AFPの認定証が結構カッコいい件

<本ページにはプロモーションが含まれています>

J検の合格証書と一緒に、AFPの登録証も届いていました。

AFP 認定証 カード バッジ

クレジットカード並みに厚いカードと、認定証、そしてFPバッジ?です。
封筒が妙に分厚かったのは、バッジが入っていたからですねw
認定証は普通の厚紙じゃなくて、少し薄めだけど和紙っぽい紙でなかなかいい感じ♪

DSC_0252

他にも、学習ガイドやら規程集なんかも入っています。これから2年間で15単位ずつ継続教育を受けなければいけません。

ていうか思っていたよりAFPの認定証がカッコよいので、なんかCFPも取りたくなってきました(笑)どうしよう。FP1級学科試験の対策と並行してCFPも取っちゃおうかな

コメント

  1. MT より:

    本当にAFP認定証は、カッコよく思います。
    私は、つい先日認定研修の課題を提出したばかりです。
    私の場合、FP2級試験(実技試験)になかなか合格できないので、
    場合によっては、科目替えも考えています。

  2. miwa より:

    >MTさん
    認定研修お疲れ様です。
    実技試験は…うーん。どれを選んでも一長一短ですからね…。
    個人的には、FP協会が一番いいなと思うけど、問題量が多いので、時間が足りなくなってつい焦ってミスをしてしまう(出来る問題も出来なくなってしまう)、のでしたら金財の方がいいのかもしれませんね。

  3. MT より:

    おそらく次回も資産設計相談業務で申し込むとは思いますが、
    >問題量が多いので、時間が足りなくなってつい焦ってミスをしてしまう(出来る問題も出来なくなってしまう)
    ということを二度も経験したので、
    試験科目に迷いが生じていることは事実です。
    (金融財政事情研究会での受験科目ですと、中小事業主相談業務がやや近い感覚があります)
    ところで、miwaさんは、LECのAFP認定研修を選択されたそうですが、何故LECを選ばれたのでしょうか?
    少し気になっています。

  4. miwa より:

    >MTさん
    ゆくゆくは中小企業診断士の取得を視野に入れているのなら、中小事業主~はいい選択かもしれませんね。
    ただ個人資産と資産設計に比べると、情報や問題集が少ないのでこれはこれで対策を練るのが面倒そうな感じがしないでもないですが。
    AFPの認定研修でLECを選んだのは、単に2級取得者向けコースの値段がお手頃だったからですwあんまり深い意味はないんです…

  5. 平成27年度東北8 より:

    miwa師匠おひさしぶりです。
    この度FP1級を目指して、AFP→CFP→1級実技のコースを歩もうかと、AFPの2級合格者向けの講座を始めました。これからアドバイスいただくこともあろうかとコメント送信させていただきました。よろしくお願いいたします。AFP15単位やCFP30単位取得は容易に取得できるとネットのどこかで見かけましたが、あまりロングにならないうちに1級受かりたいです。
    ところで、2月にITパスポートを受けてまいりました。620点でした。あぶないあぶない。

    • miwa@管理人 miwa@管理人 より:

      >平成27年度東北8さん
      CFPルートで1級を目指すのですね。
      AFP15単位はいつも更新期間ギリギリで駆け込みでやっていたようなwww
      でもCFP30単位は、もうちょっと計画的にやらないと間に合わないかもですね。
      (今は退会してしまいましたが…)
      ITパスポート、合格おめでとうございます。

タイトルとURLをコピーしました