アロマテラピー検定1級 受験票

DSC_2783

5/10にある、アロマテラピー検定1級の受験票がとどきました。

試験会場はTKP市ヶ谷です。お濠の近くっていうか、昨年の銀行業務検定で行ったところか?

あと、この試験では「香りテスト」があるので、「精油の持込、香水・香りの強い化粧品等の使用はご遠慮願います」という注意書きがあるのも特徴的ですね。

ただ、前半が2級の試験で、後半が1級なわけですけど、2級の試験の香りが1級の部屋に残ったりしないのかね??

勉強の進捗状況…一応問題集とテキストを一通り読んでみたところ。
あとkindleで翔泳社の「AROMA教科書 アロマテラピー検定1級・2級 合格テキスト&問題集」が売ってたので、これもダウンロードしてみました。

っていうか、アロマって結構いろいろ使い道があって面白そうですね。
単にいい香りをまき散らすくらいしか知らなかったというか、今は掃除(ぞうきんがけ)とデフューザーを使った芳香浴くらいしかやってないんですが、自家製の化粧水とかクレンジングオイル、クレイパック、発泡バスソルトを作ってみようかな。

家に重曹とクエン酸は常備しているので(掃除で使うので)、あとは天然塩・アルコール(エタノール)があると発泡バスソルトが作れるみたいです。

普段は、資格試験のテキスト類はさっさと処分しちゃうけど、kindle版のテキスト兼問題集は暫く手元においておこうかな。

生活の木 エッセンシャルオイル入門 検定1級対応Aセット
生活の木
¥3,240(2024/09/13 15:10時点)
本体サイズ(約):幅118x奥14x高120mm、内容量(約):各1.5ml(ダマスクローズ、Rカモマイル、ネロリは0.3ml)
生活の木 エッセンシャル入門 検定2級対策用
生活の木
¥2,090(2024/09/13 15:10時点)
本体サイズ(約):幅118x奥14x高120mm、内容量(約):各1.5ml

コメント

  1. わたる より:

    み、みわ先輩こんばんわたるです。

    みわ先輩は、なにをやってもかっこいいですが、1級に挑戦するときが、そのなかでも一番かっこいいです。

    どんな結果になっても私はみわ先輩を応援しています。

    • miwa@管理人 miwa@管理人 より:

      >わたるさん

      ありがとうございます。
      カッコいい女には程遠い、ダサダサな女ですが、少しずつ中身を磨いていこうと思いますwww

  2. きなこ より:

    はじめまして、いつも楽しくブログ拝見させていただいております。
    以前アロマ検定1級うけたのですが、確か匂いの試験は検紙が遮光性瓶?にはいっていてそれほど匂いは部屋に残らなかったような記憶があります。
    ディフューザーで拡散させているわけでもないですし、その辺はそんなに神経質にならなくても大丈夫かと思います!
    正直に言ってすごく簡単な試験ですので気軽に受けられたら良いかと思います。
    知り合いの資格マニアさんが「たぶん日本にある資格検定で1番簡単に取れる1級だ」といっていました・・・w

    私事ですが、合格後AEAJの上位資格受験も考えたのですが、年会費+とたんに勉強範囲が増えるので断念しました・・・

    • miwa@管理人 miwa@管理人 より:

      >きなこさん
      コメントありがとうございます。
      香りテストの素材は、ムエットが瓶に入った状態で配られるんですね。
      私はてっきり、アロマオイルの入った小瓶を配られるんだと思っていたので、教室内の全員が一斉にアロマオイル入りの小瓶を開けたら、相当匂いが充満するんじゃないのかな…それって会場にも迷惑じゃね?って勝手に心配してましたw

      >たぶん日本にある資格検定で1番簡単に取れる1級

      そうなんですか。じゃああんまり気負わず、気楽に受けてきます。
      アドバイス、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました