資格・検定あるある25 試験当日編①:自分が受ける試験とは違う試験のチラシを渡される

<本ページにはプロモーションが含まれています>

一つの試験会場(大学の敷地内)で、複数の試験が並行で実施されていることはさほど珍しい話ではありません。
宅建のときは同時に情報処理技術者試験が行われていたし、銀行業務検定のそばで駿台模試が行われていることもありました。

ということは、最寄り駅から試験会場に向かうまでの道のりを一緒に歩いている受験生風の人は、必ずしも同じ試験の受験生とは限らないとも言えます。

結構前の話なんですが、東大駒場キャンパスで心理学検定を受けたときのこと。

LE○のスタッフと思われる方々から「試験、がんばってください!」と満面の笑みでチラシを手渡されて受け取ったら、それは土地家屋調査士試験の直前チェック集でした(爆)

あの当時は資格マニアになってからまだ日が浅かったこともあり、あーはいはい、と差し出されるがままに受けとって表紙をみたところ
「え!?何この試験??私が受ける試験じゃないんだけど!」と動揺した記憶があります。

まぁそりゃL○Cのスタッフ側からすれば、京王線の駒場東大前駅を降りて東大に向かって歩いてくる人たちが、心理学検定の受験生なのか土地家屋調査士の受験生なのかなんてわからないでしょう。
かといっていちいち一人ひとり呼び止めて「土地家屋調査士の受験生ですか?」だなんて声をかけるわけにもいかないでしょうし。

あと、立教大学(池袋)で薬学検定を受けたときも、同じ建物・全く同じ時間帯で、二種電気工事士の筆記試験を実施していました。
で、試験終了後に校舎を出たところで、「試験お疲れ様でーす」と差し出されたのは、二種電気工事士技能講習会の案内チラシでした。

よく考えてみたら、薬学検定というマイナーな試験で、予備校の人がチラシを配ることはまずないわけで、なんで差し出されるままに受け取ってしまったのだろうって感じですね。条件反射かな。

コメント

  1. 88_73 より:

    私も同じようなことがありましたね。
    危険物取扱者試験場の前で、第二種電気工事士の筆記・実技対策講習会のチラシを配ってたことがありました。(但しいずれも大都市圏です。)

    その代り、地方会場では誰もいませんでした。
    多分、会場を設定してチラシを印刷しても元々の受験者数がそんなにいないので、コストばかりがかかって採算が取れないんでしょうね。

    • miwa@管理人miwa@管理人 より:

      >88_73さん
      危険物試験の前で電気工事士の講習会のチラシを配る人、そういえば埼玉(東大宮)でも見かけました。
      危険物乙4と電気工事士は受験者層がかぶっているというのもあるかもしれませんが。
      でもこの「試験前後のチラシ配り」自体が、メジャー試験かつ都市圏限定でしか見られない光景なのかもしれないですね。

  2. スコッチ より:

    電気工事士は非常に多いです
    特に模範解答とか(笑)
    宅建や危険物はてはボイラー二級の市原まできてましたよ
    商魂たくましい
    時間と経費の無駄だと思いますが
    アルバイトが配ってるだろうから
    わかりませんもんね
    最悪なのは試験会場入る前に
    チェックプリントとか無理やり渡してくる団体。。
    ピリピリしてるとき余計なことするなよでした
    よりによって管理業務主任者試験のときでした
    風邪引いていて苦しかったし
    とにかくあーいうもん見かけたら無視か遠回りするですね
    有名人がこっそり裏からでるのと同じです
    スタジオアルタはよくありまして見たことありますよ

    • miwa@管理人miwa@管理人 より:

      >スコッチさん
      市原にまで出張!
      私はそっちは見たことないですね~。
      ただ、五井駅の近くで、労働安全衛生法系の試験対策をやっている学校(通信講座?)の案内をもらったことはあります。
      直前チェックの類は、私はあまり読まないかな。
      でもたまーに役立つこともある(的中することもある)ので、配っていたらとりあえずもらっちゃいます。
      「もうやることはやったし、とりあえず直前チェックでも読んでおくか」くらいの余裕をもって本試験を迎えるのが理想形だと思いますが、なかなかこのレベルまでの勉強はできないんだよな…。

  3. MT より:

    引き続き、コメントさせていただきます。
    私が実際に体験したのは、
    『情報セキュリティマネジメント試験』を受験した時に、
    『基本情報技術者試験』の模範解答を配布していたというパターンです。
    チラ見をしたら『基本情報』の文字が目に飛び込んできたので、
    もらうことを断りました。

    ちなみに、中小企業診断士試験(1次試験)の時は、
    中小企業診断士試験しかやっていないことが多く、
    どこかの資格学校が解答速報を渡すのですが、
    その解答速報が、1日目の1科目目と2科目目だけしか掲載しない、
    珍しい経験もしています。

    • miwa@管理人miwa@管理人 より:

      >MTさん
      そういえば、社労士試験のときは、午前の選択式だけ、簿記2・3級では第1問目の仕訳問題のみの解答速報が配られていましたよ。
      あれは退室可能時刻になったら問題を持って退室→講師が総出で問題を解いて、回答がわかったところだけを急いでプリントアウトして、チラシとして配布しているはずです。

  4. ピタヤ より:

    チラシ配ってる人いますね!チラシだけじゃなくてテッシュも一緒にくれたら、貰う人が
    増えるかも(笑)

    • miwa@管理人miwa@管理人 より:

      >ピタヤさん
      ティッシュはいいですね。あとはクリアファイルか、消しゴムかな?

タイトルとURLをコピーしました