千歳基地航空祭2016に行ってきました。

<本ページにはプロモーションが含まれています>

8/7(日)は、航空自衛隊千歳基地で行われていた、航空祭に行ってきました。(ある意味札幌帰省のメインイベント!?)

DSC_0193

DSC_0195

政府専用機↓
DSC_0204

航空祭のメインイベントは、もちろんブルーインパルスの航空ショーです(サムネイル)↓
DSC_0219 DSC_0223 DSC_0227 DSC_0235 DSC_0236 DSC_0228 DSC_0240

航空祭はとても人が多くて、結構疲れましたけど、中々面白かったです。
ブルーインパルスの隊列は見応えがありました。

航空祭の教訓:
・移動はJRがベスト。自家用車はできるだけ避けた方がいい。

特に、ブルーインパルスのショーの直前(12時ごろ)は、高速道路も下道も渋滞して動けなくなってしまい、肝心のショーが見られなかった人が続出したそうです。

DSC_0190
↑南千歳駅から出ているシャトルバスは、基地の中を通るのでスムーズです。帰りは激混みでしたけど…。

・日焼け防止対策・熱中症対策は万全に。
顔や腕はちゃんと日焼け止めを塗ったものの、首から肩にかけて結構日焼けしてしまったので、これならフード付きタオルを買っておけばよかったかな…。
去年の甲子園観戦の教訓がまったくもって活かされてないwww)

ちなみに、日傘は使用禁止(というかあの人込みからすると顰蹙買うと思う)なので、帽子やサンバイザーは必需品ですね。
首の後ろを冷やすアイスノンとかがあるといいかも。

・お昼ご飯は持参したほうがよい。
売店はあるにはあるんだけど、ショーを観戦する場所と売店の位置が少し離れている(基地内ではドリンクの販売しかない)ので、弁当やおにぎり、お菓子は持参したほうがいいと思いました。

・レジャーシートだけでなく、クッションか椅子を持っていくこと。
倉庫を休憩所として開放してくれているんですが、当然地べたはコンクリートなんですよね…。固い。
ちょっとしたレジャーシートは持っていたものの、アスファルトや床の上に座ってばかりで、持病の坐骨神経痛が悪化してしまいましたorz
クッションか折り畳みの椅子があればよかったです。
あと、芝生は虫(というか蟻?)が結構多かったので、地べたに座るんだったら、レジャーシートよりは椅子の方がいいのかなぁと。

ちなみに、芝生にテントを張って、そこで寝ている人もちらほらいらっしゃいました。
手慣れているな~。

コメント

  1. わたる より:

    み、みわ先輩、こんばんわたるです。

     千歳空港は昔大学時代に行ったことがありますよ。京都の舞鶴から千歳空港まで自衛隊の飛行機であっという間に到着しました。すっごいでかい音とマトモな席がないので床で座るような環境でしたけど。学校のイベントだったんですけど。2月だったんで寒かったです。この寒さを耐える精神力が今のみわ先輩の資格マニアとしての精神力に繋がっているんだと思います。

     あと、中企業診断士の1次が終わりましたよ。結果は・・・1問たりませんでした。。。中小と情報を受けたんですけど、情報がまさかの2年連続地雷科目でしかも去年より難しいということで。。。中小は68点だったので、去年足切り科目だったことを考えると成果ですし、勉強のコツをつかめた感じなので今後もこのぐらいの点がコンスタントにとれそうな感じもあります。情報は去年は56点でしたが、今年は48点でした。合わして120点必要なんですが116点でした。この1年間の情報の勉強は何だったのかという惨事です。CoBRAとかORiN2とかキーバリューデータベースとかARMAモデルとかホワイトデータセンターとかテキストのどこにも載ってないような論点がばんばんでてきて、半分以上勘で答えました。情報はこれまで一番点が取れやすい科目だったのですが、応用や高度試験保持者でさえぎりぎりになるようなレベルにする協会の意図は何なんでしょうかね。情報の去年の科目別合格率は6%でしたが、今年はもっとひどいことになってそうです。情報セキュリティマネジメントの試験がなんて簡単だったのだろうかと試験中思いました。

     前向きに言えば、一番キライな中小を突破できたことと、実際2次の対策はテキスト買ったぐらいで何もやってないんで、1次に受かったところで勉強する時間が足りないので、あと1年2次対策に使ったほうが賢明という考えもあるかなです。情報の勉強はテキストベースではこれ以上はすることはあまりないので、2次対策になる科目を来年受けて得点源にするという作戦か、情報1本で来年の1次に挑戦するか迷ってます。流石に3年連続でこのレベルにするかという気持ちは強いです。

     1問足りなかったことは、もし、情報が難易度調整があり1問加点されたら、1次突破になります。去年よりも難しくなってそうなんで、意外と調整が入るような雰囲気もあります。2次対策してないことを考えたら嬉しいような悲しいような感じもありますが、1次突破したら、1次突破記念の賞状がもらえるので、資格マニア的にほしいです。

     そんな感じで報告でした。次は証券外務員1種です!ガンマとかシータとか覚えています!

    • miwa@管理人miwa@管理人 より:

      >わたるさん
      診断士の一次試験お疲れ様です。
      おそらく得意(?)なはずの情報が2年連続で地雷とは…不運でしたね。
      これは応用情報で免除してネ♪というか、応用情報で免除している人にとっては有利でしょうね。
      でも情報セキュリティマネジメント試験でもって、診断士一次試験の情報対策を兼ねて、と目論んでいた人は、痛い目にあったのでは?
      あるいは、マークシートの一次試験(足切り)を難しめにして、二次の通過率を高くしたいのかもしれない(=論文の採点数を減らす、手間を減らしたい)ですし。
      情報での難易度調整…あればいいですね。

  2. スコッチ より:

    お疲れ様です
    これみると私も若いときに勉強して
    英語とパイロットになりたかった(笑)
    パイロットはいま若い成りてが少ないそうですね
    激務だからでしょうか
    あと二週間後の運行管理者に向け頑張ってます
    過去問はギリギリ合格点いけるんですが
    最後のツメがです
    それにまた運行管理者がらみの事件でましたし
    どんどん難しくなりそう
    私からすると試験ばかり難しくするんでなく
    罰則厳しくすればよいんですよ
    それこそ新撰組の局中法度みたいにすれば
    悪いことしませんし
    軽い気持ちで経営者もやりませんよ
    なーんて試験難易度統一を日々唱えてます(笑)

    • 資格チャレンジ初心者 より:

      あ、スコッチさんも運管受けるのですか。
      私も過去問やりましたけど、出題者の意図が解からないのは、
      A車が急ブレーキ踏んでB車が慌てて止まった時の距離の計算問題ですね。
      解けないのではなくて、回答がカッコ1、カッコ2とあって
      カッコ1が解けたらカッコ2が解ける構成になっているけど、
      結局カッコ1もカッコ2も正解しないと得点にならないってのは何なのコレ?ですね。
      最初から解答欄はカッコ2だけでいいじゃねえかと思うんだが。
      意味わかんねえよ・・・

      ま俺の方は余程変な出題が出なければいけるやろと思ってるのですが、
      ゆか運動の白井選手みたいにならないよう、お互いがんばりましょう。

      • スコッチ より:

        資格チャレンジ初心者様
        今回は旅客を受けます
        貨物より覚えること多いし大変です
        追い込み時期からしっかりやれば大丈夫かと思います
        複数回答は柔軟性を求めてる気がします
        頭が固いままじゃ事故を起こすぞみたいな
        私が気を付けるのは2ちゃんねるの
        運行管理者は簡単とか振り回されたくないのと
        眠気が敵です(笑)

    • miwa@管理人miwa@管理人 より:

      >スコッチさん
      パイロットはある意味憧れの仕事ですよね。
      体力と語学力の両立が必要かなと…。
      運行管理者を道交法違反容疑で逮捕か…。
      運行管理者試験は何か私が受けた時とは大分事情が変わってしまいましたね。
      私の時は文系国家資格の中では比較的ねらい目って感じだったけど。
      何か事件がある→厳しくするor難しくするというのがあからさまでわかりやすいですね。

  3. ピタヤ より:

    わーい飛行機(*´▽`*)乗り物マニアなんでこういうのも好きなんですよ(笑)
    バスはJR北海道バスですね!JR北海道バスは高速バス以外にも路線バスもやってるんですね~JRバス関東ではあまり見かけませんねΣ(・□・;)

    • miwa@管理人miwa@管理人 より:

      >ピタヤさん

      乗り物マニア!
      そういえば、自衛隊マニアというか、航空機マニアっぽい雰囲気の方が多かったですね。(普通の家族も多かったけど)
      JR北海道バス以外にも、中央バスもシャトルバスを運行してましたよ。

  4. 資格チャレンジ初心者 より:

    こんばんわ。

    CTSは旧千歳空港の滑走路が今は自衛隊専用になっているので、
    民間機を運行している隣でショーをやっていたのだと思います。
    資格マニアよりも飛行機&空港マニア寄りの私としては、
    その様子を拝見してみたかったですな。

    までもブルーインパルスは去年入間で見ました。
    あの煙でわっか書いて、真ん中を一機が突っ切るやつ?
    解説がないと何を書いているのか私には意味解かりませんでしたな。
    ブルーインパルスの操縦士には気の毒ですが、豚に真珠ってやつでしたね。

    さて、ここに来る方で運管試験を受ける方がいるのかどうか解かりませんが、
    受験地が東京都市大学1号館になった方へツイートします。
    東京都市大学1号館への行き方は、受験票には東急大井町線の尾山台から、
    歩いて15分と書いてありますが、それだと遠いししんどいです。

    東急東横&多摩川線の多摩川駅から二子玉川駅行きの東急「玉11」バスに乗って
    「東京都市大南口」で降りて行く方が早く楽ですので、俺はこれで受けに行きます。
    但し注意点として、多摩川駅からのバス停が駅から少し離れています
    (東急スイミングスクール前にある)ので、このルートで行く方は、
    ストリートビューで事前確認されることをお奨めします。

    • miwa@管理人miwa@管理人 より:

      >資格チャレンジ初心者さん
      旧千歳空港の滑走路だったのですね!
      新千歳の方しか知らないもので。
      新千歳空港と千歳基地は隣同士なんですよね。
      午前はブルーインパルス以外の飛行機のショーもあったのですが、それはそれはもうギュイイイイーンって感じの轟音で、耳が痛くなってしまいました(笑)

      東京都市大学…尾山台から結構歩きますよね…。
      あの時は外がすごく暑くて大変でした。
      多摩川駅からバスが出てるのかー。それは知りませんでした。

  5. MT より:

    今晩は。

    >千歳基地航空祭
    よく耳にするお祭りですが、私は見学したことがありません。
    2015年2月に実施された「ちとせ・まち魅力検定」では、
    不正解の選択肢として試験問題に組み込まれておりました。

    ところで、『北海道ルール(最新版)』はお読みになりましたか?
    帯に書いてある事柄(詳細は146頁に掲載)には、思わず頷いてしまいました(笑)

    • miwa@管理人miwa@管理人 より:

      >MTさん
      ちとせ・まち魅力検定の不正解選択肢?
      一体どんな問題なのでしょうか。

      北海道ルール(最新版)は読んでないのでわかりませんが、kindle版があるみたいなので、読んでみますね。

      • MT より:

        >ちとせ・まち魅力検定の不正解選択肢?
        一体どんな問題なのでしょうか。
        まず、訂正いたします。
        2月ではなく、2015年6月実施の試験でした。
        基礎編の問題21をご覧ください。

      • miwa@管理人miwa@管理人 より:

        >MTさん
        航空際の来客数はだいたい5万人くらいですよね。(それでもかなり多い)

タイトルとURLをコピーしました