FP1級実技(資産設計提案業務) さすがにこの合格率で落ちてられない(苦笑)

<本ページにはプロモーションが含まれています>

9月に受験した、FP1級実技(資産設計提案業務)の結果が発表されました。

fp1jitugigoukaku2014

よっぽどのことがない限りは大丈夫だろうと思っていましたので、サクッと合格を確認。
イエーイ~(人´∀`).☆.。.:*・

スポンサーリンク

落ちる人はほとんどいません

ところで、26年9月試験の合格率は97.7%でした。
(受験申請者数746人 受験者数733人 合格者数716人)

やっぱり合格率たけぇー!
というか出席率がめっちゃ高ッッ( ゚д゚)!!
確かに、教室内を見渡しても欠席者は殆どいなかったもんなぁ…。

もっとも、1級実技試験を受験している人は1級学科合格orCFP全科目合格者しかいない※ので、あのレベルの試験をクリアできる人なら、過去問を一通りやればどうにかなるとも言えます。
見慣れない問題でも、資料をよ~く読めば何だかんだ言って正解できる問題も多かったからですね。

それに、受験料もかなり高いので(だって学科試験とは別に、実技だけで別途20,000円も払うんだよ泣)、やっぱり簡単には落とせないですよね。

※厳密にいうと、FP養成コースルートでも実技試験の受験は可能ですが、講習の募集定員が少なく、法人申込限定のようなので、このブログでは「1級実技の受験資格=1級学科orCFP合格者のみ」という表現にしています。

例年の9月のFP試験日は、国内旅行業務取扱管理者や建設業経理士と被ってしまうのですが、今年は国内旅行業務の試験が9月7日(第1週)にズレてくれたおかげで、無事、国内旅行とFP1級実技の両方を受験&合格することができました!

厚生労働大臣の名前入り合格証書が来るのが待ち遠しいです。

参考…2014年9月実施試験の合格率データ

金融財政事情研究会日本FP協会より引用)

3級学科
(金財) 受検者数28,772 合格者数22,252 合格率77.33%
(FP協会) 受検者数12,925 合格者数11,029 合格率85.33%
3級実技
(個人資産相談業務) 受検者数16,427 合格者数11,260 合格率68.54%
(保険顧客資産相談業務) 受検者数13,063 合格者数8,431 合格率64.54%
(資産設計提案業務) 受検者数11,992 合格者数9,773 合格率81.50%

2級学科
(金財) 受検者数34,979 合格者数8,169 合格率23.35%
(FP協会) 受検者数16,015 合格者数6,703 合格率41.85%
2級実技
(個人資産相談業務) 受検者数16,762 合格者数5,305 合格率31.64%
(中小事業主資産相談業務) 受検者数2,359 合格者数931 合格率39.46%
(生保顧客資産相談業務) 受検者数7,700 合格者数1,918 合格率24.90%
(損保顧客資産相談業務) 受検者数430 合格者数270 合格率62.79%
(資産設計提案業務) 受検者数12,287 合格者数6,553 合格率53.33%

1級学科(金財) 受検者数4,523 合格者数523 合格率11.56%

コメント

  1. わたる より:

    み、みわ先輩、おめでとうございます。

    この合格はみわ先輩にとって大きな区切りになるような気がします。

    みわ先輩はちょっと前に名刺に3つ資格を書くなら、社労士とFP1級と行政書士を書くと言ってましたが、そのうち2つをゲットしました。

    最近、行政書士の話は出てきませんし、来年は日商簿記1級があるかもしれませんし、みわ先輩の来年の資格予定の公式発表が楽しみで仕方ありません。サプライズはあるのでしょうか。

    それでは、おめでとうございます。

    私もみわ先輩を夢めて、真の資格マニアになるためにがんばっていこうと思います。

    • miwa@管理人miwa@管理人 より:

      >わたるさん

      ありがとうございます。久しぶりにそこそこ難関資格がとれてうれしいです。

      >最近、行政書士の話は出てきませんし、来年は日商簿記1級があるかもしれませんし、みわ先輩の来年の資格予定の公式発表が楽しみで仕方ありません。サプライズはあるのでしょうか。

      来年の予定は日商簿記1級と行政書士がメインで、その間に関連資格をいくつか挟むという感じなんで、全然サプライズがないですね。
      むしろ全然面白みがない、よくありがちなごくフツーの自分磨きOLって感じかも。

  2. つぐ より:

    僕も合格してました!
    ちなみに、僕はきんざいで既に1級FP技能士に受かっているのでFP技能検定合格者扱いでオマケで受けました(笑)
    30資格論さんみたいにもっと難しい行政書士と社会保険労務士にチャレンジしようと思ってます!
    資格論さんも次はぜひ、資産相談業務を受けて下さい!(笑)

    • miwa@管理人miwa@管理人 より:

      >つぐさん

      合格おめでとうございます。
      既に資産相談業務を持っていらっしゃるんですね。
      私は当初は6月にきんざい実技を受けようと思っていたんですが、他の資格との絡みで断念してしまったので、こちらの実技も、近いうちに受験してみたいです。

  3. 資格チャレンジ初心者 より:

    おめでとうございました。

    流石にこの系統(経理法務系)はお強いですね。
    なんか最近男性と女性の脳の構造の違いと言うのを見たんですが、
    その構造の違いにより、女性の方が男性より
    マルチタスクは得意なんだそうですよ。
    私はFPと旅行管理同時にやったら、
    その影響で得意先の人の名前忘れそうで怖いですわ。

    ところで良くわからんのですが、
    2級学科
    金財 合格率23.35%
    FP協会 合格率41.85%
    ってなんでこんなに合格率が違うんですか?
    2級学科の試験問題って今は金財とFP協会で違うんですか?
    それともFP協会に優遇措置でも出来たのかな?

    • miwa@管理人miwa@管理人 より:

      >資格チャレンジ初心者さん

      ありがとうございます。
      今回はマルチタスクってほどマルチでもないっすよ。
      1級実技の難易度がかなりヌルいからこそ、(国内旅行試験から)1週間もあればどうにか帳尻が合わせられるんですよ…。

      学科試験問題は全く同じですが、2級学科合格率はいつも協会>金財なんですよね。
      個人的には、協会実技は金財実技よりも問題数が多いので、協会実技用の過去問演習をこなしていくうちに、学科過去問の知識の補強→学科の得点力アップにつながってると思いますが…それにしては開きすぎな気もします。

タイトルとURLをコピーしました