2014年あけおめです~♪

読者のみなさんあけましておめでとうございます。
雪の北海道に帰らず、都内でのんびり寝正月なmiwaです。

なお、miwaからの年賀状は、毎年12/30に投函するので、絶対1/1に届かないことで友人間では有名です。

31日にはお節料理を作りました。

DSC_1876

これを札幌の実家に写メしたところ、母親は「お節すごいね~!随分料理上手になったじゃないの!」と言ってくれたものの、父親は「これは本当にお前が作ったのか?まさか他の家のお節を写したんじゃないだろうな?」という微妙な返事が。
…素直に褒めてくれよ~!なんでそんな天邪鬼なんだ(笑)

なお、お重の詰め方が違うといったツッコミはなしで(苦笑)
大まかにおつまみ系・肉系・魚介類という感じでお重を分けただけです(カズノコ除く)
でも自分的にカズノコを入れる場所と黒豆の場所はちょっと間違えたかなーと思うw

ちなみにこの中で手作りしたものは、筑前煮・角煮・栗きんとん・海老の照り煮・焼き魚(焼いただけだけどw)のみです。
あとは全部既製品を切って詰めただけという…なので大して料理上手ではない(笑)
ローストビーフは手作りでもイケそうなので、来年はやってみようと思う。

年越しそばはこんな感じ。

DSC_1878

まぁフツーの海老天ソバですね。
海老天は自分で作ったほうがいいのかなぁと思うけど、毎年スーパーで買っちゃいます。

ぶっちゃけお節やオードブルについては、どこかのホテルとか百貨店で注文したほうが楽だなーと思うんですが、原材料費はだいたい7~8000円くらいかな~と旦那に言ったら、「それなら注文しないで手作りにしたほうがいい。是非作ってくれ!」というので、毎年こんな感じで作ってます。
作らされてますってのが正解か?

1/1には三井アウトレットモール(南大沢)の初売りに。
1日なのに初売りやってるんですね。
スポーツメーカーの福袋の話を旦那にしたところ、「それは是非行きたい!開店と同時に行くべ!」と。
ええ、朝8:30に家を出ましたよ。

旦那の戦利品↓
DSC_1889

adidasは長蛇の列だったので並ぶのをやめて、NIKEとpumaでそれぞれ福袋をゲットしたみたいです。
(こっちはそれほど並んでなくて穴場だったみたい)

NIKEの方は、ボストンバッグに、黒のダウンジャケット、Tシャツ、ジャージ上下が入ってました。
pumaの方はナイロントートバッグに、Tシャツ、ジャージ上下、トラックジャケット、ダウンコートが入ってました。

値段は一緒なんだけど、NIKEの方が1点少ないのは、入れ物のボストンバッグ自体がそれなりに値段が張るモノだからでしょうね^^;

私の戦利品その1

DSC_1880

ZOFF全店で使えるメガネ金券(7,350円または9,450円)とメガネ雑貨・カレンダー入りの福袋(5,250円)。
こんな福袋もあるんやね。
ぶっちゃけカレンダーは要らないけど(苦笑)

私の戦利品その2

DSC_1879

ヘンケルスの包丁セット(三徳包丁・洋包丁・ペティナイフ)+料理鋏のセット。

全部で7,800円くらいのセットが3,999円で売ってました。
そういえば我が家の包丁と料理バサミもだいぶ古くなったので、いい機会だから買っちゃました。

個人的にはCOACHで福袋を買おうか迷ったんですが、50,000円払ったのにデザインが気に入らないバッグが入ってたら嫌だったので、迷った挙句にやめちゃいましたw

それにしても、アウトレットモールすごい人だったー!!
新宿がまだ初売り前だったので、新宿のひっそり感とはすごい対照的でしたよ。

1/2は新井薬師に初詣に行ってました。

DSC_1885

DSC_1886

DSC_1887

1月2日だったので、そんなに混んでなくてスムーズに。
ただ出店は牛タンつくねの店とかくらいしかやってなかったが。

今年のおみくじは…
DSC_1891

大吉です!

DSC_1892

気になる学問(≒資格)は、「安心して勉学せよ」だそうです。そうですか。じゃあ安心して勉強に励むとしますか~。

DSC_1890

お守りは財布に入れておくといいそうです。

こんな感じでmiwaの正月はゆっくりと過ぎていきます…。

コメント

  1. 新年あけましておめでとうございます。
    今年も宜しくお願いします。

    あけおめ ことよろ ってやつですね。

    去年は☆2つでした。
    今年こそ・・・
    でもなかなかモチベーションが・・・

    如何にモチベーションを高めて
    それを維持していくのかが
    ☆ゲットの秘訣ですね。

    本年も頑張ってください。

    • miwa@管理人miwa@管理人 より:

      >生涯受験生さん

      今年もよろしくお願いします。

      昨年は☆2つでしたか。
      一電工実技はまだ結果が出てないんでしたっけ?
      うーん。ある程度取ってしまうと、モチベってなかなか上がりにくいのかもしれませんね。
      思い切って今まで受けたことがないジャンルの資格をとってみる、あるいは難関資格にチャレンジするとか…

  2. 資格チャレンジ初心者 より:

    あけましておめでとうございます。
    今年も時々拝見させて頂きます。

    自分、年末年始は台湾に行ったのですが、
    移動中の機内や、台北の地下鉄の中で、
    地球の歩き方を読まず、
    ユーキャンのテキストを読んでいたので、
    どうやら資格マニア病の初期症状のようです。
    仕事に支障が出ないよう、
    チャレンジも程々にします。

    さて、狙った訳ではないのですが、
    私の今年最初の試験は、1月のFPです。
    と言っても最初なので3級ですが。
    何か、FPの勉強って余り面白くないですね。
    過去問の点数は取れるんですが、
    何というか、掴み所がないと言うか。
    具体的な実用想定のイメージが
    沸かないせいでしょうか?

    何か勉強が面白くなるきっかけのようなものが
    あれば御指南下さい。

    • miwa@管理人miwa@管理人 より:

      >資格チャレンジ初心者さん
      今年もよろしくお願いします。
      台湾で資格のテキスト!台湾の現地の人、「この日本人、何の本を読んでるんだろう」と不思議に思いそうw

      FP3級を受けられるのですね。
      確かに3級はどの分野もそんなに難しくないものの、ホントにさわりの部分しかやらないような感じなので、過去問だけ見ていると何の勉強をしているのか掴み難いのかもしれませんね。

      私の時は、1週間程度でやっつけ仕事で合格しちゃったので、とりあえず過去問で点数がとれるようになっただけというか…
      2級までは社労士・宅建・証券外務員・ビジ法あたりの周辺知識でどうにか乗り切った感じです。

      過去問だけでは具体的な実用想定のイメージが湧かないのであれば、ネットで実用想定の事例やHPを探してみるといいと思います。
      例えばA分野ならば年金機構や厚生労働省、日本政策金融公庫のHP、B分野なら損害保険協会・生命保険協会、C分野なら証券業協会のHP、D分野と税金に関する論点なら国税庁HPが参考になるでしょう。

タイトルとURLをコピーしました