでしょうか。
      事務所も構えていると猶更。
      私は平日に有給とっちゃう派ですねー。
      何だかんだいって余ってるから、こういうときに消化しちゃいます。

  6. りゅう より:

    せっかく勉強して
    士業の資格取得したんに

    そんな人様、騙すようなことして・・

    何か
    イヤですね

    やはり
    誠実に頑張る人かっこいいです

    • miwa@管理人 miwa@管理人 より:

      >りゅうさん
      私が鮫○でつかまったのは、かなり年配の行政書士でしたよ。
      となると、その人が行政書士の資格をとったときは、今のような難関試験じゃなかったのかもしれないですね。
      でもその人だって、人をだましてでも捕まえないと食べていけないわけで…なんか複雑です。

  7. 平成27年度東北8 より:

    これは昔の免許センターではあるあるですね。私も高校生の時、学校で禁止されているにもかかわらず原付を取りに行き、千葉の坂月免許センターでやられました。千葉駅前に張っているおばさんに「免許センター行くんでしょ?」と質問され「そうです。」と答えるやいなやタクシーに押し込まれ相乗りでセンターへ。免許センター前の普通の家の畳の間でその日に出る学科試験の為の講習まで(裏講習といわれていた。)セットになっていて、(しっかり勉強していたのでやらなくても良かったのに…泣)タクシー代込みでしめて5、6000円くらい取られたのではないでしょうか。30年前なので細かい金額はわすれましたが。(船舶免許の更新で海事代理士に払ったお金も5000円で、官公署に払うお金より高かったのは記憶に新しいが。)
    今思えばあのおばちゃんが行政書士?
    その後すぐに免許センターは幕張に移転し、坂月は教習所になっていました。ストリートビューで確認してみたら行政書士の看板はなく「つわものどもがゆめのあと」と詠いたくなりました。
    ちなみに、福島の郡山市の免許センターの目の前には「美女池」という鯉の養殖池があるのみです。「国破れて草木深し」

    • miwa@管理人 miwa@管理人 より:

      > 平成27年度東北8さん
      タクシーに押し込まれて…っていうのはなかなか強引な勧誘ですね(汗)
      キャッチセールスもびっくり!
      学科試験の講習をやってくれるのは悪くないかもですが、高校生で5~6000円はかなり痛い出費ですね。
      まぁ免許センターがなくなれば、裏校も行政書士も要らないわけで…もしかしたら新しい免許センターの近くに商売替えしているかもしれませんよ。

  8. 平成27年度東北8 より:

    「城春にして草木深し」だったかもしれません。
    ところで、今、FP2級と登録販売者やってますが、「主な医薬品とその作用」の分野でくろうしてます。miwa師匠はどう対処されました?ご教示おねがいします。

    暑くて勉強はかどりません。泣

  9. 北京大興国際空港 より:

    鮫○の駅を降りて、パチンコ屋右に曲がって正面の所ですかね。
    そう言えばおっさんが「更新の方、どうぞー。」とか言っていた様な気がしますなあ。あれ?でも写真撮影付きで700円ですか?
    鮫○で写真忘れると、1階でスピード写真取って来いと言われますが、
    それだと800円ですよ。実は得してるんじゃないですか?

    • miwa@管理人 miwa@管理人 より:

      >北京大興国際空港さん
      普通、免許の更新のときは写真は免許センターで撮ってくれないですかね?
      鮫洲は違うのかな…。
      鮫洲はあの1回しか行ったことないからなー(今は新宿都庁か近所の警察署で更新してるから)

  10. ピタヤ より:

    免許センターの近くにはそういう店がありますね~(笑)

    • miwa@管理人 miwa@管理人 より:

      >ピタヤさん
      今もいわゆる「代書屋」は営業しているんですかね?

      • ピタヤ より:

        府中試験場の周りには見当たらなかった気がします。となりは公園と霊園だった気が。
        江東と鮫洲は駅前で見かけました!
        鴻巣も無かったと思います(*’ω’*)

      • miwa@管理人 miwa@管理人 より:

        >ピタヤさん
        地域性もあるんでしょうね。
        鴻巣はウルトラ教室という、学科試験対策に特化した教室があると聞いたことがあります。
        (でもこの手の教室は、鴻巣に限らず、大抵の試験場のそばにあると思いますが…)

タイトルとURLをコピーしました