玄海特別号Ⅱの写真版→楷書・研究・かな・細字の4枚が写真当選!

3月提出の月例課題(玄海の方)は、楷書・研究・かな・細字の4枚が写真版に掲載されました。

楷書課題

評:潤筆にして骨力を蔵し優美也

これはまぁまぁ上手に書けたやつですね(自分比で)。右の字の縦スペースに苦戦したけど…。

研究課題(皇甫誕碑)

評:力の籠った筆致充実の臨

これも右側の縦スペースがキツかったやつですね〜

かな課題(小島切)

評:美しい筆線で小島切を表現した秀作

課題の提出日に3月号をもらい、特級から準初段に上がったのを知る。

→出品票を書いてる最中、段位に変わると赤字で氏名と支部名・段位を書かなくてはいけないのだが、最初間違えて黒ペンで書いちゃって。赤ペンで書き直したら、あれっ?準初段ってことは、もしかしてこのまま高野切を出したら課題違反になるんじゃね?と気づく。最初先生も気づいてなかったw

細字課題

評:豊潤な表現で温雅安定の充実作なり

これもどうにか時間を作って練習したやつですね。たまたま上手く書けたのを先生が一枚だけキープしてたの。

聖筆5月号の方は、楷書・随意ともに写真版には載らず残念(この2枚しか出してないのでしょうがないともいう)まぁこれから多数出せば、また載せて貰えるようになる…と思う(多分)

コメント

タイトルとURLをコピーしました