イータイピング・マスター1級 スピードよりノーミスが大事

<本ページにはプロモーションが含まれています>

DSC_0999
年末に駆け込みで受験した、イータイピング・マスター1級の結果が黒い猫さんのメール便で届いていました。

スポンサーリンク

さて…結果は!?

イータイピング・マスター1級 合格認定証

よかった~~~!!無事合格していました!!

ていうか、平成18年に2級を受けた時は市販の賞状っぽい感じだったのですが、合格認定証のデザインが変わっていました。

気になるスコア

さて、今回の気になるスコアは、

イータイピング・マスター1級 試験結果票

ちょっと字が小さいというか、微妙にピントが合ってなくて見づらくてすいません(苦笑)

単語テストのポイントが310.9191(合格ポイント300、WPM:328.939、間違い文字数4文字)
短文テストのポイントが429.6968(合格ポイント340、WPM:446.1616、間違い文字数7文字)
長文テストのポイントが457.6752(合格ポイント360、WPM:470.726、間違い文字数5文字)
でした。

懸念どおり単語テストがネック

短文と長文は特級の合格ライン(短文420ポイント、長文450ポイント)をクリアできているのにも関わらず、単語テストは1級ギリギリ(苦笑)
特に単語テストは入力文字数自体が少ないこともあって、ミスったときの減点の影響が大きい分だけ、つい神経質になっちゃうんですよね。

短文と長文だけみれば、特級合格も可能なスコアなのですが、やっぱり単語テストがネックだな~。
特級の単語テストの合格基準は360ポイントなんだよな…。

ポイントは(入力文字数―間違い文字数)×60/入力時間×正誤率^2

現状のスピードでノーミスだったとしてポイントを計算しても、(215×60)/39.217×1≒328.939(つまりWPMと同じポイント)にしかならないですしね。
360ポイントを超えるには、ノーミスでも35.83秒以内に打ち終わらなければいけないという計算に!
これはかなりキツい!つーか現状では絶対ムリ!

とりあえず、特級挑戦はまだまだ先の話です。
ここから更なるスコアアップ(=スピードアップ&正確性向上)を目指すには、もう一つ二つほど壁を超えないといけないのかなぁ…。

おまけ

合格認定証と一緒に、イータイピングのマグネットが同封されていましたwカワユス(o´ω`o)

DSC_0998

ちなみにこの検定試験は在宅での受験が可能なので、手っ取り早く資格を稼ぎたい人にオススメです♪
ほかのタイピング系検定に比べると若干受験料は高めですが…。

コメント

  1. aiko より:

    合格おめでとうございます!
    一級はほんと難しいです。
    たしかにちょっと受験料がお高いですが、
    落ちたらもったいないとモチベーションアップになりますね。
    自宅受験は魅力的。自分のマシンが使えますね(^o^)丿
    今、自宅のデスクトップパソコンは、
    お気に入りのパンタグラフキーボードが壊れ、
    2軍の猛烈にガチッガチッとひっかかる
    メンブレンキーボードでしのいでいます。
    miwaさんはどんなキーボードを愛用してますか?
    ノートかな~
    同学年と発覚したaiko(*´ω`*)

  2. miwa より:

    >aikoさん
    ありがとうございます。
    6年越しに1級を取得できました。
    それと密かに同学年(昭和54年&55年生まれ世代)でしたかw
    ノートパソコンのキーボードは使いづらいというか、連続タイピングをすると腕が疲れてしまうので、ついこのあいだ外付けのキーボードを買いました(パンタグラフ式の109キーボードです)。
    たかがキーボード、されどキーボード、侮れないですよね。

  3. まつばば より:

    こんにちは。お久しぶりです。
    私は若い時(高校生のころ)はタイピング得意だったのですが、20年もたつと年のせいか?タイピングのミスが多くなってきたと感じています。
    miwaさんのblogとは別ルートでイータイピング検定を知り、昨日、2級の模擬試験を1回行ったところ、「単語テスト」だけ不合格でした。合格250ポイント以上で246.8…「単語テスト」は結構シビアですね。

  4. miwa より:

    >まつばばさん
    単語テストは、反射神経が必要な気がしますね。なので私も6年前に2級を受けたときと比べて、パッと表示される単語にすばやく反応できなくなってるような気がします。
    あとどのテストにも言えるんだけど、ミスタイプしたことに気づかないまま、先の文章を打ってると、何回も「ビビビビビ」というエラーのビープ音が鳴るのが地味に怖いです(模擬試験や練習ではビープ音をオフに出来ますが、本試験ではビープ音はオフにならないです)。アレが怖くてつい慎重になっちゃう(苦笑)

  5. まつばば より:

    書き込みが前後しましたが、1級の合格おめでとうございます。
    イータイピング検定の受験データを見ると、合格者の最年長が
    3級が71歳、2級が59歳、1級が49歳、特級が41歳となっており、20歳前後の反射神経がうらやましいなと思います。
    本試験のビープ音がオフできないはプレッシャーですね。

  6. miwa より:

    >まつばばさん
    ありがとうございます。
    本試験のビープ音はオフできないけど、本体の音量自体をミュートにすればいいんですけどね(笑)そのことをすっかり忘れてました。
    特級は41歳以降に取得しようかな…。それまでに最年長記録を更新されちゃうかな??

  7. もち より:

    今更な気がしますがおめでとうございます。
    受験前に取っておいた方がいいかと思い2級を受け合格しました。(就職にも有利?)
    やはり単語テストが厳しいですよね、危なかったです。
    1級とか不合格が怖くて受けれません;;

    • miwa@管理人miwa@管理人 より:

      >もちさん

      ありがとうございます。
      単語テストでスコアを上げるのは中々厳しいですよね…この試験。
      そんなわけで私も特級に手を出せずにいます。

タイトルとURLをコピーしました