【絵日記】活動量計と毎日10000歩の確保

<本ページにはプロモーションが含まれています>

IMG_0148

先日、定期健康診断でひっかかってしまった私。
まだ30代なのに情けない話であるw
ただ、私の家の家系は、血管系疾患(早い話が生活習慣病なのだが)を患っている人が多いので、私も他人事ではありません。このままではイカーン!

血圧をはかってくれた看護師さんに、(正常範囲内だけど高めなので気を付けてね)と言われたので、「血圧を下げるにはどうしたらいいですか?」と聞いてみたら、「ちょっと速足で歩いたり、脂っぽいものや塩辛いものを取り過ぎないようにするといいですよ」と言われたので、日常生活の歩数を増やすことにしました。

旦那が持っていた歩数計(活動量計)が便利そうだったので、同じものを買いました。
タニタ(TANITA) 活動量計 カロリズムBASIC シルバー
歩数だけじゃなくて、消費カロリーや消費脂肪量が出るところがなかなかいい感じです。

iphoneだったら、これに似たようなアプリがあるのかもしれませんが、私はなんかこういう万歩計的なものの方が好きかな?

いろいろ調べてみたところ、生活習慣病対策には、1日10000歩~12000歩歩くとよいとのことなので、通勤の時に一駅多く歩いて(行きと帰りでそれぞれ一個手前の駅で降りて歩く)、一日1万歩以上を確保するようにしています。

一日1万歩は今のところ約10日くらい続いているんですが、体のむくみ(なんとなく重たい感じ)がスッキリしてきたというか、ちょっと長い距離でも歩くのがだんだん平気になってきました。
まぁまだ外が暑いので、熱中症にならないようにだけは気を付けますw

コメント

  1. しがないサラリーマン より:

    偶然お見かけし、ほぼ毎日拝読しております。
    内容も言い回し(表現)も絶妙で、癖になりそうです。
    貴女様ほど多くの資格は持っておりませんが、小生も若干のマニアです。
    取得までの勉強時間・方法は随分参考にさせて頂いております。
    (発破技士、毒物劇物は助かりました。現在は、海事代理士を勉強しております。)
    益々のご活躍を祈念しております。

    • miwa@管理人miwa@管理人 より:

      >しがないサラリーマンさん

      はじめまして。コメントありがとうございます。
      発破技士と毒物劇物、合格できてよかったですね。
      海事代理士…ずいぶんマニアックなところを攻めてますね~(笑)
      海事代理士試験は、記述式なのがちょっと厄介ですが、丸暗記でもいいので、一つでも多く用語を覚えてしまえば、案外どうにかなります。
      来月の筆記試験、頑張ってください。

  2. ゆき より:

    みわさん、こんにちは!
    なんか書込み読んでいると他人事に感じられなくて・・・うん
    今年の2月ビジ会2級試験日の朝、急な右親指の痛み(初痛風w)を蒲田まで
    這っていったっけ泣
    検査も当然のように引っかかってまして・・・
    自分もおかげ様wで一駅歩いていますが、お医者さんから歩数を目標とするより
    一日1時間と決め、毎日違う所にすれば自ずと速度が上がってくるとの言葉で
    毎日違った駅で降りて速足を楽しんでます~~(目標は時速5.5キロ!)
    今年も京都に行く予定なので早く直さないと!!!
    今年こそ京都検定受けられるかな~

    • miwa@管理人miwa@管理人 より:

      >ゆきさん

      痛風!!そりゃ痛いでしょう…。
      京都に行くまでに、痛風の症状がよくなるといいですね。
      私は痛風よりも血圧とコレステロールがヤバいっすわ(汗)
      歩数ではなく時間ですか~。なるほど…。
      暑いとついダラダラしちゃうんだけど、もうちょっとシャキッと歩いたほうがいいかもしれないですね。
      旦那からいつも「歩くのが遅い」って言われるんですが、「そんなに早く歩きたいなら私を置いて先に行けばいいじゃない。どうぞどうぞ。」って言い返すんですけどねwww
      だからダメなんだなw

      • ゆき より:

        お医者様といっても学生時代からの悪友&健康マニアなんでねぇ
        平気でダメ出しされちゃって、まさに愛のムチでしたw
        お互い笑いながらもさすがインストラクターらしく
        歩くことを続ければ続けるほど歩幅が広がっていき速度が増す、
        そして歩幅が広がるほど前傾姿勢をもどそうとして姿勢がよくなるそうです。

        競歩がダイエットに効果があると叫ばれる昨今
        おしとやかそうなみわさんも少~~しだけ大股で歩くのも健康のためと思いますょw

        参考ですが自分は1時間なら現在平均時速5.1キロで8~9千歩、
        300kCalくらいの消費なので半年後には2駅できそうかな~~
        資格勉強で疲れた時はいい気分転換にお勧めですよ。

      • miwa@管理人miwa@管理人 より:

        >ゆきさん
        歩幅をひろげて大股で!やってみますね。
        いわれてみれば、腰がまがっているお年寄りは歩幅が狭いですよね…。

  3. かーくん より:

    こんにちは。
    長かった社員研修も無事終わり、久しぶりにみわさんのブログ読ませてもらっています。健康面での事ですが、研修中にブラッシュアップという事でかなり走らされました(泣)。でも、その後の連日にわたる酒飲みで結局この一ヶ月で2キロぐらい太ってしまいましたね。辛かった研修もやっと終わったので、これから資格の勉強再開したいと思います。

    • miwa@管理人miwa@管理人 より:

      >かーくんさん

      社員研修お疲れさまです。
      走る社員研修wwwなかなか体育会系な会社ですねー。
      じゃあこれからは酒飲みで太った分は、ウォーキングで落とすということで…。

      • かーくん より:

        ところで、今後の資格取得なのですが、全経上級簿記を目指し勉強を開始しました。自分は7年くらい前に日商簿記2級を取ったのですが、今は2級の復習をしています。来年の2月試験の合格は難しいと思うので7月試験を目標にしたいと思います。あと、通信講座などのスクールを考えているのですが、何かアドバイスをお願いします。

      • miwa@管理人miwa@管理人 より:

        >かーくんさん

        全経簿記上級を目指しているんですね。
        私はネットスクールの過去問題集と、日商簿記1級用のテキストを使って勉強しました。
        今は全経用のテキストもあるので、基本的には過去問+テキストでも十分対応できると思います。
        っていうか、過去問が解けるようになるまでがかなりキツかったような…。
        ただ、日商と比べると、問題のひねりが少ないと思うので、過去問がちゃんと解ければ十分勝機はあるかなと思います。
        あとは会計学は理論系の問題が多いので、特に○×で点数を取りこぼさないとか。そんな感じです。

タイトルとURLをコピーしました